ファミリーレストランなら何処でもいいと思っていませんか?独身の頃は、ファミレスなんて何処へ行っても大差がなくて、家族連れには使い勝手のいいものだと思っていました。ところが、赤ちゃん連れとなるとまた話しが違ってくるのです。
さらに、同じチェーンでも支店によって店舗の規模やサービスも少しずつ異なってきます。今回、海老名駅周辺を中心にファミリーレストランの比較を5つご紹介したいと思います。

出典:http://opencage.info/pics/large_3066.asp
・場所 :2階にあるためベビーカーより抱っこ紐での来店がおすすめです。
・特徴 :上のお子さんがいる場合は、メニューの表紙の間違い探しで一緒に遊んだりできますよ。
・ベビーフード:なし(取り分けするなら子供用の食器の用意があります)
・トイレ :おむつ替えシートあり
・印象 :広い店内はゆったりくつろげて、活気があるので周りに気兼ねせず過ごせます。
出典:http://www.flickr.com/photos/norio-nakayama/5497139249/
・場所 :イオン前の1階にあるためベビーカーでも抱っこ紐でも行きやすいです。
・特徴 :プレゼント付き!低アレルゲンのお子さまプレートがあります。
・ベビーフード:なし(取り分けするなら子供用の食器の用意があります)
・トイレ :おむつ替えシートあり
・印象 :比較的座席が狭いので、荷物が多い時は広めの席を希望するといいと思います。
出典:http://www.skylark.co.jp/jonathan/menu/index.html
・場所 :イオン裏側にある交差点の角の1階で、入り口前にはスロープもあります。
・特徴 :低アレルゲンのお子さまカレーの取り扱いがあります。
・ベビーフード:なし(取り分けするなら子供用の食器の用意があります)
・トイレ :おむつ替えシート★確認中
・印象 :なんとなく長居しやすい雰囲気があって、食後もゆっくりしたい時におすすめです。
出典:http://www.dennys.jp/dny/menu/dennys/casual/casual-140527-001.html
・場所 :ビナウォーク横のセブンイレブン隣の1階です。
・特徴 :かながわ子育て支援パスポート提示で子供のドリンク無料(条件あり)
・ベビーフード:あり 生後7~8か月から
・トイレ :おむつ替えシートあり
・印象 :完全分煙のため、新生児連れの方も見かけるほど安心できるお店です。
出典:http://www.jolly-pasta.co.jp/jp/
・場所 :ヤマダ電機の向かい側。専用駐車場が離れているため注意が必要です。
・特徴 :小学生以下なら注文できるおこさまスパゲッティが2種類あります。
・ベビーフード:なし(取り分けするなら子供用の食器の用意があります)
・トイレ :おむつ替えシートなし
・印象 :比較的店内が狭いので、抱っこ紐での来店がおすすめです。
いかがでしょう。気になるお店はありましたか?他にも、海老名にはチェーンの飲食店がたくさんあるので、歩きながら考えてみるのも良いと思います。
さらに、同じチェーンでも支店によって店舗の規模やサービスも少しずつ異なってきます。今回、海老名駅周辺を中心にファミリーレストランの比較を5つご紹介したいと思います。

【1】サイゼリヤ 海老名ビナプラス店
安くても素材にこだわりがある!

駅周辺ではもっとも新しいファミレス
・場所 :2階にあるためベビーカーより抱っこ紐での来店がおすすめです。
・特徴 :上のお子さんがいる場合は、メニューの表紙の間違い探しで一緒に遊んだりできますよ。
・ベビーフード:なし(取り分けするなら子供用の食器の用意があります)
・トイレ :おむつ替えシートあり
・印象 :広い店内はゆったりくつろげて、活気があるので周りに気兼ねせず過ごせます。
住所や電話番号など詳細はこちら
【2】ガスト 海老名店
リーズナブルに食事をするなら!

初めて行く場合でもわかりやすい
・場所 :イオン前の1階にあるためベビーカーでも抱っこ紐でも行きやすいです。
・特徴 :プレゼント付き!低アレルゲンのお子さまプレートがあります。
・ベビーフード:なし(取り分けするなら子供用の食器の用意があります)
・トイレ :おむつ替えシートあり
・印象 :比較的座席が狭いので、荷物が多い時は広めの席を希望するといいと思います。
住所や電話番号など詳細はこちら
【3】ジョナサン 海老名中央店
豊富なスイーツとドリンクバーがある

すかいらーく系列の新顔
・場所 :イオン裏側にある交差点の角の1階で、入り口前にはスロープもあります。
・特徴 :低アレルゲンのお子さまカレーの取り扱いがあります。
・ベビーフード:なし(取り分けするなら子供用の食器の用意があります)
・トイレ :おむつ替えシート★確認中
・印象 :なんとなく長居しやすい雰囲気があって、食後もゆっくりしたい時におすすめです。
住所や電話番号など詳細はこちら
【4】デニーズ 海老名店
定番!味は老舗のレストラン超え!?

道路を挟んで新しいカラオケ店がある
・場所 :ビナウォーク横のセブンイレブン隣の1階です。
・特徴 :かながわ子育て支援パスポート提示で子供のドリンク無料(条件あり)
・ベビーフード:あり 生後7~8か月から
・トイレ :おむつ替えシートあり
・印象 :完全分煙のため、新生児連れの方も見かけるほど安心できるお店です。
住所や電話番号など詳細はこちら
【5】ジョリーパスタ 海老名店
パスタを食べたい気分にぴったり!

TOHOシネマまで徒歩1分の距離
・場所 :ヤマダ電機の向かい側。専用駐車場が離れているため注意が必要です。
・特徴 :小学生以下なら注文できるおこさまスパゲッティが2種類あります。
・ベビーフード:なし(取り分けするなら子供用の食器の用意があります)
・トイレ :おむつ替えシートなし
・印象 :比較的店内が狭いので、抱っこ紐での来店がおすすめです。
住所や電話番号など詳細はこちら
まとめ
いかがでしょう。気になるお店はありましたか?他にも、海老名にはチェーンの飲食店がたくさんあるので、歩きながら考えてみるのも良いと思います。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。