【1】ロハスガルテンキャンプ場|埼玉県児玉郡神川町

子どもも遊べる施設が豊富

ロハスガルテンキャンプ場,キャンプ ,初心者,出典:www.lohas-camp.com

このスポットは割引なども積極的にしている人気の手ぶらキャンプ場です。ツリーハウスデッキ&テントのプランもあるので、普通のキャンプとは全く違うキャンプを楽しむことが出来ます。

夏場にキャンプは暑くて辛いと言う人も多いですが、ツリーハウスデッキは水辺にテントをたてるので、夏でも涼しいのが特徴的。昆虫採集も出来る子ども向けの遊び場があるのでとても楽しく過ごす事が出来ます。

キャンプ初心者は本当に何をしてよいのかわからない…と言うパパママも多いと思いますが、そういった方は全てがセットになったプランを選ぶ事をおすすめします。テント設営が心配な方は、キャンピングカーにも宿泊出来ますので安心です。

ロハスガルテンキャンプ場の住所、TEL等の基本情報

【住所】
埼玉県児玉郡神川町小浜 1341

【アクセス】
JR八高線 丹荘駅から2650m
JR八高線 群馬藤岡駅から5040m
JR八高線 児玉駅から5500m

【営業時間】
チェックイン受付 AM10:00~15:00、チェックアウト(機材返却) AM10:00

【定休日】
通年(かんなの湯休館日以外営業 ※毎月第二火曜)

【お問い合わせ】
0495-71-9005


今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら

【2】森の隠れ家ビッグホーンオートキャンプ場|山梨県甲斐市

高級品に囲まれるキャンプ場

森の隠れ家ビッグホーンオートキャンプ場,キャンプ ,初心者,出典:www.bighorn.co.jp

初めてのキャンプには、きちんとしたテントに宿泊したいと思う方もいるかもしれません。テントはコールマン社製のファミリードームテントを使用しているので、ホテルライフのような快適さを味わうことが出来ます。

こちらでは、「初めてのレンタルキャンプ」という初心者でも安心の人気宿泊プランがあります。スタッフがテントの設営&撤収を行ってくれ、使用するキャンプ用品も一流メーカー品を中心に揃え、キャンプ用品購入の参考になる様に初心者でも扱いやすいキャンプ用品がセレクトされています。

甲州ワインビーフや放牧自然卵など、地元の食材をふんだんに利用した素晴らしいバーベキューをする事が出来ます。信玄豚のソーセージや焼鳥は最高と言われていますので、ぜひ食べてみてくださいね。

森の隠れ家ビッグホーンオートキャンプ場の住所、TEL等の基本情報

【住所】
山梨県甲斐市上芦沢1159

【営業時間】
チェックイン13:00~18:00 チェックアウト7:00~10:00

【定休日】
4月下旬~10月中旬のみ営業 平日休み(夏休みを除く)

【お問い合わせ】
055-277-0080(9:00~19:00)

今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら

【3】休暇村嬬恋鹿沢オートキャンプ場| 群馬県吾妻郡嬬恋村

全国37ヶ所にあるキャンプもできるリゾート村

手ぶらでキャンプ休暇村,キャンプ ,初心者,出典:www.qkamura.or.jp

休暇村は人気のキャンプ場で、価格が安いことでも知られ高床式プラットホーム型の常設テントを利用できます。

関東圏内では群馬県の嬬恋村にあります。標高1,400mのキャンプ場夏は涼しく避暑地として有名です。敷地内には小川や釣り堀もあり、子ども達は水遊びもできますよ。

鹿沢高原では「手ぶらでオートキャンププラン」があり、テントはコールマン社製で夜はコールマン社製のバーべキューグリルで豪快にバーベキューです!

シュラフや毛布の他、レンタル備品が全てセットになり、安い価格でバーベキューを楽しむことも出来ます。

朝食にバイキングがある休暇村もあれば、夜はカレー作りなどのプランもあるようです。学生気分で楽しむことが出来る場所です。

休暇村嬬恋鹿沢オートキャンプ場の住所、TEL等の基本情報

【住所】
群馬県吾妻郡嬬恋村鹿沢温泉

【営業時間】
チェックイン13:00~18:00/チェックアウト11:00

【定休日】
キャンプ開設期間外(10月下旬〜4月中旬)

【お問い合わせ】
0279-98-0511

【赤ちゃんデータ】
駐車場 ◯
託児所/キッズスペース ◯
レストラン施設 ◯
売店 ◯

今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら

【4】パディントン ベア・キャンプグラウンド(相模湖リゾートプレジャーフォレスト内)|神奈川県相模原市緑区

バーベキューも気軽に楽しめるキャンプパックがおすすめ!

相模湖リゾートプレジャーフォレスト パディントンベアキャンプグラウンド,キャンプ ,初心者,出典:www.pica-resort.jp

相模湖リゾートプレジャーフォレストの敷地内にあるので、遊園地やアクティビティーでとことん遊びたいファミリーにおすすめのキャンプ場です。

小さい子どもを連れての遊園地は、いろいろ考えると夕方くらいで帰ることが多いですよね。泊まりなら、安心して閉園時間まで遊びつくせます。

遊び疲れたら「相模湖温泉うるり」へ!国内では数少ない高濃度炭酸泉が血行を良くし、一日遊んだ体を癒してくれます。

宿泊は、小さい子がいればロッジやトレーラーハウス、もっとアウトドア感が欲しければ常設テントなど、数種類から選べるので、家族に合ったキャンプが楽しめます。

キャンプパックを利用すると、バーベキューの道具と材料、朝食もセットになっているので、キャンプ場に着く前にスーパーで山ほど食材や道具を買い込んだりする必要がなく、気軽に楽しめます。

都心から車で約1時間で行けるのもうれしいポイントですね。

口コミ

【おでかけをした子ども】2歳8ヶ月の男の子
【おでかけをした時期】2013年08月
【使用した金額】大人:10000円/人 子ども:5000円/人

遊園地も一緒にあるので昼間は遊園地やアスレチックで汗を流して、夜はキャンプの方にと一日中遊べるのが楽しい。車でキャンピングカーの目の前まで行けるのも良い

(埼玉県在住35歳女性)

パディントン ベア・キャンプグラウンドの住所、TEL等の基本情報

【住所】
神奈川県相模原市緑区若柳1634番地 相模湖リゾートプレジャーフォレスト内

【アクセス】
JR中央本線 相模湖駅から1810m
JR中央本線 藤野駅から4700m
高尾登山電鉄線 高尾山駅から5750m

【営業時間】
チェックイン14:00 ~ 16:00(オートキャンプサイトは 13:00 ~ 16:00) チェックアウト10:00(オートキャンプサイトは 12:00)

【定休日】
原則木曜日

【お問い合わせ】
PICA予約センター:0555-30-4580(9時〜17時/10月~3月 日曜休) キャンプ場フロント:042-685-0917

【赤ちゃんデータ】
授乳用スペース ◯
託児所/キッズスペース ◯
ベビーカー ◯
飲食物持ち込み ◯
レストラン施設 ◯
おむつ交換台 ◯

今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら

口コミ

【おでかけした日】2014年07月15日

相模湖プレジャーフォレストは相模湖にあるピクニックランドがあたらしくなったレジャー施設です。相模湖なので都心からもちかくて、自然がたくさんなのでアスレチックもあり、子どもは大はしゃぎで遊んでいました。

【おでかけした日】2011年05月20日

うちはきょうだいが7歳離れているが、小さい子も大きい子もそれぞれ楽しめた。両方の子が満足するところがなかなか無いのでありがたい

さがみ湖リゾート プレジャーフォレストの住所、TEL等の基本情報

【住所】
神奈川県相模原市緑区若柳1634番地

【アクセス】
JR中央本線 相模湖駅から1810m
JR中央本線 藤野駅から4700m
高尾登山電鉄線 高尾山駅から5750m

【営業時間】
9:30~16:30、土日祝・夏休み期間9:00~18:00 ※季節により変動あり

【定休日】
一部の水曜日・木曜日

【お問い合わせ】
042-685-1111

【赤ちゃんデータ】
駐車場 ◯
授乳用スペース ◯
ベビーカー ◯
飲食物持ち込み ◯
レストラン施設 ◯
売店 ◯
おむつ交換台 ◯

【おでかけヒント】
・駐車場料金がかかります。(普通車:1,000円)

今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら

【5】北軽井沢スウィートグラス|群馬県吾妻郡長野原町

まるで物語の中に迷い込んだかのようなツリーハウスが!

スウィートグラスのツリーハウス,キャンプ ,初心者,出典:sweetgrass.jp

スウィートグラスは北軽井沢の浅間山の麓にあります。敷地は約3万坪あり、森やアスレチックなどの遊具、川や滝での水遊びやドッグランもあります。

スウィートグラスでおすすめなのはなんといってもツリーハウスです!

2タイプあるハウスはどちらも物語の中に入ってしまったようなステキな佇まい。薪ストーブで料理を作ったり、レンタルすればハンモックでお昼寝だって楽しめます。

テントでのキャンプを楽しみたい方はイーグルサイトへどうぞ!屋根付きのテラスにガスコンロが備えつけてあり、テントもセットになっているので、あれやこれやとバラバラにレンタル予約しなくてもOK。

別予約の料理はレシピ付き。ダッチオーブンを使ったものもあるので、使い方を覚えるチャンス!ぜひチャレンジしてみて下さい。

その他にも色々なメニューがそろっているので、気軽においしいキャンプごはんを楽しみたいファミリーにピッタリのキャンプ場です。

口コミ

【おでかけをした子ども】5歳7ヶ月の女の子
【おでかけをした時期】2014年06月
【使用した金額】大人:3000円/人 子ども:1000円/人

とても広きくて緑がたくさんできれいで癒されます。テントほかコテージもかわいらしく、アスレチックも子どもが大喜びでした!人気の為、祝日はなかなか予約がとれないのでこまめにキャンセル待ちをねらうのもあり!

(神奈川県在住25歳女性)

北軽井沢スウィートグラスの住所、TEL等の基本情報

【住所】
群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1990-579

【アクセス】
JR吾妻線 大前駅から7830m
JR吾妻線 万座・鹿沢口駅から8740m
JR吾妻線 袋倉駅から9670m

【営業時間】
季節により異なる、最大9:00~19:00

【定休日】
水曜日、夏季期間は無休

【お問い合わせ】
0279-84-2512

【赤ちゃんデータ】
駐車場 ◯
売店 ◯

今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら

【6】WILDMAGIC THE THIRD PARK TOYOSU|東京都江東区

小さな子ども連れにも安心の設備に、ワイルドなバーベキューも楽しめる!

WILDMAGIC the third parkのGo-camプラン,キャンプ ,初心者,出典:the-third-park.com

都心でキャンプができちゃうまさかのスポットがコチラの「THE THIRD PARK TOYOSU」です!

手ぶらでおいしいバーベキューが食べられる場所として、メディアでもたびたびとりあげられていますが、実はキャンプも楽しめるんです。「Go-camプラン」というプランです。

はやりのグランピングスタイルなので、おうちで過ごすのとかわらない設備が充実していて、小さいお子さまがいても安心して楽しめます。

こちらの自慢はなんといってもワイルドなアメリカンスタイルのバーベキューです。分厚いアメリカンスモークステーキと、アメリカ伝統の豪快なビアカンチキン。どちらもオリジナルのシーズニングで味付けされていて、ここでしか食べられない美味しさです。

豊洲の夜景を見ながらワイルドなバーベキューを楽しむなんておしゃれですよね。

WILDMAGIC -THE THIRD PARKの住所、TEL等の基本情報

【住所】
東京都江東区豊洲6丁目1−23

【アクセス】
新交通ゆりかもめ 新豊洲駅から140m
新交通ゆりかもめ 市場前駅から530m
新交通ゆりかもめ 豊洲駅から750m

【営業時間】
10:00〜14:00

【定休日】
冬期にメンテナンス期間あり。

【赤ちゃんデータ】
ベビーカー ◯
レストラン施設 ◯
売店 ◯

今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら

【7】斑尾高原どんぐり村|長野県飯山市

キャンプ初心者の家族にもおすすめ!

斑尾高原どんぐり村,キャンプ ,初心者,出典:www.dongurimura.jp

テントを張ったり、火おこししたりは難しそうでちょっと…でも子どもにはアウトドア体験をさせてみたい!そんなファミリーにはこちらの「斑尾高原どんぐり村」キャンプ場がピッタリです。

テントはあらかじめ張っておいてくれるので、着いてすぐ慣れないテントの設営でドタバタしなくてOK!もちろん、事前申込みすれば、自分たちでテントを張ることもできるので、チャレンジしてみたい方はぜひどうぞ!

手ぶらでキャンプオールセットにすれば、食材もついてくるので、買い出しもいりません。お願いすれば火おこしも手伝ってもらえるので、あとは家族で満喫するだけ!

キャンプのベテランには怒られそうないたれりつくせり感ですが、これだけそろっていれば、キャンプ初心者もチャレンジしやすいですよね。

斑尾高原どんぐり村の住所、TEL等の基本情報

【住所】
長野県飯山市 斑尾高原のぞみヶ丘 斑尾高原どんぐり村

【アクセス】
JR飯山線 飯山駅から670m
北陸新幹線 飯山駅から670m
JR飯山線 北飯山駅から800m
JR飯山線 信濃平駅から3880m

【営業時間】
オートキャンプ:in 13:00~17:00 out 11:00 手ぶらでキャンプ:in 14:00~17:00 out 10:00 ファミリーロッジ:in 14:00~17:00 out 10:30

【お問い合わせ】
0269-64-3751(8時~21時)

今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら

【8】アメリカキャンプ村|東京都西多摩郡奥多摩町

都心からも行きやすい!

アメリカキャンプ村の宿泊,キャンプ ,初心者,出典:www.xn--ccksg2ovbo0c7dt270e.com

東京なのにアメリカ村!?そして、東京都内なのに自然豊かな奥多摩にあり、都心からも行きやすい立地です

ログハウスタイプのキャンプ場なので、寝具や調理道具は全てそろっているので、気軽にアウトドア気分が味わえます。

実はこちらのキャンプ場、たくさんあるログハウスの中にホラー映画「リング」の撮影場所になったお部屋があります。残念ながら貞子さんはいらっしゃいませんが、夏の肝試しにいかがでしょうか?電気を消して映画「リング」を家族で鑑賞なんて、考えただけで鳥肌が止まりません…

そんなホラーが苦手なファミリーには、ニジマス釣りがおすすめです。釣り道具もレンタルできるので、手軽に釣り体験ができます。

釣りを楽しんで、夕飯には釣った魚を自分たちで食べる。食育にもなって一石二鳥です!

アメリカキャンプ村の住所、TEL等の基本情報

【住所】
東京都西多摩郡奥多摩町海澤230

【アクセス】
JR青梅線 白丸駅から1390m
JR青梅線 鳩ノ巣駅から1890m
JR青梅線 奥多摩駅から2310m

【営業時間】
チェックイン15:00/チェックアウト10:00

【定休日】
祝日以外の水曜日・木曜日(7・8月は無休)、12月~4月中旬はオフシーズン

【お問い合わせ】
0428-83-2724

【赤ちゃんデータ】
駐車場 ◯
飲食物持ち込み ◯

今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら

【9】PICA 秩父|埼玉県

贅沢なキャンプを楽しめる!

PICA秩父のテントヴィラ,キャンプ ,初心者,出典:www.pica-resort.jp

「PICA 秩父」は様々なタイプのコテージから選ぶことができますが、設備が一番少ないテントヴィラでも、ベッドと冷暖房完備の贅沢なキャンプが楽しめるキャンプ場です。

小さな子を連れてのキャンプは熱中症や、風邪が心配なので、冷暖房付きはうれしいですよね。サウナ付の広い入浴施設があり、お部屋のアメニティーも充実していて、まるでホテルの心地良さです!

さらに、バーベキュープランにすれば具材もそろっているので、調理するだけでアウトドア気分もバッチリ楽しめます。朝食はのんびり森に囲まれたレストランで食べられるのも、出発前にドタバタしなくていいですね。

キャンプのテント張りや、お風呂がない、などのハードな部分がケアされているので、ママ仲間と子どもたちだけでのキャンプにもおすすめです。

PICA秩父(ピカ秩父)の住所、TEL等の基本情報

【住所】
埼玉県秩父市久那637-2 秩父ミューズパーク 内

【アクセス】
秩父本線 影森駅から2520m
秩父本線 浦山口駅から2800m
西武秩父線 西武秩父駅から3150m

【営業時間】
施設により異なる

【定休日】
施設により異なる

【お問い合わせ】
0555-30-4580 PICA予約センター(9時~17時(10月~3月の冬季期間は日曜休み))

【赤ちゃんデータ】
駐車場 ◯
ベビーカー ◯
レストラン施設 ◯
売店 ◯

今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら

【10】いよやかの郷|大阪府岸和田市

アウトドアだけでなく温泉やおいしい食事もあり

いよやかの郷のコテージ,キャンプ ,初心者,出典:www.iyoyaka.jp

緑豊かな場所でのバーベキューはやっぱり最高ですよね。山奥にある「いよやかの郷」では、近くの川で遊べたり、虫が採れたりとわんぱくキッズ付きのご家族も大満足な環境にあります。

それでいて、準備や食材も用意してくれるので、緑の中にいながら手ぶらでバーベキューが楽しめます。屋根もあるので安心。せっかくならお酒も飲んじゃいたいパパやママにうれしい送迎付きプランもあるのはありがたいですね。

宿泊施設もあり、煙に燻された後はそこの温泉に浸かって帰ることもできます。もっとしっかりアウトドア気分に浸りたい方は、併設のキャンプサイトに泊まってみるのもいいですね。

バーベキューの営業期間は3月〜11月まで。夏に限っては夜の営業もあります。オンシーズンは混むので事前に予約した方が良いようです。

口コミ

【おでかけをした子ども】8歳2ヶ月の女の子
【おでかけをした時期】2013年10月
【使用した金額】大人:5000円/人 子ども:2500円/人

バーべキューも、用意していかなくても、現地で用意してくれて出来る。川遊びもでき、子どもも楽しめる。温泉もあり、ゆったりと過ごすことができて、飽きることなく楽しめます。

(大阪府在住40歳女性)

牛滝温泉 いよやかの郷の住所、TEL等の基本情報

【住所】
大阪府岸和田市大沢町1156

【アクセス】
水間鉄道 水間観音駅から6650m
水間鉄道 三ヶ山口駅から6890m
水間鉄道 三ツ松駅から7240m

【営業時間】
施設に準ずる

【定休日】
施設に準ずる(※ キャンプは12月から2月まで休み)

【お問い合わせ】
072-479-2641

【赤ちゃんデータ】
駐車場 ◯
授乳用スペース ◯
ベビーカー ◯
売店 ◯
おむつ交換台 ◯

【おでかけヒント】
・利用する施設により料金は変わります

今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら

まとめ

いかがでしたでしょうか。アウトドア派にとってみれば苦ではなく、それが楽しいのではないかと言わんばかりのテントの設営やバーべキューの準備。

でも、キャンプ初心者だと、どうしても不安や面倒くささの方が勝ってしまうものですよね。キャンプ初心者のパパさんママさん、ぜひ一度子どもの為にアウトドア体験をしてみてください。

普段の生活ではできない体験を通して、本当に心から喜ぶ顔を見る事が出来ますよ。

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。