7月に入っても、まだまだホタル観賞ができる場所はあります!都会に住んでいる子どもにとっては、ホタル観賞はなかなかできない貴重な経験。是非、今回ご紹介するスポットに子どもを連れて行ってあげてください。
おとめ山公園は、新宿の中心にあるにも関わらず、「東京の名湧水57選」に選ばれている公園です。水がきれいな場所に生息するホタル。素晴らしい水質の湧水を利用して、都会の真ん中でホタルが育成されているんです。
毎年7月には、19時~21時までホタル観賞会が開かれます。18時より整理券が配られますので、お早めに!普段は夜は入園できませんのでお見逃しなく。当日は、ホタルを飼育するホタル舎の中を歩いて観賞できます。
世田谷代官屋敷で行われる、世田谷区の花「サギ草」とホタルを楽しめる地元の夏の風物詩のお祭りです。毎年2万人以上が訪れるとか。ちょっとした花火大会並みの人気ですね。子どもと出店で遊ぶという楽しみ方もできますよ。
代官屋敷の庭園を散策しながらヘイケボタルを鑑賞できます。もちろん無料で楽しめますし、毎年7月の開催なので、ホタルのシーズン終わってしまった?という方も安心ですよ。
日本料亭”昭和の森車屋”でのホタル鑑賞です。料亭でお食事をすれば、ヘイケボタルの鑑賞が出来ます。子供がいるのに日本料理なんて、、という方。大丈夫ですよ。個室完備です。
ホタル観賞は毎年7月中旬。予約制ですので開催確認はお早めに。ホタルは、おおよそ20時半頃が見ごろとのこと。少し早めにお食事を済ませて、ゆっくり鑑賞したいですよね。
東京から少し離れて、那須まで行けば自然のホタルを見ることができます。ご紹介する那須フィッシュランドは、魚釣り、バーベキュー、天然温泉、宿泊施設等の施設がある複合型パークです。
毎年7月は、「天然ホタル観賞会」が開催されます。BBQとのセットプランも用意されているので、ホタル観賞と合わせて一泊旅行で存分に那須を楽しむというのもおすすめですよ。
ゴーカートやキャンプ、温泉等の様々なアクティビティが楽しめる榛名湖湖畔。自然のゲンジボタルを鑑賞することができます。
見ごろは7月中旬。場所は湖南側の榛名湖観光案内所付近で、時間は20時頃が見ごろです。昼間はアクティビティ、夜はホタルという一日はいかがでしょう。
私事ですが、私はホタルが大好き!なぜなら、子供の頃、毎年、ホタルを見に両親が連れて行ってくれたからです。大人になっても毎年の恒例行事は、覚えているもの。是非、皆さんもホタル鑑賞を家族の恒例行事にしてみませんか?きっと子どもが大人になっても記憶に残っていますよ。
※都内のホタルスポットにご関心のある方はこちらの記事もご参照下さい
おとめ山公園 ホタル鑑賞の夕べ(新宿区)
湧水で有名な都心の穴場公園
おとめ山公園は、新宿の中心にあるにも関わらず、「東京の名湧水57選」に選ばれている公園です。水がきれいな場所に生息するホタル。素晴らしい水質の湧水を利用して、都会の真ん中でホタルが育成されているんです。
日時限定のホタル観賞会
毎年7月には、19時~21時までホタル観賞会が開かれます。18時より整理券が配られますので、お早めに!普段は夜は入園できませんのでお見逃しなく。当日は、ホタルを飼育するホタル舎の中を歩いて観賞できます。
このスポットの基本情報、口コミなどはこちら
せたがやホタル祭りとサギ草市(世田谷区代官屋敷)
ホタルとサギ草を楽しむお祭り
世田谷代官屋敷で行われる、世田谷区の花「サギ草」とホタルを楽しめる地元の夏の風物詩のお祭りです。毎年2万人以上が訪れるとか。ちょっとした花火大会並みの人気ですね。子どもと出店で遊ぶという楽しみ方もできますよ。
庭園でヘイケボタルの幻想的な光を楽しむ
代官屋敷の庭園を散策しながらヘイケボタルを鑑賞できます。もちろん無料で楽しめますし、毎年7月の開催なので、ホタルのシーズン終わってしまった?という方も安心ですよ。
このスポットの基本情報、口コミなどはこちら
日本料亭昭和の森車屋(昭島市)
料亭で豪華なお食事
日本料亭”昭和の森車屋”でのホタル鑑賞です。料亭でお食事をすれば、ヘイケボタルの鑑賞が出来ます。子供がいるのに日本料理なんて、、という方。大丈夫ですよ。個室完備です。
食事の後は、ホタル観賞
ホタル観賞は毎年7月中旬。予約制ですので開催確認はお早めに。ホタルは、おおよそ20時半頃が見ごろとのこと。少し早めにお食事を済ませて、ゆっくり鑑賞したいですよね。
このスポットの基本情報、口コミなどはこちら
那須フィッシュランド ホタル鑑賞会(栃木県那須市)
釣りやバーベキュー、温泉も楽しめる
東京から少し離れて、那須まで行けば自然のホタルを見ることができます。ご紹介する那須フィッシュランドは、魚釣り、バーベキュー、天然温泉、宿泊施設等の施設がある複合型パークです。
天然ホタル観賞会
毎年7月は、「天然ホタル観賞会」が開催されます。BBQとのセットプランも用意されているので、ホタル観賞と合わせて一泊旅行で存分に那須を楽しむというのもおすすめですよ。
このスポットの基本情報、口コミなどはこちら
榛名湖畔(群馬高崎市)
ゴーカートにキャンプに、、、様々なアクティビティ
ゴーカートやキャンプ、温泉等の様々なアクティビティが楽しめる榛名湖湖畔。自然のゲンジボタルを鑑賞することができます。
湖南側にホタルが自生
見ごろは7月中旬。場所は湖南側の榛名湖観光案内所付近で、時間は20時頃が見ごろです。昼間はアクティビティ、夜はホタルという一日はいかがでしょう。
このスポットの基本情報、口コミなどはこちら
まとめ
私事ですが、私はホタルが大好き!なぜなら、子供の頃、毎年、ホタルを見に両親が連れて行ってくれたからです。大人になっても毎年の恒例行事は、覚えているもの。是非、皆さんもホタル鑑賞を家族の恒例行事にしてみませんか?きっと子どもが大人になっても記憶に残っていますよ。
※都内のホタルスポットにご関心のある方はこちらの記事もご参照下さい
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。