こんなおむつが欲しい!夢の夜用おむつとは?
そろそろ大きくなってきておしっこの量が増えてきたな…夜中もモレ安心なおむつ、ないかな?

元気に成長する子どもに合わせて、子育てに人それぞれの違いがでてきます。おむつ選びもその一つ。
子どもが大きくなるにつれて尿量が増えてくると、夜用パンツ型おむつを検討する人も出てきます。
夜用パンツ型おむつは、主に夜間、子どもが寝ている間に使う吸収量の多い使い捨ておむつ。
吸収量が多いので、朝までモレ安心!子どもの快適な睡眠をサポートしてくれるアイテムなんです。
今回は、コズレのママパパ会員に理想の夜用パンツ型おむつについてのアンケートを実施してみました。
吸収力の高い夜用パンツ型おむつが欲しい!

*「夜用おむつに関するWebアンケート」
※実施時期 2025年3月
※n=360
ママパパたちの一番の要望は、「吸収量が多く、朝までしっかり吸収してくれること」が65.63%と最も多くなっています。
実際に夜用パンツ型おむつを実際に使った人のうち、7割から肯定的なコメントが寄せられました。
Aさん 朝までモレ安心で、おしっこの漏れが減った
Bさん 子どもがぐっすり寝るようになった気がする
*「夜用おむつに関するWebアンケート」
※実施時期 2025年3月
※n=360成長期の子どもにしっかり寝てもらう上でも、吸収量の多い夜用パンツ型おむつを使うことに効果を感じているママパパもいるようですね。
すきまモレ安心のおむつがあったら…

夜間のおむつトラブルのもう一つの原因が「すきまモレ」です。動きが活発になる1~4歳の子どもは、寝返りを打つことでおむつがズレてしまい、モレてしまうことも。
理想の夜用パンツ型おむつについてのアンケート*でも、31.25%のママパパが「横モレしにくい設計であること」を選んでいます。
*「夜用おむつに関するWebアンケート」
※実施時期 2025年3月
※n=360
「しっかりフィットして、すきまモレが防げるおむつが欲しい!」いう切実な声も寄せられました。
モレ安心のブランドを使い続けたい

おむつは肌触りや機能性、子どもとの相性が大切。愛用しているブランドをそのまま夜用でも使いたい!というニーズ*もあり、「昼用と同じブランドなら子どもの肌に合うかどうか、分かっているから安心して使える」「ずっと使っているから、品質に信頼がある」というママパパの声も。
*「夜用おむつに関するWebアンケート」
※実施時期 2025年3月
※n=360
確かに、サイズ感や肌との相性などはおむつ選びにとって重要な要素。子どもに合っているブランドを長く使い続けられたらうれしいですよね!
子育て中のファミリーにうれしい「メリーズぐっすりパンツ」新発売!
朝起きたときのモレ悩みを軽減!メリーズシリーズ内No.1*¹の吸収量

「メリーズぐっすりパンツ」は、「メリーズシリーズ内No.1*¹の吸収量。フルカバー吸収体でおしっこもしっかりキャッチしてくれます。
*¹当社製品各サイズ比較 2025年4月時点
さらに、おしっこ8回分*²の吸収力で、一晩中しっかり対応。朝までおむつ替えの心配をしなくて済むから、ママパパも子どももぐっすり眠れます。
*²1回あたりの尿量60ccとして(ビッグサイズの場合)
朝までリラックスして過ごせる、快眠らくのびウエスト

「睡眠研究」に基づいたフィット性で、おなか周りを締め付けず、快適な眠りをサポート。締め付けすぎないので、子どもも朝までリラックス。
しっかり睡眠を取ることが必要なこの時期、しっかり眠ってもらえればママパパも安心できますね。
繊細な子どものお肌もサラサラ!全面パワフル通気シート

シートの表面には50億以上*の目に見えない穴が空いており、おむつの外側に湿気を放出。蒸れを防いで、寝ている間もずっと肌サラサラ!繊細な子どものお肌にも優しい機能になっています。
*走査電子顕微鏡画像から判定 おむつ1枚あたりに換算
まとめ
子どもの成長にとって、夜、熟睡できる時間はとても貴重。
「メリーズぐっすりパンツ」はおしっこ8回分*の吸収力で夜間の横モレなどの心配を減らし、子どもの安心な眠りをサポートする新発売のアイテム。
家族みんなが快適に過ごせるアイテムをぜひ、この機会に試してみてくださいね。
*1回あたりの尿量60ccとして(ビッグサイズの場合)
・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。