目次

ファーストシューズ選びのポイントは?

●ファーストシューズは足首が不安定な赤ちゃんの一歩をサポートする大事なアイテム
●たっちからつたい歩きができるようになり、さらに1人で歩くようになるにはすこし時間が必要
●赤ちゃんが1人で10歩くらい歩けるようになってから選ぶ

詳細と、おすすめ商品のコミを交えて以下、ご紹介していきましょう!

赤ちゃんはいつから靴が必要?

1人であんよができるようになってから

靴を履いてあんよする赤ちゃん,ベビーシューズ,人気,

赤ちゃんがたっちをし始めると、歩くための準備としてベビーシューズの購入を考えられる方も多いと思います。

しかし、たっちからつたい歩きができるようになり、さらに1人で歩くようになるにはまだ時間がかかります。早めに靴を購入してしまうと、実際に歩く時期にはサイズアウトしてしまうということも。

そのため、ファーストシューズは赤ちゃんが1人で10歩くらい歩けるようになってから選ぶと良いですよ。

まずは、先輩パパママがファーストシューズとして実際に選んだ商品を、選んだ基準とともにご紹介します。

先輩パパママのおすすめベビーシューズをご紹介します!

【1】じゃんじゃんさん(30歳)|1歳8ヶ月男の子のママ

【1-1】ファーストシューズを選んだ基準

・歩き始めの歩行をサポートしてくれること
・信頼できるメーカーであること
・脱ぎ履きさせやすいこと
・おしゃれであること


大事な赤ちゃんの足を支える靴ですから、安心安全が一番大事ですよね。

【1-2】キッズシューズ FS123|new balance(ニューバランス)

[ニューバランス] new balance キッズシューズ FS123 NB FS123 MBI (BLUE SURF/13.5),ベビーシューズ,人気,出典:www.amazon.co.jp

つま先部分が柔らかく屈曲し、歩き始めの赤ちゃんの歩行をサポートしてくれる。明るいカラーがそろっていて、足元が一気におしゃれになる。

開口部が大きく、マジックテープ1つで止めるだけなので簡単に履かせられる。


ニューバランスの商品はファーストシューズにしては珍しくカラーが豊富で、男の子でも女の子でもママの好みで選べていいですね。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥ 5,076
*メーカー:new balance(ニューバランス)
*カラー:Blue Surf、Saffron、Carnation
*サイズ:13.5

商品の特徴
*アッパー:シンセティックスエード、シンセティックレザー、メッシュ ソール:ソリッドラバー
*メイン素材:合成皮革、表地: ナイロン、ソール素材または裏地: ラバーソール
*原産国:ベトナム

【2】あすあすさん(35歳)|0歳女の子のママ

【2-1】ファーストシューズを選んだ基準

・子どもの足にぴったりフィットし歩行を妨げないもの できれば店頭でフィッティングしてもらえることが望ましい
・着脱がしやすい一方、転んでもぬげにくいもの
・サイズ展開が豊富なもの
・どんな服にでも合わせやすいデザイン


赤ちゃんの足によって同じサイズでも合う・合わないがありますので、フィッティングは必ずしましょう!

【2-2】ファーストベビーシューズ|mikihouse(ミキハウス)

[ミキハウス] MIKIHOUSE [ミキハウス]MIKIHOUSE ミキハウス☆ファーストベビーシューズ 10-9372-978 003 (コン/13.5),ベビーシューズ,人気,出典:www.amazon.co.jp

デパートで店員さんに靴のサイズをしっかり測ってもらいながら購入できるので、はじめての靴選びでも安心です。

ベルト部分が大きいのではかせやすく、中底のクッション性も良好で赤ちゃんの歩行をサポートしてくれそうです。

ほかのミキハウス製品ほどキャラクター色が濃くないため、服とのコーディネートもしやすいです。


こちらの商品はキッズデザイン賞を受賞しています。どんなお洋服にも合う、落ち着いたデザインも人気の理由です。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥ 7,020
*メーカー:mikihouse(ミキハウス)
*カラー:コン、アカ
*サイズ:13.5 2E

商品の特徴
*原産国: 日本
*靴幅: 2E
*メイン素材: ポリエステル ソール素材または裏地: ゴム

【3】ぷっぷさん(38歳)|8歳男の子、5歳男の子のママ

【3-1】ファーストシューズを選んだ基準

・子どもの足に負担にならないこと
・歩きやすく、子どもが嫌がらないこと
・洋服に合わせやすいデザインと色


ママにとって初めて選ぶ靴、赤ちゃんにとってももちろん初めて履く靴なので抵抗がある子もいるようです。せっかく選んだ靴なので喜んで履いてほしいですよね。

【3-2】ファーストシューズ ファブレFIRST MSII|asics(アシックス)

[アシックス] ファーストシューズ ファブレFIRST MSII TUF110 ベージュ/サックス 13.0,ベビーシューズ,人気,出典:www.amazon.co.jp

・歩き始めの歩行を科学的に分析して開発されたシューズということで、子どもの「歩く力」を伸ばしてくれるシューズだと思い購入しました。
・軽くて通気性もよく、歩きやすそうでした。
・2本ベルトで履き口が大きく開くので、とても履かせやすいです。
・デザインもシンプルで、いろいろなお洋服に合わせやすかったです。


赤ちゃんは足に汗をかきやすいので、通気性がよいデザインの靴を選んであげれば、赤ちゃんも心地良いですね。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥ 5,184
*メーカー:asics(アシックス)
*カラー:ベージュ/サックス、ピンク/オフホワイト、ブルー/オフホワイト、ベージュ/ピンク
*サイズ:13.0

商品の特徴
*靴幅: 2E
*メイン素材: 合成繊維 ソール素材または裏地: 合成底
*ストラップの種類: 甲ストラップ 留め具の種類: マジックベルト
*靴幅: 2E

【4】TKさん(35歳)|2歳女の子、1歳男の子のママ

【4-1】ファーストシューズを選んだ基準

・足の成長を妨げないデザイン
・スポーツブランドの靴
・親が履かせる時に、スムーズであること
・色のかわいさ、女の子が履ける靴


女の子のかわいらしいお洋服にも似合うデザインのファーストシューズ、なかなか探すのが難しいですよね。

【4-2】ベビーシューズ FS312|new balance(ニューバランス)

[ニューバランス] new balance キッズシューズ FS312 NB FS312 GLI (GREEN/LIME/12.5),ベビーシューズ,人気,出典:www.amazon.co.jp

最初の1足はスポーツメーカーのスニーカーにしようと決めていました。足が柔らかいので、あまり安い靴を履かせると変なクセがついてしまうそうです。

ニューバランスは夫婦とも好きなメーカーで、靴屋さんの店員もおすすめでした。12センチからあるF312はつまさきが柔らかく、これから伸びていく足も圧迫しないそうです。

ベルクロで大きく開くのも親がはかせやすくて気に入りました。色はライラックパープルにしましたが、他の色とも迷いました。


スポーツブランドは靴のつくりがしっかりしているので、ファーストシューズには安心ですね。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥ 4,536
*メーカー:new balance(ニューバランス)
*カラー:Green/Lime、Pink/Aqua
*サイズ:12.5

商品の特徴
*メイン素材:合成皮革 表地: スウェード ソール素材または裏地: ソリッドラバー/N durance
*原産国:ベトナム

【5】ちーちーさん(35歳)|2歳女の子のママ

【5-1】ファーストシューズを選んだ基準

・歩きやすさ、フィット感を重視。
・しっかり足首が固定されるかかとまであるタイプであること。
・柄だと服にあわせにくい事から、シンプルなデザインであること。


赤ちゃんは足首が不安定なので、足首までしっかりサポートされている点は重要ですよね。

【5-2】ファーストシューズ ファブレFIRST SL 2| asics(アシックス)

[アシックス] ファーストシューズ ファブレFIRST SL 2 ,ベビーシューズ,人気,出典:www.amazon.co.jp

合皮素材で、汚れにくく、ベロが大きく開くので、小さな足も楽にはかせられます。
二列のマジックテープ、かかとまでありますので、しっかり固定されて、歩きやすそうでした。


ホワイトに小花柄でシンプルなデザインですね。赤ちゃんの足はすぐに大きくなりますが、ジャストサイズの靴を選びましょう。

【6】maiさん(35歳)|6歳女の子、4歳女の子、1歳女の子のママ

【6-1】ファーストシューズを選んだ基準

・足のサイズにあっている 
・軽くて歩きやすい設計になっている 
・汚れが拭き取りやすくあまり目立たない、すぐに洗える


ファーストシューズは何足も買うものではないので、汚れが落ちやすい、洗いやすいデザインというのも納得です。

【6-2】ファーストベビーシューズ|mikihouse(ミキハウス)

ミキハウス(mikihouse) ファーストベビーシューズ 10-9372-978 (12.5cm, インディゴブルー),ベビーシューズ,人気,出典:www.amazon.co.jp

お店に行くと足の大きさを計測してもらえるのでファーストシューズ履きちんとサイズにあったものがよいと思います。

歩き始めなので軽くて柔らかいものが履きやすいです。脱がせたり履かせたりするのが楽なのでこの靴を選びました。


ミキハウスのショップでは店員さんが足のサイズを計測し、一人一人にあった靴を丁寧に案内してくださいます。店員さんと選んだ靴は安心ですね。

この商品の基本情報

商品情報
*メーカー:MIKIHOUSE(ミキハウス)
*カラー:インディゴ(33)、アカ、コン
*サイズ:12.5

商品の特徴
*靴幅: 2E
*メイン素材: ポリエステル、ソール素材または裏地: ゴム

【7】かえでさん(34歳)|2歳半男の子、2ヶ月女の子のママ

【7-1】ファーストシューズを選んだ基準

・初めて履く靴なので、子どもの足に優しく歩きやすいこと
・デザインがシンプルなこと
・汚れても洗えること


やはり何よりも子どもが歩きやすいことが一番ですよね。

【7-2】ファーストベビーシューズ|mikihouse(ミキハウス)

[ミキハウス] MIKIHOUSE [ミキハウス]MIKIHOUSE ミキハウス☆ファーストベビーシューズ 10-9372-978 003 (コン/13.5),ベビーシューズ,人気,出典:www.amazon.co.jp

友人から出産祝いでもらいました。シンプルなデザインにさりげなくステッチされたくまのシルエットがとてもかわいらしくて、履かせるのが楽しみでした。

よちよち歩きを始めてから、まずは家で履かせてみたのですが、子どもにも違和感がないようでゴキゲンに歩いていました。


子どもが喜んで履いてくれるというのは何よりもうれしいですよね!シンプルなデザインがとても人気です。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥ 7,020
*ブランド:mikihouse(ミキハウス)
*メーカー:MIKIHOUSE
*カラー:コン、アカ、インディゴ
*サイズ:13.5 2E

商品の特徴
*靴幅: 2E
*メイン素材: ポリエステル ソール素材または裏地: ゴム

【8】アルカサールさん(34歳)|4歳女の子、1歳男の子のママ

【8-1】ファーストシューズを選んだ基準

・ファーストシューズ専用のタイプのもの
・マジックテープでしっかり留められるもの
・有名メーカーのもの


ファーストシューズを購入する際には、歩き始めの赤ちゃんのことを考えて作られた専用の靴を選んであげましょう。

【8-2】SUKU2 スクスク ファブレファースト CT2|asics(アシックス)

アシックス SUKU2 スクスク ファブレファースト CT2 TUF111_65F 12.0 65F:ミルクピンク,ベビーシューズ,人気,出典:www.amazon.co.jp

2つのマジックテープでしっかり留められるので、甲が薄い子どもでもスカスカになることなく、足をしっかりホールドして履かせることができました。

男女ともに柄が豊富なので、普段の洋服のテイストに合わせたシューズを選べました。


しっかり足を支えてくれて脱げにくいところがポイントですね。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥ 4,968
*ブランド:asics(アシックス)
*カラー:65F:ミルクピンク
*サイズ:12.0

商品の特徴
*素材:アッパー:天然繊維/人工皮革 ソール :ゴム底 インソール:取り替え式

【9】mankatoさん(39歳)|3歳女の子、8歳女の子のママ

【9-1】ファーストシューズを選んだ基準

柔らかい素材であることが重要だと思いました。また、歩きやすいデザインやクッションがついている点も、赤ちゃんの足を守るのに必要だと感じました。

柔らかい素材であれば、赤ちゃんも違和感なく履いてくれそうですね。

【9-2】ファーストシューズ|ファミリア

ファミリア ファーストシューズ,ベビーシューズ,人気,出典:www.ec.familiar.co.jp

足を優しく包み込む皮で出来ています。滑り止め防止もついていてつまずきなどもサポートしてくれます。

デザインもシンプルかつ清楚でとても気に入りました。またヨチヨチ歩きからしっかりした歩行への最初のステップとして最適だと思います。


こちらは吸水性が良くソフトな素材なので、子どもの足にフィットします。成長の記念に残しておく方もいるので、こういった質の良い靴を選ばれる方も多いです。

今回、ご紹介した商品の詳細はこちら

【10】niwakoさん(31歳)|2歳女の子のママ

【10-1】ファーストシューズを選んだ基準

・素材はやわらかいもの 
・娘の好きなキャラクターのもの 
・かわいい女の子らしいもの 
・脱げないようにしっかり足をとめられるもの 
・できれば音のなるかわいい子ども靴


歩く度にキュッキュと鳴る靴を履いている赤ちゃんの姿は、とてもかわいらしいですよね。音で赤ちゃんがどこに行ったかすぐにわかるので、とても便利ですよ。

【10-2】Disney(ディズニー) ミニー ベビーサンダル|ダイマツ

PK-ピンク 13.5 Disney ディズニー Minnie ミニー ベビー サンダル DS4133 ピンク 笛つき マジックテープ ダイマツ,ベビーシューズ,人気,出典:www.amazon.co.jp

1歳の歩き始めはちょうど夏だったのでサンダルを用意していました。デザインがかわいく、DISNEY大好きな娘はすぐにミニーと認識してとても気に入っていました。

素材も柔らかく、マジックテープで足首の部分が締まるのでけっこう長くはいています。キュキュと音が鳴るので、どこにいるのかすぐにわかって本当に買ってよかったです。


夏だとサンダルは涼しくていいですね。音がなるサンダルは赤ちゃん喜びますね。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥ 2,390
*ブランド:ダイマツ
*カラー:PK-ピンク
*サイズ:13.5

商品の特徴
*特徴:笛つき・マジックテープ
*素材:アッパー:天然繊維 底:合成底
*サイズ:12.5cm~14.0cm
*生産国:インドネシア

赤ちゃんの足のサイズはどうやって測る?

計測用紙を利用して計測する

赤ちゃんの足の計測,ベビーシューズ,人気,

先輩パパママのおすすめベビーシューズを選び方とともにご紹介いたしましたが、ファーストシューズを購入する時に1番気にしなければならないのが足のサイズです。

お店に行けば計測器がありますが、自宅ではどのように測ればよいのでしょうか?

一番簡単な方法は、シューズメーカーのサイトでダウンロードすることができる計測用紙を利用する方法です。プリントアウトした用紙の上に子どもが立つだけで、簡単に計測することができます。

メジャーを利用して計測する

計測用紙を使わなくても、紙と鉛筆とメジャーがあれば足を測ることができます。

足長(足の長さ)を測るには、まず紙に横線と縦線を直角に交わるように書きます。赤ちゃんを立たせた状態で縦線の上に足を置き、かかとの出っ張り部分から一番出ている足の指の先端の長さを測ります。

足幅は、親指の関節で一番出ている部分から、小指の関節で一番出ている部分の長さを測ります。

足囲は、先ほどの親指の関節で一番出ている部分から、小指の関節で一番出ている部分に合わせてメジャーを足に巻き、長さを測ります。

全て測ったら、購入するシューズメーカーのサイズ表を確認すれば、赤ちゃんに合ったサイズの靴を見つけることができますよ。

ベビーシューズの選び方のまとめ

赤ちゃんのあんよをサポートするシューズ

茶色のベビーシューズ,ベビーシューズ,人気,

先輩パパママの口コミを見ると、まずは子どもが歩きやすい靴かどうかをチェックしているのがわかります。

赤ちゃんの足首はまだ不安定ですので、足首やかかとをしっかりと固定するデザインのものを選ぶと、赤ちゃんもしっかりと歩くことができます。

また、赤ちゃんの足を守る柔らかくて軽い靴を選ぶと良いですね。

着脱しやすい点もポイント

ファーストシューズはパパママが履かせるので、履かせやすさを重視するパパママも多かったです。履き口が広く開いて着脱しやすい靴を選ぶようにしましょう。

面ファスナーのベルトで靴を留められるものであれば、着脱も楽なのに加え、脱げないように足と靴をしっかりと固定することもできます。

デザインも重視して

先輩ママの口コミでもう1つ多かったのはデザインについてです。

ファーストシューズらしいかわいさを求めつつも、洋服に合うシンプルなデザインのものを選ぶ方が多かったです。

ファーストシューズは何種類も購入するものではないので、1つの靴でどんな洋服にも合うシンプルなデザインのものを選ぶようにしましょう。

編集部おすすめのベビーシューズをご紹介します!

【1】ベビーシューズ ベビー オールスター RZ|CONVERSE(コンバース)

シンプルなデザインで、パパママと子どもでおそろいにできる!

[コンバース] ベビーシューズ ベビー オールスター N Z BB AS N(17春夏) ブラック US7.5(14.5 cm),ベビーシューズ,人気,出典:www.amazon.co.jp

世界中で多くの人が愛用しているコンバースのオールスターから、こんなにもかわいいベビーシューズを展開しています。赤ちゃんの足をしっかりと固定させるためにカウンターの硬度をアップし、しなやかに曲がるラバーソールなので歩きやすく安定感もありますね。

ファスナー仕様で、かかとにプルストラップが付いているので着脱もしやすいですよ。抗菌カップインソールは取りはずし可能で、洗濯もできるので清潔に保つことができます。

カラーはホワイト・レッド・ブラックの3色展開、シンプルなデザインなのでコーディネートもしやすいですね。パパママも同じデザインのスニーカーを履けば、おそろいコーデが完成しますよ。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥ 4,644
*メーカー:CONVERSE
*カラー:ブラック
*サイズ:14.5 cm

商品の特徴
*材質 アッパー:キャンバス アウトソール:ラバー

口コミ

・子どもに履かせやすくかわいいデザインです。サイズ感は他のブランドより大きめの印象です。

・親子で一緒に楽しめるデザインがお気に入りです。

【2】ベビーシューズ 22-4700|IFME(イフミー)

赤ちゃんのことを考えた機能が充実!

[イフミー] IFME ベビーシューズ 22-4700 NAVY (ネイビー/13),ベビーシューズ,人気,出典:www.amazon.co.jp

子ども靴ブランドとしても人気の高いイフミーのベビーシューズは、赤ちゃんの健康と成長を考えてつくられています。

アッパーベルトは履かせやすく簡単にフィットできるように開発された「キネティックベルト」を採用し、靴が脱げにくくなっています。

幼児の歩き方に合わせた「ツーステップソール」、土踏まずのアーチ形成を促すオリジナルの高機能中敷き「ウインドラスソーサー」、靴を履きやすくするために外側に付けたプルストラップなど、たくさんの機能が充実していますよ。

カラーはベージュ・ピンク・カーキ・ネイビーの4色があり、カーキのみカモフラージュ柄です。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥ 2,700
*メーカー:IFME
*カラー:ネイビー
*サイズ:13.0 cm 3E

商品の特徴
*アッパー素材:合成皮革
*アウトソール素材:ゴム底

口コミ

・靴が硬すぎず、柔らかすぎず、子どもが履くのにちょうど良かったです。

・幅が広く、つま先に力を入れて歩くことができる靴です。

【3】スニーカー DYNAMO FREE TD|NIKE(ナイキ)

幅広いサイズ展開と着脱しやすいデザインが魅力

NIKE ナイキ DYNAMO FREE TD ダイナモ フリー 343938 (502:ダークパープルダスト, 15cm),ベビーシューズ,人気,出典:www.amazon.co.jp

ナイキのDYNAMO FREEは、毎シーズン人気のあるモデルです。子どもが履きやすいスリップオンタイプであり、カラフルで特徴的なデザインが目をひきますね。

「フレックスグルーブ」というアウトソールやミッドソールにある溝により、屈曲性がありとても動きやすいですよ。軽量性のある「Phylonフォームソール」を取り入れ、ストレッチ性のある素材で履き心地も抜群です!

サイズはなんと8cm~16cmと幅広く展開しているので、兄弟姉妹お揃いでコーディネートに取り入れてみてはいかがでしょうか?

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥ 5,076
*メーカー:NIKE
*カラー:502:ダークパープルダスト
*サイズ:15cm

商品の特徴
*素材 人工皮革、合成繊維、合成樹脂、ゴム

口コミ

・靴底が減らず、丈夫な作りです。

・スリッポンタイプで履きやすく、子どもが気に入っています。

【4】キッズシューズ トライアングル|skippOn(スキッポン)

つま先が上がっていて歩きやすい

[スキッポン] SKIPPON スキッポン ラッキープレーン ネイビー SKP-0041NV-13 NV (ネイビー/13),ベビーシューズ,人気,出典:www.amazon.co.jp

スリッポン専門ブランドのskippOn。スキッポンの足入れ口には伸縮性があり、かかとにプルストラップが付いているので、小さな子どもでも自分で履きやすいですね。

また、つま先を約20°あげることで、つまずきにくい設計になっています。水を通しにくく乾きやすい素材なので水遊びや雨の日にも適しており、クッション性のあるやわらかい素材を使用しているため、はだしで履いても快適ですよ。

サイズは13cm~17cmの展開があり、柄の種類が豊富にあるので、お子さんのお気に入りがきっと見つかりますよ!

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥ 3,024
*メーカー:skippon
*カラー:ネイビー
*サイズ:13

【5】ベビーシューズ VALCLEAN2 CMF INF CFQ46|adidas(アディダス)

アディダスならではのスタイリッシュなデザイン

[アディダス] スニーカー VALCLEAN2 CMF INF ランニングホワイト/ランニングホワイト/グリーン 13.5 (現行モデル),ベビーシューズ,人気,出典:www.amazon.co.jp

スタイリッシュなデザインのadidas VALCLEAN2は、赤ちゃんでもカッコよくスニーカーファッションを楽しめるベビーシューズです。

マジックテープ式ストラップなので開閉しやすく、足もしっかり固定できますね。adidasならではのスリーストライプスは、パンチング加工を施しておりクールな仕上がりです。

シュータン部分のブランドロゴやストライプ柄のプルストラップなど、シンプルな中にもポイントがありおしゃれですね。

サイズは10cm~16cmで展開しており、10cmは3ヶ月~6ヶ月くらいを目安に履くことができますよ。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥ 3,985
*メーカー:adidas
*カラー:ランニングホワイト/ランニングホワイト/グリーン
*サイズ:13.5

商品の特徴
*アッパー:合成皮革 アウトソール:ゴム底
*ベビーサイズ

口コミ

・柔らかく歩きやすそうです。汚れても洗えばすぐに汚れが落ち、きれいになります。

・軽くて履かせやすいです。デザインが良く、歩いている姿勢が安定していました。

【6】キャロット ベビーシューズ CR B63|ムーンスター

赤ちゃんの足の成長をサポートするソールが人気

[キャロット] carrot ベビーシューズ CR B63 CR B63 ピンク (ピンク/14),ベビーシューズ,人気,出典:www.amazon.co.jp

国産スニーカーにこだわる日本のシューズメーカーMOONSTAR(ムーンスター)が展開する、ベビー・キッズシューズのCarrot。

キャロットのシューズは、かかとはがっちりと固定し、つま先の部分は足の指が動かせるようにゆったりしています。また、足と同じ曲がり方をするソール、洗濯ができるインソールと「基本の4つの思いやり」を搭載しています。

天然緑茶によるカテキン加工を施しているので、抗菌・防臭効果もありますよ。カラーは8色も展開していて、ナチュラルとネイビーのみシューレースホールがカラフルでワンポイントになっています。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥ 4,860
*メーカー:Carrot
*カラー:ピンク
*サイズ:14 2E

まとめ

いかがでしたか?先輩パパママのファーストシューズの選び方や編集部のおすすめベビーシューズをご紹介いたしました。

歩行が不安定な時期なので、やはり足をしっかり支えてくれる靴や、シンプルな着脱しやすいデザインの靴が人気のようですね。

記事内でご紹介した足の測定方法も参考に、成長やライフスタイルに合わせた足をしっかりと支えてくれるベビーシューズを見つけて下さいね。

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。