本日も、子育て絵日記4コママンガをお送りします!
日に日に成長する我が息子。大人しく遊んでいたと思っていたら、あらあら、泣き声が…。
※私、hitomiは2014年5月に里帰り出産しており、現在は妊娠・出産・その後の育児を振り返るかたちで、妹megumiと2人でこのマンガを描いています。
以前にも何度かご紹介したとおり、つるちゃんはいないいないばぁが大好き。
タオルやおくるみを使って、自分一人でも「いないいない…」にチャレンジこともしばしば。
よしよし、お利口にしているから、育児日記でも書くか。
そして、ふと気がつくと、あれれ?
ご機嫌に遊んでいたはずなのに、「エッ、エッ、エッ…」と悲しそうな声が聞こえて来る…(汗)
どうも、枕代わりに敷いていたタオルを持ち上げようとして、自分の顔に落としてしまい、腕が短くて届かない様子。ジタバタしておる(笑)
単純に顔の上にタオルがかかって嫌がっているだけかもしれないけれど、これはもしかして、悔し泣き!?
自分の思うようにできないことに、もどかしさを感じたのかしら?いつのまにこんなに成長していたんだろう。
失敗を繰り返しながら、日々新しいことにチャレンジを続けるつるちゃんなのでした。
日に日に成長する我が息子。大人しく遊んでいたと思っていたら、あらあら、泣き声が…。
※私、hitomiは2014年5月に里帰り出産しており、現在は妊娠・出産・その後の育児を振り返るかたちで、妹megumiと2人でこのマンガを描いています。
124 悔し泣き(0歳2ヶ月頃)

以前にも何度かご紹介したとおり、つるちゃんはいないいないばぁが大好き。
タオルやおくるみを使って、自分一人でも「いないいない…」にチャレンジこともしばしば。
よしよし、お利口にしているから、育児日記でも書くか。
そして、ふと気がつくと、あれれ?
ご機嫌に遊んでいたはずなのに、「エッ、エッ、エッ…」と悲しそうな声が聞こえて来る…(汗)
どうも、枕代わりに敷いていたタオルを持ち上げようとして、自分の顔に落としてしまい、腕が短くて届かない様子。ジタバタしておる(笑)
単純に顔の上にタオルがかかって嫌がっているだけかもしれないけれど、これはもしかして、悔し泣き!?
自分の思うようにできないことに、もどかしさを感じたのかしら?いつのまにこんなに成長していたんだろう。
失敗を繰り返しながら、日々新しいことにチャレンジを続けるつるちゃんなのでした。

【子育て絵日記4コママンガ】つるちゃんの里帰り|バックナンバー
・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。