目次
【1】勝浦つるんつるん温泉直営オートキャンプ場|千葉県
キャンプ場隣接の温泉施設が便利

千葉県勝浦にあるのどかな田園風景に囲まれたオートキャンプ場です。キャンプ場は直火可能で薪が用意されていて本格的なアウトドアを楽しめます。
また、キャンプサイトには炊事場、簡易トイレや洗濯乾燥機も設置されているので、キャンプを楽しみながら現代生活に欠かせない機能や空間が用意されています。薪を使っての本格的なバーベキューは夏のいい思い出になるかもしれません!
【お役立ち情報】

オートキャンプ場には温泉も併設されていて、その温泉は千葉県で唯一の名湯百選にも選ばれている良質な泉質です。
【お役立ち情報】
・レンタル:バーベキューセット、毛布、飯ごう、ガスコンロ、ランタン、鍋類、調理用品無料
・施設:水洗トイレ、温水シャワー、ランドリー(無料)、乾燥機、洗い場
・温泉:大浴場(内風呂)
勝浦つるんつるん温泉直営オートキャンプ場の住所、TEL等の基本情報
【住所】
千葉県勝浦市松野1126-2
【アクセス】
いすみ鉄道 総元駅から5510m
いすみ鉄道 久我原駅から5980m
JR外房線 勝浦駅から6360m
【営業時間】
お問い合わせください。
【定休日】
年中無休
【お問い合わせ】
0470-77-1777
【赤ちゃんデータ】
駐車場 ◯
ベビーカー ◯
飲食物持ち込み ◯
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【2】勝浦チロリン村オートキャンプ場|千葉県
森に囲まれたキャンプ場は夜空がきれい!

勝浦つるんつるん温泉直営オートキャンプ場からもほど近い、勝浦チロリン村オートキャンプ場は緑ゆたかな静かなところにあります。
キャンプサイトの敷地は30000㎡の広さで林に囲まれているため、夏でも比較的涼しさが感じられます。
【お役立ち情報】

勝浦チロリン村オートキャンプには天然温泉が設置されています。自然のミネラルをたっぷり含んだ泉質で、キャンプ場併設の温泉には珍しいジャグジー付きです。
露天風呂もあるので、天気の良い日には夜空に浮かぶ星を見上げながら入浴なんていいですよね!
【お役立ち情報】
・レンタル:毛布、テーブルイスセット(4人)、食器セット、ランタン、コンロ、鉄板、釣り具
・施設:水洗トイレ、温水シャワー、コインランドリー、炊事場、バーベキューコーナー
・温泉:露天風呂
勝浦チロリン村オートキャンプ場の住所、TEL等の基本情報
【住所】
千葉県勝浦市小羽戸589-1
【アクセス】
JR外房線 鵜原駅から5430m
JR外房線 上総興津駅から5540m
いすみ鉄道 総元駅から6200m
【営業時間】
13:00(チェックイン)、12:00(チェックアウト)
【定休日】
お問い合わせください。
【お問い合わせ】
0470-76-3657
【赤ちゃんデータ】
駐車場 ◯
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【3】ワイルドキッズ岬オートキャンプ場|千葉県
温泉は真っ黒なヨード風呂!があるキャンプ場!

九十九里の最南端にあるワイルドキッズ岬オートキャンプは10000坪の敷地面積に113もの区画を持つキャンプサイトです。
キャンプサイトは単にキャンプを楽しむだけでなく、釣り、バーベキューや蓮の花見のアクティビティなどもできます。
広い敷地内にアクティビティを楽しめるスポットが点在しているので、早めにキャンプサイトに入って楽しむもいいと思います。
【お役立ち情報】

ワイルドキッズ岬オートキャンプ場にも温泉施設があり、地下およそ70mより汲み上げた鉱泉水で真っ黒なお湯のヨード風呂が特長です。
【お役立ち情報】
・レンタル:寝具、テント、テーブルセット、キャンプ用品、バーベキュー用品、調理用品の貸出し
・施設:水洗トイレ、シャワー&ランドリー(無料)、炊事場、バーベキュー場、釣り場
・温泉:露天風呂
ワイルドキッズ岬オートキャンプ場の住所、TEL等の基本情報
【住所】
千葉県いすみ市岬町和泉687
【アクセス】
JR外房線 太東駅から2270m
JR外房線 長者町駅から3250m
JR外房線 東浪見駅から4050m
【営業時間】
お問い合わせください。
【定休日】
お問い合わせください。
【お問い合わせ】
0470-87-7141
【赤ちゃんデータ】
駐車場 ◯
ベビーカー ◯
飲食物持ち込み ◯
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【4】武甲オートキャンプ場|埼玉県
秩父で満喫する川遊び&温泉でほっこり!

秩父を流れる横瀬川と豊かな緑の大自然に囲まれたオートキャンプ場です。川遊びやバーベキューもできるため、夏場はとくに人気のあるスポットのひとつです。
キャンプサイトの施設は炊事場、トイレのほか、小さな売店もあり、バーベキューの器材などもレンタルができます。
【お役立ち情報】

武甲オートキャンプ場には武甲温泉があり併設しています。温泉は単純硫黄の泉質で露天風呂のほかにジェットバス付きの内風呂もあり、キャンプで利用するには十分すぎる温浴施設です。
【お役立ち情報】
・レンタル:貸し出しテント
・施設:炊事場(水のみ)、水洗トイレ
・温泉:露天風呂、内風呂、サウナ
武甲オートキャンプ場の住所、TEL等の基本情報
【住所】
埼玉県秩父横瀬町大字横瀬4627-2
【アクセス】
西武秩父線 横瀬駅から770m
秩父本線 御花畑駅から1740m
秩父本線 秩父駅から1780m
【営業時間】
お問い合わせください。
【定休日】
お問い合わせください。
【お問い合わせ】
0494-23-8229
【赤ちゃんデータ】
駐車場 ◯
ベビーカー ◯
飲食物持ち込み ◯
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【5】休暇村鹿沢高原オートキャンプ場|群馬県
憧れの山キャンプ!

鹿沢高原オートキャンプ場は上信越国立公園内にあり、全国各地に指定された37カ所の休暇村のうちの1カ所です。
鹿沢高原にある標高1400mの高さにあるため、夏場は避暑地として涼しく過ごすことができます。また、園内には小川や釣り堀などがあって、水遊びもできたりします。
少し足を伸ばせば、周辺には著名な観光地の軽井沢、草津や先日世界遺産に指定された富岡製紙場へも60〜90分の距離にあります。時間に余裕があれば、キャンプの前後に訪れるのもいいでしょう!
【お役立ち情報】

鹿沢高原オートキャンプ場を含む休暇村鹿沢高原には温泉があり、歴史も江戸時代に遡るほど古く長年湯治場として親しまれてきました。温浴施設も大浴場や露天風呂があり、露天は四季の景色を楽しめます。
【お役立ち情報】
・レンタル:宿泊プランに含まれる形であり(食器、調理、宿泊、洗浄用具など)
・施設:水洗トイレ、炊事場、コインランドリー(有料)、ファイヤーサークル
・温泉:露天風呂、内風呂
休暇村嬬恋鹿沢オートキャンプ場の住所、TEL等の基本情報
【住所】
群馬県吾妻郡嬬恋村鹿沢温泉
【営業時間】
10月下旬〜4月中旬、チェックイン13:00~18:00/チェックアウト11:00
【定休日】
キャンプ開設期間外
【お問い合わせ】
0279-98-0511
【赤ちゃんデータ】
駐車場 ◯
託児所/キッズスペース ◯
レストラン施設 ◯
売店 ◯
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【6】猿ヶ京温泉湯島オートキャンプ場|群馬県
源泉掛け流しの温泉が楽しめるキャンプ場!

猿ケ京温泉湯島オートキャンプ場は東京からのアクセスも比較的良いにもかかわらず、大自然のパノラマを楽しめる人気スポットです。
キャンプ場には炊事場、水洗トイレやバーベキューが楽しめます。キャンプ初心者の方にとってはうれしいことにキャンプやバーベキューに必要な最低限の装備や器材をレンタルすることができます。
事前の予約や申込は必要になりますが、気軽に手軽にキャンプが楽しめます!
【お役立ち情報】

キャンプ場には名前のとおり、温泉が通っているので、アウトドアながら入浴ができます。こちらの温泉は源泉掛け流しなので泉質の効能を十分に堪能でき、ほっこりできます。
【お役立ち情報】
・レンタル:テント、ヘキサタープ、寝袋、毛布、蛍光灯・ガソリンランタン、テーブル、バーベキューコンロ、たき火台、鉄板、網調理器具など
・施設:水洗トイレ、炊事場
・温泉:露天風呂
猿ヶ京温泉湯島オートキャンプ場の住所、TEL等の基本情報
【住所】
群馬県利根郡みなかみ町猿ヶ京温泉1150-1
【アクセス】
JR上越線 上牧駅から8480m
上越新幹線 上毛高原駅から8760m
JR上越線 水上駅から9070m
【営業時間】
4月下旬~10月末、13:00(チェックイン)、11:00(チェックアウト)
【定休日】
お問い合わせください。
【お問い合わせ】
0278-66-1126
【赤ちゃんデータ】
ベビーカー ◯
飲食物持ち込み ◯
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
まとめ
いかがでしたか?関東にある温泉につかれるオートキャンプ場を6カ所取り上げてご紹介しました。夏本番のこれからアウトドアが最も楽しめる季節ですよね。
多くのキャンプ場が予約が必要なため、空き状況について事前の確認をおすすめします。また、乳幼児のお子さんと温泉を楽しむ場合、予め運営主体に泉質が合うかどうか、年齢の基準があるかなど聞かれることをおすすめします。
今年の夏は関東のキャンプ場でアウトドアしてみては♪
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。