住宅展示場/モデルハウスのチェックポイントは?

住まい探しの計画や行動で、特に大事なことは現地に足を運ぶこと

はじめて住宅展示場やモデルハウスに行く際、重要なチェックポイントは次の3つです。

①ハウスメーカーを絞って回る

82654_02,

子育て中の忙しい日々、家族のスケジュールを合わせて行く以上、効率的に住まいを内見したいもの。

その日は1日たっぷり時間がある!と思っていても、そう何件も見て回れるものではありません。

そこで「こことここは必ず行く」「3つ回って余裕があれば、ここも行きたい」など、実際に訪れたいハウスメーカーを絞り込んでおきましょう

②ハウスメーカーを事前にリサーチする

82654_03,

数あるハウスメーカーの中で「気になる!」会社やブランドに巡り合うためには、事前のリサーチが必要。

将来の住まいに対するイメージを広げることで、家探しや家作りの実現に一歩近づきます。そこで、理想に近づけてくれそうなハウスメーカーの候補をリストアップしてみてましょう。

企業の公式サイトやカタログ資料などで詳しい情報を入手することで、気になるポイントごとに各社を比較検討することが可能です。

③気になるハウスメーカーの特長を予習しておく

82654_04,

住宅展示場に足を運ぶ前に、気になるハウスメーカーを調べて絞り込むことができたら、各企業の特長や魅力をおさらいしておくのも大事なポイント。

当日の内見がより楽しみになるのはもちろん、現地で実際に自分たちの目で確認すべきことは何かがよりはっきりします。

住宅展示場やモデルハウスは各社の魅力をじっくりと体感できる、貴重な場所なので、各社のポイントをしっかりと予習してから、いざ現地へ!

それでは、こうしたポイントをおさえつつ、コズレが厳選しておすすめするハウスメーカーをぜひチェックしてください♬

【1】クレバリーホーム|キッズデザイン賞受賞「ハピエス」が好評、自由設計で夢を実現

82654_05,

共働き・子育て家族の「あったらいいな」を叶えた『ハピエス』がキッズデザイン賞を受賞するなど、ファミリー層で支持されているクレバリーホーム。

自由設計を通じて、住み手のきめ細かなニーズを満たす住宅デザインが好評で、子どもとママパパの住み心地にとことんこだわっています。

82654_06,

「暮らす」「働く」「遊ぶ」をどれも楽しめるよう、4つの視点(上図)に配慮しながら、その家族にふさわしい間取りを提案。

その魅力をたっぷり詰め込んだ動画をぜひチェックしてみてくださいね。

出典:youtu.be

今は子どもが1人だけど、次の子が生まれたら、どうすれば?そんな時はフレックスキッズルーム(写真下)で、あとから2部屋に!

82654_07,

自由設計ならではのスペース有効活用ですね♪

【2】アエラホーム|健康リスクを軽減、外張W断熱の家で快適な暮らしを

82654_08,

(写真上/業界最高水準の断熱性能を誇るクラージュ ジーラッセ)

省エネルギーやCO2削減等へ貢献する優良な住宅を表彰するハウス・オブ・ザ・イヤー・エナジー10年連続受賞!のアエラホーム。

創業60周年を迎えるハウスメーカーならではの魅力あふれる住まい提案で、さまざまな商品を展開。

全ラインナップを通じて、アエラホームはそこに住む人の健康をとても大切にしています。

82654_09,

(写真上/子どもが成長した際、帰宅時に必ずリビングを通って顔を合わせるように設計されたストリップ階段がモダンな雰囲気)

実は家にはさまざまな危険が潜んでいます。部屋間温度差*、アレルギーにインフルエンザと、住宅の性能と密接な関係にある健康リスクをさまざまな面で軽減できるのは、他社にはないユニークな特長です。

82654_10,出典:aerahome.com

*同社の調査によれば、自宅にいるのにヒートショックで命を落とす人は交通事故者よりも多いのだそう。

体温調節がじゅうぶんにできない赤ちゃんがいると、お部屋ごとの室内温度は気になるところではないでしょうか。

avator 群馬県F様
「全館空調」であったかい!服装の季節感が分からなくなります、(おうちが暖かいから薄着で)外に出てみて、“あ、寒かった”って(笑)

※全館空調はオプションになります。

実際に住んでいるママも大いにその断熱性、気密性の高さを実感しているご様子。

居住者インタビューもぜひチェックしてみてくださいね。

出典:youtu.be

また、アエラホームの外張W断熱住宅は「微小粒子用フィルター(PM2.5対応)」と「高機能抗菌・消臭フィルター」の2種類を標準で装備した全熱交換型換気システムにより、各種のアレルギーに対応しているから、乳幼児がいる家族にとっての安心感は大きいと言えます。

まとめ

いざ住宅展示場に出かけると、たくさんのモデルハウスがずらりと並んでいて、事前の準備や心構えができていないと、思わず迷って途方に暮れてしまうかもしれません。

ご紹介したハウスメーカーの魅力を、現地に行くまでにチェックしておきたいポイントとともにおさらいして、夢のマイホーム探しのイメトレをしてみませんか?

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。

関連するキーワード