目次
【1】作品ファイル ピンク / ブルー|レイメイ藤井
小学生ママの必須アイテム

保育園、幼稚園でもそうでしたが、とにかくやたらに工作や絵画が増える子ども時代。作品を取っておきたいけれど、箱にしまっておくには大きすぎる…
そんなお悩みを解決してくれるのがこの作品ファイル。四つ切画用紙がそのまま入るけどスマートに収納できる便利ファイルは、小学生ママなら誰しもがほしいアイテムです。
立体工作は、写真にとってCD-Rに焼いてしまえば、省スペースに。そんなCD-RやDVDをしまえるポケット付きで至れり尽くせり。
しかもなんと、コストコで買えば一般小売店や通信販売で購入するよりぐーんとお安く買えちゃうんです。価格は変動しますので、店頭でチェックしてくださいね。
【2】AIN消しゴム 15 個入|ぺんてる
あ!消しゴムがない!に対応できる

小学生のマストアイテム、消しゴム。なぜかなくすんですよね。夕方宿題をしようとしたとき、夜寝る前に明日の準備をするとき、聞こえてくる「あ、消しゴムがない!」
消しゴム1個のために、夜、コンビニに走るのも大変!それならば、消しゴムのストックをしておきませんか。
消しゴムならそれほど収納スペースをとることなく、また腐ることもないので、買い置きにぴったりです。
さすがはコストコ。15個で1パックです。多すぎると思ったら、ママ友とシェアするのもいいかも。でも、意外とすぐに使ってしまうんですよね。
【3】スケッチブック 4冊入 A4:60枚 x 2冊、B6:24枚 x 2冊|MARUMAN
定番アイテムもお安く購入

スケッチブックといえばマルマンといわれるくらいのベストセラーですが、こどものお絵かきにもぴったり。
色鉛筆やクレヨンのすべりがよく、スイスイかけるとママからの評判も高いアイテムですが、こちらもコストコで取り扱いがあります。
いくらかいても安心の2サイズ、計4冊。お出かけにも持っていけるサイズがあるのもうれしいですね。
まとめ
コストコというと、ついつい食料品や洗剤類に目が行きがちですが、意外とお買い得でうれしいのが文具アイテム。
一度に買う量が大きいので割高に見えますが、使用頻度が高かったり、ママ友とシェアしたりと長期的に見るとお得なんです。
特に小学生ママにはうれしいアイテムがたくさんありますから、ぜひ売り場に行ってみてくださいね。
この記事に関連するリンクはこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。