目次
【1】鹿沼運動公園|鹿沼市
市街地にある自然豊かな公園

鹿沼公園は野球場や球技広場などスポーツが楽しめる広々とした公園です。 公園内にある「子供広場」では長ーい滑り台で遊べます。
3列もある長い長い滑り台は兄弟やお友達と「よーい、ドン!」で一緒に滑ることができます。また、長い滑り台の他に石造りの大きな滑り台もあります。夢中になりすぎたらおしりが痛くなっちゃうかも!?
長い滑り台だけではなく、アスレチックもありますよ。 ターザンロープやタイヤの遊具で、思いっきり体を動かして遊べばお腹もぺこぺこ。
春の柔らかなお日様の下、お弁当を開いたら家族みんなでピクニック気分も楽しめますよ。勿論、アスレチックはまだ早いかな……というような小さなお子さんでも遊べる遊具があります。
さらに、風が強いな、雨が降り始めたな……と天気が変わってしまった時でも安心!室内遊び場で遊ぶことができます。
ちょっと変わった面白遊具もあるので、子ども達は飽きることがありません。お父さん、お母さんはちょっとした休憩所代わりにもなりますね。
鹿沼運動公園の住所、TEL等の基本情報
【住所】
栃木県鹿沼市旭が丘3164-1
【アクセス】
東武日光線 樅山駅から4060m
東武日光線 新鹿沼駅から4680m
東武日光線 楡木駅から5660m
【営業時間】
火曜日~土曜日 8:30~21:00 日曜日及び祝日 8:30~17:00
【定休日】
毎週月曜日
【お問い合わせ】
0289-77-289
【赤ちゃんデータ】
駐車場 ◯
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【2】嘉多山公園|佐野市
昔むかーしは石灰の採掘場だった公園

古くは採掘場だった場所が公園になっています。 採掘場だった名残として採掘場から工場まで石灰を運ぶのに使われていたテンダー機関車が展示されているのをも見ることもできます。
くるくると螺旋状の長いながーい滑り台は一押しです。 勢い良く滑り台を滑ったら保護ガードがついた螺旋状のくるくるとしたカーブを一気に降りられます。専用マットも置いてあるので滑るときは是非利用してくださいね。
公園入口では小動物がお出迎え。 ウサギやモルモット、クジャクなどが飼育されているので間近に見ることが出来ます。
春にはお花見もおすすめです。約300本のソメイヨシノが咲き誇る姿は圧巻!開花時期には桜まつりも開かれます。
嘉多山公園の住所、TEL等の基本情報
【住所】
栃木県佐野市嘉多山町1790
【アクセス】
東武佐野線 葛生駅から1470m
東武佐野線 多田駅から4060m
東武佐野線 田沼駅から5610m
【営業時間】
通年
【定休日】
無休
【お問い合わせ】
0283-21-5111
【赤ちゃんデータ】
駐車場 ◯
ベビーカー ◯
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【3】粟野城山公園|鹿沼市
粟野城跡地に造られた市民の憩いの場の公園

緑豊かな公園は粟野城跡地に造られた広々とした公園です。散策コースなどもあり、四季折々の自然を感じるため多くの市民の憩いの場として親しまれています。
絶景を眺めながら長いながーい滑り台で遊べます。 「城山スカイローラー」と名付けられている滑り台のスタート地点から眺める景色は美しく、全長115mの滑り台を滑り降りる爽快さはなかなか味わうことができません。
春には公園内に植えられている約2万株のツツジが楽しめます。 ツツジが開花し始めると公園内は多くのツツジが咲き乱れ見応え十分です。4月半ばから5月始めにかけてツツジまつりも開催されます。
公園内にある散策コースでは思う存分、自然の息吹を感じられます。
粟野城山公園の住所、TEL等の基本情報
【住所】
栃木県鹿沼市口粟野1631-2
【アクセス】
東武日光線 樅山駅から6430m
東武日光線 楡木駅から6520m
東武日光線 新鹿沼駅から7850m
【定休日】
無休
【お問い合わせ】
鹿沼市役所 0289-64-2111
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【4】八幡山公園|宇都宮市
楽しいカラフルな滑り台に子どもたちは夢中!

宇都宮市の中心部にある「八幡山公園」は、展望台のある宇都宮タワー、吊橋、動物舎などがある公園です。園内には約800本の桜が植えられ、春にはお花見を楽しむ人達で賑わいます。
遊具広場、「アドベンチャーU」にあるロングローラー滑り台は、カラフルな配色の、長~い滑り台です!見ているだけで楽しそう!気分を上げてくれます。
その隣にはジェットストリームという名前のストレート型のロング滑り台もあるので、滑り台好きにはたまらない場所ですね。
また、有料のゴーカートは3歳から保護者同伴で楽しめます。
無料日(毎週土曜日、4月1日市民の日、5月5日子どもの日、6月15日県民の日、11月23日勤労感謝の日)などもありますので、おでかけ前に公式サイトをチェックしてみてくださいね。
夏にはじゃぶじゃぶ池で水遊びができます!
春夏秋冬それぞれの楽しみ方があり、一日満喫できるおすすめの公園です。
口コミ
【おでかけした日】2014年04月27日
とにかく子どもが夢中で遊ぶローラー滑り台、ロング滑り台。男の子にも女の子にも人気のゴーカートは、市で運営しているので、お安く乗れます。(毎週土曜日はこども無料)
八幡山公園の住所、TEL等の基本情報
【住所】
栃木県宇都宮市塙田5
【アクセス】
東武宇都宮線 東武宇都宮駅から1010m
JR宇都宮線 宇都宮駅から1430m
JR日光線 宇都宮駅から1430m
東北新幹線 宇都宮駅から1450m
東武宇都宮線 南宇都宮駅から2840m
【営業時間】
ゴーカート9:00~16:00 宇都宮タワー(展望塔)9:00~16:30
【定休日】
月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)、年末年始(12月29日から1月3日)
【お問い合わせ】
028-632-2529
【赤ちゃんデータ】
駐車場 ◯
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【5】日光運動公園|日光市
まるで滝のような滑り台

日光市にある「日光運動公園」は野球場、テニスコート、ゲートボール場、本格的な9Hのショートコースが気軽に楽しめるゴルフ場などの運動施設のある公園です。
園内のちびっ子広場にあるドラゴンスライダーと名付けられたロングローラー滑り台は、なだらかに大きくカーブしていて、まるで竜のようです。
スタート地点のドラゴンデッキまでは階段でもネットクライミングでも登れますよ。
その他にも、ちびっ子広場には竜のネットトンネル、たまごハウス、ヒゲのぼり棒、竜骨トンネルなど、竜にちなんだ遊具がたくさんあり、たっぷり遊べますよ。
日光運動公園の住所、TEL等の基本情報
【住所】
栃木県日光市日光市所野954-3
【アクセス】
東武日光線 東武日光駅から1000m
JR日光線 日光駅から1190m
東武日光線 上今市駅から6760m
【営業時間】
施設により異なる。公式サイトをご確認ください。
【定休日】
年末年始(12月29日から1月3日)
【お問い合わせ】
0288-54-1585
【赤ちゃんデータ】
駐車場 ◯
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【6】益子町南運動公園|益子町
幅広い年齢の子どもが楽しめて、ゆったり過ごせる公園

芳賀郡益子町にある「益子南運動公園」は、陸上競技場兼サッカー場、テニスコート、ジョギングコースが整備されている公園です。
芝生がとても綺麗な公園で、その中に東屋などの休憩所もあり、ゆったり過ごせる場所です。遊具広場には幅広い年齢の子どもたちが楽しめる遊具が沢山!
大型のコンビネーション遊具、スイング遊具、ザイルクライミング、ターザンロープ、スイングブランコなどがありますよ。
メインはロングローラー滑り台。小高い丘の上からカーブを楽しみながら滑り降りてくるタイプのものです。下の方まで落下防止のガードが付いているので、安心して遊ばせることができます。
益子町南運動公園の住所、TEL等の基本情報
【住所】
栃木県芳賀郡益子町益子町大字長堤472
【アクセス】
真岡鐵道 益子駅から130m
真岡鐵道 北山駅から2150m
真岡鐵道 七井駅から3290m
【営業時間】
午前8時30分から午後4時30分まで
【定休日】
毎週月曜日及び12月28日から1月3日まで ※月曜日が国民の祝日の場合は、翌日が休館日
【お問い合わせ】
0285-72-7985
【赤ちゃんデータ】
駐車場 ◯
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【7】赤塚ふれあい公園|下都賀郡野木町
赤塚ふれあい公園の住所、TEL等の基本情報
【住所】
栃木県下都賀郡野木町南赤塚1514
【アクセス】
JR宇都宮線 野木駅から1940m
JR宇都宮線 古河駅から3940m
JR宇都宮線 間々田駅から4990m
【営業時間】
24時間無料開放
【お問い合わせ】
野木町役場 0280-57-4111
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【8】唐桶宗山公園|芳賀郡芳賀町
思いっきり遊ぶ子どもを、大人はゆったりと見守れる!

芳賀郡芳賀町の宇都宮市寄りの場所にある「唐桶宗山公園」は、唐桶溜という湖のように広い溜池の周囲に作られた公園です。
園内にはバーベキュー施設や多目的広場があり、遊具も設置されています。メインは全長102メートルの大滑り台。
左右にカーブしながら林の中をすり抜けるローラー滑り台です。最後の方まで落下防止のガードがあるので安心して遊ばせることができます。
滑り台の周りにはベンチやテーブルが沢山設置されているので、大人はゆったりしながら見守ることができますよ。
ゴール地点にはスライダー用のマットが設置されているので、たくさん滑ってもおしりが痛くならずに済みそうですね。
唐桶宗山公園の住所、TEL等の基本情報
【住所】
栃木県芳賀郡芳賀町東水沼2928
【アクセス】
JR宇都宮線 岡本駅から6700m
JR烏山線 宝積寺駅から8450m
JR宇都宮線 宝積寺駅から8450m
JR日光線 宇都宮駅から8990m
【営業時間】
年中使用可
【お問い合わせ】
公園施設に関すること 電話028-677-6020 唐桶宗山公園でのバーベキュー予約窓口 電話028-677-0306
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。