卒園、入学、お引越しなど、仲良しのお友達の門出にちょっとしたプレゼントを贈る機会も多い季節ですね。
新生活を応援できる、実用的でちょっと気の利いたプレゼントをできたらいいですよね。
大人数に向けてのプレゼントから、少人数用まで、プチギフトのアイデアをお届けします。

【1】コクヨ カドケシ

赤鉛筆&消しゴム

友達プレゼント、卒園、おすすめ、カドケシの画像出典:http://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/kadokeshi/
赤鉛筆や消しゴムは、学校生活の必須アイテムです。定番だけど、いくつあっても困らない筆記用具ですね。
消しゴムコーナーには、今、沢山の種類の機能的消しゴムがあるんですよね。コクヨのカドケシは、その名の通り角が沢山あるので消し心地も抜群です。
ポイントを狙って消せるので、「ここだけ消したかっのに、他の所まで消しちゃった」なんて失敗も防げます。
入学準備で鉛筆はストックしても、赤鉛筆は、「色鉛筆の赤でもいいや」と思いがちです。が、発色の問題があります。丸付けや、赤字でポイントを書く時などやはり、専用の赤鉛筆が必要になります。
鉛筆の名入れサービスをしてくれるお店もあるので、利用してもいいですね。名前書きする手間も省けて、ママも大助かりですね。消しゴムと一緒に送りたいアイテムです。

この商品の詳細はこちら

コクヨ カドケシ


【2】コクヨ ツインウェーブ

もらって嬉しい防犯、防災グッズ

友達プレゼント、卒園、おすすめ、ホイッスルの画像出典:http://www.kokuyo-st.co.jp/solution/bousai/rescue/
現代の小学生の必需品であるホイッスル。使う機会は、決してあっては欲しくないけれど、準備しておきたいのが防犯、防災グッズですね。
既に、準備されている場合でも、ランドセルに入れる用、習い事のバック用など、用途に分けて何個か準備しておくと安心ですね。
コクヨ 防災用救助笛 防災の達人 ツインウェーブは、蓋もついて、電池切れの心配もないので便利ですよ。

この商品の詳細はこちら

コクヨ ツインウェーブ


【3】ソーラーキーチェーンライト

ランドセルやバッグに取り付けOK!

友達プレゼント、卒園、おすすめ、ソーラーキーチェーンの画像
出典:http://item.rakuten.co.jp/auc-e-novelty/mrt-b-26306
太陽光約6時間の充電で、約30分間LEDライトが点灯する、ソーラーキーチェーンライトです。
電池不要なので、いざ使う時に点かないなんてなく安心ですね。ランドセルやバックにつけておけば、もしもの時に助かりますね。

この商品の詳細はこちら

ソーラーキーチェーンライト


【4】リフレクター(反射板)

今話題のベイマックスが、かわいい

友達プレゼント、卒園、おすすめ、ベイマックスの画像出典:http://item.rakuten.co.jp/sankyodo/disney-reflector5/
キーホルダータイプ、バンドタイプもありますし、ディズニーだけでなく、色々な種類のリフレクターが出ているので、お好みに合わせてチョイスするのもいいですね。
リフレクターは、コンパクトなのでクラスメイト全員にあげる引っ越しの挨拶ギフトにも持ち運びしやすく、使えそうですね。

この商品の詳細はこちら

リフレクター(反射板)


【5】シチズン ダイバーズデザインウォッチ

放課後遊びのお供にキッズ用腕時計

友達プレゼント、卒園、おすすめ、腕時計の画像出典:http://item.rakuten.co.jp/cameron/qq009/
シチズンCBM Q&Q ポップカラー ダイバーズデザインウォッチ 100m防水は、1000円台で購入できます。
防水でシンプルなデザインなので、高学年になになるまで長く使えそうですね。放課後、子どもだけで遊びに出かけることも増えるこの季節。
時計があれば、自分で時間を確認して帰るなど、子どもの自立にも役立つアイテムです。ポップカラーでかわいく、かっこいいユニセックスのデザイン。
カラーバリエーションも豊富なので、仲良しのお友達と色違いにしても、おしゃれですね。

この商品の詳細はこちら

シチズン ダイバーズデザインウォッチ


【6】学童用折り畳み傘

予備用にもう一本あると便利

友達プレゼント、卒園、おすすめ、折り畳み傘の画像出典:http://item.rakuten.co.jp/wadahiro/140015//
天気予報によって一喜一憂する登校時。天気の怪しい時に、長い傘だと持ちたがらない子どもも多いはず。
そんな時に、一本持っておくと便利なのが、折り畳み傘です。ランドセルやレッスンバッグに予備用として入れておきやすいので使いやすいですね。
学童用折り畳み傘は、傘自体も先が尖っていない・透明な部分があるので見やすく安全など、子供用に配慮されています。
開閉時に指がはさみにくいデザインなので、子どもにも安心して携帯させることができますよ。

この商品の詳細はこちら

学童用折りたたみ傘


まとめ


いかがでしたか?別れと出会いの春の季節だからこそ、ちょっとしたプレゼントを贈るシーンが増えると思います。
実用的でお友達とプレゼントがかぶってしまうことがあっても、大丈夫!というプチギフトをご紹介しました。
値段も100円台からあるので、プレゼントする人数などによって選んでみてくださいね。
「ありがとう」や「がんばれ」の気持ちをこめて、お友達の門出を祝うことができたらいいですね。

今回、ご紹介した商品の詳細はこちら


【1】コクヨ カドケシ


【2】コクヨ 防災用救助笛 防災の達人 ツインウェーブ


【3】ソーラーキーチェーンライト


【4】リフレクター(反射板)


【5】シチズン ダイバーズデザインウォッチ


【6】学童用折りたたみ傘


「【特集】これだけは押さえたい!"今が旬"の子連れスポットまとめ」へ

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。