【1】修善寺温泉街 ほたるの夕べ|伊豆市
修善寺温泉街で見るホタル

修善寺温泉街にある、赤蛙公園で「ほたるの夕べ」が開催されます。
こちらのホタルは自生のホタルで、公園内のビオトープで地元の方々により大切に育てられたホタルです。
午後8時頃が見頃とのことですので、温泉にゆっくりつかった後に、ホタルを見に行くといいですね。
【開催期間】平成27年5月27日~6月14日
この記事に関連するリンクはこちら
【2】天城ほたる祭り|伊豆市
伊豆一番と謳われるホタル

天城ほたる祭りでは猫越川と本谷川の合流点の出会い橋を中心にしたほたる公園で自然のほたるを見ることができます。
こちらのホタルは伊豆1番と言われており、見ることのできるホタルの種類は2種類で、6月はゲンジほたる、7月はヘイケほたるが綺麗な光りを放ちます。
祭り開催中は太鼓や伝統芸能などの催し物が行われます。伝統芸能に触れてから幻想的なホタルを見に行くのもよいですね。
【開催期間】平成27年6月1日~7月7日
この記事に関連するリンクはこちら
【3】韮山反射炉 ホタル観賞の夕べ|伊豆の国市
韮山反射炉付近古川護岸でのホタル観賞

先日世界遺産の登録勧告で話題となった韮山反射炉の近くでは「韮山反射炉 ホタル観賞の夕べ」が開催されます。
こちらでみることのできるホタルはゲンジほたるです。
会場は駐車場から至近距離にあり、舗装された道路なので子どもでも足元を気にせず安心してホタル観賞ができます(一部舗装されていない場所もありますのでご注意ください)
【開催期間】平成27年5月16日~6月14日
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
まとめ
ホタルのスポットはあかりをつけることができず、足元が悪い場所も多いので子どもが転んだりしないように気を付けてあげてくださいね。
限られた期間しか見ることのできないホタルを見ることはきっと素敵な思い出になるでしょう。
この記事に関連するリンクはこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。