本日も、子育て絵日記4コママンガをお送りします!
デリケートな赤ちゃんのお尻は、オムツかぶれが心配ですよね。
うちのつるちゃんも、生後14日目にオムツかぶれになってしまいました(泣)
※私、hitomiは2014年5月に里帰り出産しており、現在は妊娠・出産・その後の育児を振り返るかたちで、妹megumiと2人でこのマンガを描いています。


目が覚めると、悲鳴のような悲痛な泣き声で叫ぶつるちゃん。
ギャー!って泣くことは今までなかったのに!
「何?何?何ごと?!」
ビックリして抱き上げ、悲鳴の原因を観察してみると、なんと昨日まではなかった、真っ赤なオムツかぶれが!
お尻の穴のまわりと、タマタマが痛々しいくらい、真っ赤に腫れ上がって、オムツが触れるだけでも痛そう!
こ、これは、叫びたくもなるわ…。
痛々しくて、見ている私も辛い…(泣)
この頃はちょうど6月。季節は夏に向かっていたし、暑さで蒸れてしまったのかも…。
このままだと夜も眠れないだろうと思い、すぐに抱っこ紐につるちゃんを入れて近所の皮膚科に駆け込み、塗り薬をもらってきました。
オムツかぶれを予防するには、こまめにオムツを替えるのはもちろん、おしりを清潔に保つために、半身浴をしてあげると良いみたいですね。
赤ちゃんのおしりは、ほんとうにデリケート。オムツかぶれになって慌てるのではなく、毎日ちゃんとケアしてあげなくてはと反省…。

メッセージはFacebookファンページまで!

LINEスタンプ『物申す赤ちゃん。』配信中!
デリケートな赤ちゃんのお尻は、オムツかぶれが心配ですよね。
うちのつるちゃんも、生後14日目にオムツかぶれになってしまいました(泣)
※私、hitomiは2014年5月に里帰り出産しており、現在は妊娠・出産・その後の育児を振り返るかたちで、妹megumiと2人でこのマンガを描いています。

58 オムツかぶれで真っ赤っか(0歳0ヶ月頃)

目が覚めると、悲鳴のような悲痛な泣き声で叫ぶつるちゃん。
ギャー!って泣くことは今までなかったのに!
「何?何?何ごと?!」
ビックリして抱き上げ、悲鳴の原因を観察してみると、なんと昨日まではなかった、真っ赤なオムツかぶれが!
お尻の穴のまわりと、タマタマが痛々しいくらい、真っ赤に腫れ上がって、オムツが触れるだけでも痛そう!
こ、これは、叫びたくもなるわ…。
痛々しくて、見ている私も辛い…(泣)
この頃はちょうど6月。季節は夏に向かっていたし、暑さで蒸れてしまったのかも…。
このままだと夜も眠れないだろうと思い、すぐに抱っこ紐につるちゃんを入れて近所の皮膚科に駆け込み、塗り薬をもらってきました。
オムツかぶれを予防するには、こまめにオムツを替えるのはもちろん、おしりを清潔に保つために、半身浴をしてあげると良いみたいですね。
赤ちゃんのおしりは、ほんとうにデリケート。オムツかぶれになって慌てるのではなく、毎日ちゃんとケアしてあげなくてはと反省…。


【子育て絵日記4コママンガ】つるちゃんの里帰り|バックナンバー
メッセージはFacebookファンページまで!

LINEスタンプ『物申す赤ちゃん。』配信中!

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。