「春の味覚」といえば皆さんは何を思い浮かべますか?いちごなどのフルーツに、季節の和菓子桜もちなど。そしてさまざまな魚介も旬を迎えますね。その中でも春に旬を迎える海の幸「アサリ」がザクザク獲れる潮干狩り場についてまとめてみました。
 
実際に自分の手で普段食卓に上がるものに自然のまま触れてみるというのは、お子さんにとってもいい体験になるかと思います。食と命の大切さをアウトドアを楽しみながら学ぶことのできる潮干狩り、この春のレジャーにおすすめですよ。
 
愛知県の三河地区の潮干狩りイメージ画像01※ 写真はイメージです
 
 

【1】小中山地区海岸|田原市


カゴ・クマデ等貸出有!手ぶらで行ける田原の潮干狩り海岸


愛知県の三河地区潮干狩りのイメージ画像02* 写真はイメージです
 
 
渥美半島は田原市の小中山地区海岸。海の幸で知られる渥美半島は潮干狩りの名所としても有名です。その中でもこの小中山地区海岸は「手ぶらで行ける潮干狩り場」として小さな子どもを連れたファミリーの注目を集めています。
 
主に獲れるのは大粒で甘みのある「アサリ」。
カゴやクマデなど潮干狩りに必要なものはすべて貸出が行われています。さらには獲れたアサリの塩出しに必要な海水もお持ち帰りが可能なんです。(私物の持ち込みは禁止されています)
 
小さな子どもを連れてのアウトドアとなると身支度に時間がかかりがちですが、手ぶらで本格的な潮干狩りが楽しめるというのは親御さんにとっても気楽でうれしいですよね。
 
 

小学生以下の子どもは無料!無料駐車場完備で遠方からでも安心


愛知県三河地区の潮干狩りイメージ画像03※ 写真はイメージです
 
 
小中山海岸の潮干狩りは大人1,500円、小学生以下の子どもは無料という料金設計になっています。潮干狩りの道具の貸出があることなどを含めるととてもお得に潮干狩りができるスポットだと思いますよ。
 
さらに無料の駐車場も解放されており遠くからおいでのファミリーにもうれしい環境ですね。お値打ちでアサリを心置きなく味わってください。
 
 

この潮干狩り場についての詳細などはこちら


小中山地区海岸 潮干狩り


 
 

【2】三河湾国定公園(吉田海岸)|西尾市


エリア内で最も多くアサリが獲れる潮干狩り場


愛知県吉田海岸の潮干狩りのイメージ画像01※ 写真はイメージです
 
 
愛知県内のお茶所として知られる西尾市の潮干狩り場、吉田海岸。吉田海岸は三河湾国定公園内に位置し、周辺でも最も多くアサリが獲れる海岸のひとつという注目のスポットです。砂浜の下には「ザクザク」のアサリたちがたくさん眠っていますよ。三河湾は良質なアサリを育てる産地として評判なんだそうです。
 
 

遠浅の海岸なので小さな子どもも安心して遊べる海岸


愛知県吉田海岸の潮干狩りのイメージ画像02出典:http://www.pakutaso.com/20111049281post-738.html※ 写真はイメージです
 
 
潮干狩り会場の吉田海岸は遠浅の砂浜。浅瀬が長く続いているので、小さな子どもと一緒に砂遊び・水遊びを安心して楽しめる海岸でもあります。
 
まだ潮干狩りをするのには早い子どもをお連れのファミリーでも、大きな子どもは夢中で潮干狩り、小さな子どもはパパやママと砂浜で遊ぶという楽しみ方ができますね。初めての「海岸デビュー」の場を吉田海岸の潮干狩り会場にするというのもおすすめです。
 
 

この潮干狩り場についての詳細などはこちら


三河湾 吉田漁港協同組合


 
 

【3】西三河 梶島潮干狩場|西尾市


漁船に乗って無人島で潮干狩りができる!冒険心を刺激するスポット


愛知県梶島の潮干狩場のイメージ画像01※ 写真はイメージです
 
 
無人島への冒険...というと誰しも子ども時代に憧れたがあるのではないでしょうか。そんな子どものころの憧れ、無人島まで漁船で向かって潮干狩りができるというのが、西尾市の梶島潮干狩り場です。
 
梶島は渥美湾に浮かぶ無人島。西三河漁協西地所の船着場から船に乗り、目的地の梶島に向かいます。まるで宝探しに向かうような気分で潮干狩りができそうです。
 
子どもだけでなく親御さんたちファミリー全体で冒険心に目覚める一日を体験できそうです。
 
 

この潮干狩り場についての詳細などはこちら


西三河漁港 梶島


 
 

まとめ


いかがでしたか?今回は三河地区で潮干狩りができるスポットをご紹介いたしました。
 
私たち「おとな」の世代に比べていまの「子ども」たちは食卓に上がるものと命あるものとを考えにくくなった環境にあると言われています。そんな中で実際に自然の中で収穫をするという体験は、体を動かし楽しむというだけでなく、広い意味で食育につながるのではないでしょうか。
 
楽しみながら多くのことを学んで考えることにつながる「潮干狩り」...この春に一押ししたいレジャーです。
 
 

今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら


【1】小中山地区海岸 潮干狩り


 

【2】三河湾 吉田漁港協同組合


 

【3】西三河漁港 梶島


 

 

「【特集】これだけは押さえたい!"今が旬"の子連れスポットまとめ」へ

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。