目次
【1】大阪府立大型児童館 ビッグバン|堺市南区
大人も楽しめる

銀河鉄道999の作者である松本零士名誉館長自らが創作したストーリーに沿って作られた空間です。
ビッグバンの誕生物語をハイビジョン映像で楽しむ体験・体感空間の「シミュレーションシアター」、「3D立体映像通路」、「こども劇場」、昔懐かしいおもちゃが体験できるコーナーなどがあり、大人も子どもも楽しめます。
大阪府立大型児童館 ビッグバンの住所、TEL等の基本情報
【住所】
大阪府堺市南区茶山台1丁9番1号
【アクセス】
泉北高速鉄道 泉ヶ丘駅から320m
泉北高速鉄道 栂・美木多駅から2420m
南海高野線 狭山駅から3980m
【営業時間】
10:00~17:00 (入館は16:30まで)
【定休日】
月曜日(春休み・5月・夏休み・10月を除く)、年末年始(12月28日~1月1日)、
メンテナンス期間(9月、1月の平日(2~3週間程度))
【お問い合わせ】
072-294-0999
【赤ちゃんデータ】
駐車場 ◯
駅近い ◯
授乳用スペース ◯
雨の日 ◯
ベビーカー ◯
飲食物持ち込み ◯
レストラン施設 ◯
売店 ◯
おむつ交換台 ◯
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【2】Bb箕面船場店|箕面市
屋内でスポーツができる

大型キッズパーク、カラオケ、ボウリング、温泉などが併設された、家族で楽しめる屋内型施設です。巨大ボールプールやふわふわ遊具が子どもたちには大人気です。
ダーツやビリヤード、ロッククライミングが気軽に楽しめるので、大人も子どもも遊べます。施設内には大型スーパー銭湯や様々なレストランも併設しており、家族や友人同士で1日過ごせる施設になっています。
Bb箕面船場店の住所、TEL等の基本情報
【住所】
大阪府箕面市船場東3-13-11
【アクセス】
北大阪急行 千里中央駅から1400m
阪急千里線 北千里駅から1550m
大阪モノレール 千里中央駅から1720m
阪急箕面線 牧落駅から2610m
【営業時間】
24時間営業
【定休日】
年中無休
【お問い合わせ】
072-726-3955
【赤ちゃんデータ】
駐車場 ◯
授乳用スペース ◯
雨の日 ◯
ベビーカー ◯
レストラン施設 ◯
おむつ交換台 ◯
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【3】ATCあそびマーレ|大阪市住之江区
関西最大級の室内遊園地

親子で1日遊べる関西最大級の室内遊園地が、ATCあそびマーレです。お天気を気にせず親子でたっぷり遊べます。
アメリカから初上陸した知育玩具の巨大ブロックや、 トドラーゾーンには親子でふれあい広場もあります。子どもはここで思いっきり遊んで、その後に南港のキレイな景色を見に行きましょう。
ATCあそびマーレの住所、TEL等の基本情報
【住所】
大阪府大阪市住之江区南港北2丁目1-10 大阪南港ATC
【アクセス】
大阪南港ポートタウン線 トレードセンター前駅から200m
大阪南港ポートタウン線 中ふ頭駅から530m
大阪中央線 コスモスクエア駅から590m
【営業時間】
9:00~20:00
【定休日】
不定休
【お問い合わせ】
06-6616-7622
【赤ちゃんデータ】
駐車場 ◯
雨の日 ◯
売店 ◯
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【4】キッズプラザ大阪|大阪市北区
参加型博物館

子どもたちが遊びや体験を通して科学や社会の仕組みを学ぶことができる、参加型博物館がキッズプラザ大阪です。
各フロアーにはお料理体験ができるパーティーキッチンやニュース番組の制作体験ができるわいわいスタジオなど、どれも本格的な設備がそろっているので、女の子も男の子も楽しめます。そのほか特別プログラムと題した演劇や創作のワークショップも随時開催しているのも魅力的です。
キッズプラザ大阪の住所、TEL等の基本情報
【住所】
大阪府大阪市北区扇町2-1-7
【アクセス】
大阪堺筋線 扇町駅から130m
JR大阪環状線 天満駅から190m
大阪谷町線 中崎町駅から500m
【営業時間】
9:30〜17:00(平日)、9:30~19:00(土日祝)
【定休日】
月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月28日〜1月2日)、臨時休館あり(4月、9月、12月)
【お問い合わせ】
06-6311-6601
【赤ちゃんデータ】
駐車場 ◯
雨の日 ◯
売店 ◯
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【番外編】大阪市立長居植物園|大阪市東住吉区
天気の良い日は植物園へ

番外編として、お天気のいい日に子どもを連れて行きたい植物園のご紹介です。 「歴史の森」には、大阪地方の太古から現代に至るまでの森林が再現されています。
この他にも、バラ園やボタン園などの鑑賞園、人間の生活と密接に関わるハーブや果樹などの植物を栽培する教材園などを備え、四季折々の彩りがあります。季節によりあらゆるイベントを行っているので子連れでも楽しめるスポットです。
大阪市立 長居植物園の住所、TEL等の基本情報
【住所】
大阪府大阪市東住吉区長居公園1-23
【アクセス】
大阪御堂筋線 長居駅から720m
JR阪和線 長居駅から830m
JR阪和線 鶴ヶ丘駅から930m
近鉄南大阪線 矢田駅から1160m
【営業時間】
9時30分~16時30分(入園は16時まで) ※季節により異なる
【定休日】
毎週月曜日(祝日の場合はその翌日)、年末・年始(12月28日~1月4日)
【お問い合わせ】
06-6696-7117
【赤ちゃんデータ】
駐車場 ◯
授乳用スペース ◯
ベビーカー ◯
飲食物持ち込み ◯
レストラン施設 ◯
売店 ◯
おむつ交換台 ◯
【おでかけヒント】
・入場料は、200円(高校生以上)
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
まとめ
いかがでしたでしょうか。大阪には、室内でも子どもたちが思いっきり遊べるスポットがたくさんあります。子どもと同時に、大人も昔を懐かしめる遊びもたくさんあるので、家族で楽しいひとときを過ごすことができます。
どの場所も大阪市内からのアクセスが抜群なので、車や電車で行くことができます。1年を通してどの季節でも遊びに行けるおすすめスポットで楽しんでみませんか。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。