【1】じゃがいもとさつまいものころころサラダ
簡単おいしい四角いさつまいもサラダ
まず始めにご紹介していきたいサラダレシピは「じゃがいもとさつまいものころころサラダ」です。
このじゃがいもとさつまいものころころサラダは、作り方も簡単でレンジでさつまいもを加熱することで加熱調理が完了します。
さらに、マヨネーズなどで和えたサラダは子どもも大好きな味になるでしょう。
四角く一口サイズでかたどられたさつまいもにこってりしたマヨネーズ味のサラダは今後の食卓の定番料理となるでしょう。
この記事に関連するリンクはこちら
【2】さつま芋のツナマヨサラダ
ツナ好きにはたまらない!
次にご紹介するレシピは「さつま芋のツナマヨサラダ」です。
このレシピもレンジで加熱調理するだけで簡単に作ることができる手間いらずのレシピです。
ツナも子どに人気ですよね!
さらに、ツナにマヨネーズとネギを和えると。癖になるほど美味なサラダが出来上がります!
ネギの薬味とマヨネーズの味がマッチングすることで主食の白米とも非常に相性が良いサラダレシピともなるでしょう。
大人の方にもおすすめしたいレシピの一つでもあります。
この記事に関連するリンクはこちら
【3】薩摩芋とクリームチーズとマスタードとマヨ
ゆでて和えるだけで簡単においしいサラダに
最後にご紹介するのは、「サツマイモとクリームチーズとマスタードとマヨ」のレシピです。
このレシピは、さつまいを柔らかく煮てから、名前の通りの調味料をすべて和えます。
ポイントはクリームチーズを和えることです。
一見、さつまいもの甘みとクリームチーズの酸味が合わないように感じますが、意外にもチーズの酸味が甘みをしっかりと引き立たせることができます。
濃厚なサラダの味に変化します!
子どもがおやつ感覚でペロリと食べれちゃうレシピですね!
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
まとめ
今回ご紹介したレシピの中では、マヨネーズなどの調味料が多く使われていると思いますが、子どもが大好きな味を使うことでサラダにも人気の拍車がかかってきます。
その調味料を和えたサラダに、ツナやクリームチーズなどの子どもが好んで食べるものを一緒に混ぜ合わせることによって野菜嫌いを克服することができるでしょう。
ぜひ、ご家庭で挑戦してみてください!
この記事に関連するリンクはこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。