100 初めての予防接種(0歳2ヶ月頃)

生後2ヶ月にして訪れる最初の試練、それは予防接種…。
赤ちゃんは生後2ヶ月から、肺炎球菌、4種混合、ロタウィルス(※)、B型肝炎(※)など、とにかく沢山の種類の予防接種を受けることになります。(※ロタウィルスとB型肝炎は自費で受けました)
スタートが遅れると、後々大変になる…とも聞いていたので、「2ヶ月に入ったら、すぐに受けに行かなくては!」と、2ヶ月を迎えたらすぐに小児科へ予防接種を予約。
小児科に着くと、予防接種の子供達だけが集まる時間帯ということもあり、周囲は阿鼻叫喚の世界…。
注射に興奮し、引きつけを起こしそうな勢いで激しくなく、ギャン泣きベビーで溢れ返っておる…(汗)
マイペースなつるちゃんは、周囲の赤ちゃんが泣いていても、キョトーンとしてる。
なんとか誤摩化していたものの、名前を呼ばれて診察室に入った瞬間、普段とは違う空気を感じ取った様子…。
その後は、先生と看護士さんに腕を掴まれ、その瞬間に顔を真っ赤にして、小さな身体で全力で逃げようとして必死!
気が狂ったように泣きわめくなか、ブスっと注射を何本も打たれて、他の赤ちゃん同様、終わった後もしばらく興奮して泣き続けていたのでした(泣)
しかし、これから毎月のように、予防接種が続くんだよなぁ~。ガンバレつるちゃん(笑)
この記事に関連するリンクはこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。