【佐賀県の登山できる山(1)】城山|鳥栖市
登山しながら城跡を見ることができる

佐賀県鳥栖市にある標高498mにある「城山(じょうやま)」をご紹介します。
山頂付近には勝尾城という城跡があり、石垣や土塁をみることができる山です。
登山口には筑紫神社という神社があり、そこを目印に登頂することができます。
登山ルートの途中には滝があったり、13仏が祀られているところがあるので、お子さんと登る際には少し足を止めてみて行くと休憩もできるので一石二鳥ですね。
勝尾城の城跡があることから、登山ルートの近辺に大きな岩が多数転がっているところを見ることができたり、石垣でできた城跡をみることができるそうです。
自然を満喫できるほか、歴史のある城跡を見ることができる登山ルートです。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【佐賀県の登山できる山(2)】作礼山|唐津市
登山初心者でもゆっくり景色を楽しめる

作礼山(さくれいざん) は、唐津市にある、標高887.1mの山です。
9合目まで車で登ることができ、大型の駐車場やトイレもあります。
登山口から先は歩きやすく整備された遊歩道があるので、子どもでも比較的歩きやすいコースとなっているそうです。
途中に大きな鳥居や石の階段、大きな池もあるそうで、色んな風景を楽しみながら登ることができるコースです。
比較的短時間で登ることができる山ですが、山頂付近からは天気がよければ唐津地方を一望することができ、景色を楽しむことができます。
現在は廃止されていますが、キャンプ場があったそうで、整備されている箇所があるため、小学校中学年~高学年くらいのお子様なら少しずつ休憩をとりながら登ることができると思います。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。