【1】奥只見|魚沼市
遊覧船に乗って湖から紅葉を楽しもう

奥只見湖の周りの山々の紅葉が、10月中旬から下旬にかけて見頃をむかえます。ダム湖になっているので、広大なダムを上から眺める光景はなかなか迫力がありますよ。
そしてお子様連れにおすすめの理由は、なんといってもダム湖の上を遊覧船で回遊出来ることなのです。
船に乗るだけで子どもはウキウキ、そして湖の上から、見渡す限りの山々の色づきを楽しめるだけでなく、湖面に移った紅葉までもが楽しめちゃいます。
紅葉するタイプの木ばかりの山なので、赤に黄色にと見渡す限りの色づきに圧巻されること間違いなしです。
また遊覧船はそれほど揺れないので、乗り物酔いしやすいお子様でも安心して乗れることができる、おすすめスポットです。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【2】ドラゴンドラ|南魚沼郡湯沢町
世界最長のゴンドラから紅葉を楽しもう

苗場プリンスホテルの近くにある、10月下旬から11月上旬に見頃をむかえるスポットです。
こちらの特徴は、全長5481メートルもあるゴンドラに乗りながら、紅葉と渓谷を楽しむことなのです。
しかもただ山頂へ登っていくだけでなく、途中で急降下する場所が何ポイントかあり、大人でもスリル満点。もちろん子どもも大喜び間違いなし!
乗車時間は片道25分で、その間飽きないくらいの絶景が待ち受けていますよ。しかも8人乗りの小さなゴンドラなので、特別に混まなければ家族だけでゆっくり紅葉を楽しむことも出来ます。
山頂には、広いスペースもあり子どもも走り回れます。またレストランもあるので、山頂で紅葉を見ながらランチも楽しめるおすすめスポットです。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【3】大佐渡スカイライン|佐渡市
ドライブしながら紅葉を楽しもう

10月中旬から11月上旬に見頃をむかえる、佐渡で人気の紅葉スポットです。小さなお子さんがいる場合、歩いての紅葉見物が大変だったりもしますよね。
でもこちらは大丈夫!全長30キロのドライブコースを自家用車で走りながら、佐渡の山々の紅葉が楽しめます。遮るものが少ないので、パノラマで見られる紅葉は圧巻です。
山頂からは佐渡を一望でき、海と紅葉を同時に見ることが出来ちゃいますよ。しかも佐渡には、砂金採りを体験できる「佐渡西三川ゴールドパーク」という施設や、トキの姿を見ることが出来る「トキの森公園」などもあり、子どもも楽しめること間違いなしです。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
まとめ
秋は、過ごしやすくアウトドアにもぴったりな季節です。しかも新潟県は、海に山に川にと自然の宝庫!そんな自然を楽しまないのなんて持ったないですよね。
今年の秋は、ぜひご紹介した紅葉スポットをお子様と一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか?
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。