本日も、子育て絵日記4コママンガをお送りします!
またもや、メグ叔母ちゃんがつるちゃんの可愛い仕草にメロメロになっております(笑)
※私、hitomiは2014年5月に里帰り出産しており、現在は妊娠・出産・その後の育児を振り返るかたちで、妹megumiと2人でこのマンガを描いています。
首もだんだんとしっかりしてきて、もうすぐ3ヶ月という頃。
つるちゃんもこちらからの話かけに対して、いろんなリアクションを返してくれるようになりました♪
しかも、この頃は耳元でヒソヒソ話をしてあげると、本当に喜んでくれるように。その様子がこれまた可愛くて!
「この子、ヒソヒソ話が大好きだよ♪話しかけてみて!」とメグ叔母ちゃんにつるちゃんをバトンタッチ。
抱っこして、つるちゃんの耳元で「カワイイね。世界一だよ♪」と耳元で囁きかけると、つるちゃんがピクピクッと動いて、「ウフフゥ♪、ウフフゥ♪」と楽しそうな反応(笑)
手足もピコピコ動かして、ニッコニコ顔のご機嫌さんに。
すぐ近くで話声が聞こえることが面白くて、きっとウフフッと笑ってしまうんでしょうね(笑)
またもや、メグ叔母ちゃんがつるちゃんの可愛い仕草にメロメロになっております(笑)
※私、hitomiは2014年5月に里帰り出産しており、現在は妊娠・出産・その後の育児を振り返るかたちで、妹megumiと2人でこのマンガを描いています。
123 ヒソヒソ話が好き(0歳2ヶ月頃)

首もだんだんとしっかりしてきて、もうすぐ3ヶ月という頃。
つるちゃんもこちらからの話かけに対して、いろんなリアクションを返してくれるようになりました♪
しかも、この頃は耳元でヒソヒソ話をしてあげると、本当に喜んでくれるように。その様子がこれまた可愛くて!
「この子、ヒソヒソ話が大好きだよ♪話しかけてみて!」とメグ叔母ちゃんにつるちゃんをバトンタッチ。
抱っこして、つるちゃんの耳元で「カワイイね。世界一だよ♪」と耳元で囁きかけると、つるちゃんがピクピクッと動いて、「ウフフゥ♪、ウフフゥ♪」と楽しそうな反応(笑)
手足もピコピコ動かして、ニッコニコ顔のご機嫌さんに。
すぐ近くで話声が聞こえることが面白くて、きっとウフフッと笑ってしまうんでしょうね(笑)

【子育て絵日記4コママンガ】つるちゃんの里帰り|バックナンバー
・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。