【ムーミンカフェ子連れに人気の秘密(1)】おすすめのメニューは?

キャラクターがモチーフの料理が楽しい

ムーミンカフェ料理,東京,ラクーア,ムーミンカフェ出典:www.laqua.jp

フィンランドの童話「ムーミン」を再現した「ムーミンカフェ」は、本格的な北欧料理が楽しめるカフェです。

お料理は、ワッフルがムーミンの顔になっていたり、カレーライスのごはんがにょろにょろになっていたりと、とっても楽しいです。

もちろん、どれもおいしいですよ。モーニングの「ムーミンワッフルサンド/620円(税別)」や、ランチの「ファミリープレート/1150円(税別)」は、とってもかわいくておすすめです。

また、カフェラテのラテアートもムーミンのキャラクターが描かれています。

ランチは、自家製パンが食べ放題になっているので、取り分けをすれば、小さな子ども連れでも楽しめますよね。

もちろん、ムーミンカフェでは、子どもメニューもしっかり用意されています。

さらに夜のメニューも充実していて、本格的な北欧料理も楽しめるので、子どもから大人まで満足できること間違いなしですね。

【ムーミンカフェ子連れに人気の秘密(2)】いつでも焼きたてベーカリーがおいしい

ムーミンの故郷、フィンランドのパンを味わえる

ムーミンのキャラクターパン,東京,ラクーア,ムーミンカフェ

カフェにはテイクアウトのベーカリーショップとかわいいムーミンのグッズを多く取り揃えているショップが併設しています。

ベーカリーにはクリームパンやカレーパンなど定番のものから、ムーミンの仲間たちが描かれたフランボワーズ&ショコラやニョロニョロのソーセージパイなど、キャラクターをモチーフにしたものまでたくさんあります。

こんなかわいいパンなら、子どもも大喜びで食べてくれそうですね。

他にもスニフの黒パンやブッラなど、珍しいフィンランドのパンも売っているので、日本のパンとの味比べも楽しそうですね。

【ムーミンカフェ子連れに人気の秘密(3)】子連れで行きやすいポイントは?

店内にはベビーチェアや絵本がある!

ムーミンカフェ 外観,東京,ラクーア,ムーミンカフェ出典:www.benelic.com

ムーミンカフェは、お子様連れの方も楽しんで頂けるよう、ベビーチェアや子ども用食器が用意されています。

また、店内には、絵本が置かれているコーナーもあるので、お料理が出てくる間、読んで待っていることもできます。

お誕生日サービスもしてくれるので、お子様連れで誕生日パーティなんていうのも楽しいですよね。

また、東京ドームシティラクーア内には、授乳室や子ども用トイレ、おむつ替えシートなども完備されていて、こちらを利用できる点も子連れに安心なポイントですね!

まとめ

ムーミンの映画も公開され、ますます人気が高まっている「ムーミン」。その愛らしいキャラクターでムーミンカフェは連日多くの人でにぎわっています。

カフェを利用するのなら、事前予約をおすすめします。

ムーミンの世界を堪能できる「ムーミンカフェ」へぜひおでかけしてみてくださいね。

今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。