ベビーチェアとは?いつ頃までに用意すれば良い?

ベビーチェアはママパパとお子さんが楽しく食卓を囲むためのアイテム

食事をする赤ちゃん,ベビーチェア,

ベビーチェアとは、まだお座りが安定しない赤ちゃんを支え、安全に座れるよう考えられたサポート機能付きの椅子です。

赤ちゃんが安定して正しい姿勢で食事ができますので、離乳食が始まる5~6ヶ月頃までには用意しておきたいアイテムです。

ベビーチェアにはどんな種類がある?

ハイチェア

ダイニングテーブルなど、高さのあるテーブルに合わせて使うベビーチェアがハイチェア

テーブルの高さに合わせて調節できるタイプも多く、ママパパと同じ目線で食事ができます。

ローチェア

座卓など、床に近い高さのテーブルで食事をする場合によく使われるのがローチェア

座面が床に近い置き型のベビーチェアです。

テーブルチェア

高さのあるテーブルに直接取り付けて使うのがテーブルチェア

床置きしないので場所を取らず、取り外すとコンパクトに持ち運ぶ事ができます。

使ってみてどうだった!?ベビーチェアの◎と×

先輩ママパパに聞く、ベビーチェアのここが残念

それでは、ベビーチェアを選ぶ時に気を付けるべきポイントはどこなのでしょうか。

先輩ママパパに、ベビーチェアを使っていて困ったことを聞いてみました。

立ち上がってしまう

avator まきちん3さん
ベルトは付いているが、どうしても抜け出してしまって立ち上がる。 立てると遊んでしまうし、集中力が切れてしまって大変だった。(ハイチェア使用)

avator Ncktrさん
スキマが大きく、食事中に立ち上がってしまいます。集中して食べて欲しいですし、怪我もしないか心配です。(ローチェア使用)

非常に多かった意見がこちら、立ち上がってしまって危ないというもの。

立ち上がって転倒……という事故を防ぐためにも、安全対策がされているかどうかは必ずチェックしたいですね。

お手入れが大変

avator _usagiさん
イスの間や足置きの隙間に子どもが落とした食べかすなどが詰まり掃除が大変だった。(ハイチェア使用)

avator maa11さん
隙間に食べこぼしが入り込んでしまう。解体しないと取れないので掃除が大変。(ローチェア使用)

赤ちゃんの食事には食べこぼしがつきもの。

簡単にお手入れができるものを選んだほうが良さそうです。

場所を取る

avator みさ551さん
椅子の後ろ側の足の出っ張りが大きくてつまづくことが多いです。(ハイチェア使用)

avator ☆AyaKaさん
長く使用出来る物が良いと思い、大人まで使用出来るチェアを買いましたが、やはりかさばって場所を取るので、使用していない時や掃除の時などに邪魔だなぁ…と感じます(ハイチェア使用)

置きっぱなしのベビーチェアにつまずく、お部屋の掃除の際に邪魔になるなど場所を取ってしまう問題も。

また実家に遊びに行く、預ける機会が多い場合は実家にも置いておきたくなりますが、邪魔になってしまいますし、2台買うのも躊躇しますよね。

さっと折りたためたり持ち運べたりして場所に合わせて使えるタイプなら、様々な状況に対応できて便利そうです。

またこんな意見も。

avator めぐリンゴさん
5ヶ月から使えると記載があり使用しましたが、意外と椅子が深くて頭がテーブルにごつんとぶつかってしまう事があるので、もう少し大きくなってからじゃないと使えないと思った(テーブルチェア使用)

お子さんが大きくなっても使えるタイプは、小さいうちはサイズが合わず安全面に不安があるケースも。

年齢に合ったものを組み合わせて使った方が快適なこともあるので、無理に1台で済ませようとせず、途中で買い替えることも想定した方が良いでしょう。

ベビーチェアの悩みを解決!?安定感があって取り付け簡単な「テーブルチェア」

ベビーチェアを選ぶ際は、

安定して座れて、食事に集中できる
お手入れがしやすい
様々な環境に対応できる

ことが重要みたいです。

実は今、それらのポイントをおさえたテーブルチェアタイプが、人気急上昇中なんです!

イングリッシーナ ファスト,ベビーチェア,

テーブルチェアについてもう一度おさらいすると、写真のようにテーブルに直接取り付けるタイプのベビーチェアのこと。

他のタイプと大きく違うのは、場所をとらず簡単に取り付け・取り外しができることで、様々な場面で使える使わない時はしまっておける気軽に持ち運べるなど、とにかく使いやすい!

さらに立ち上がりにくくお手入れもしやすいと、まさに理想のベビーチェア。

そこで今回は、先輩ママパパおすすめ、今大人気のテーブルチェアを紹介します!

使いやすくて安定感◎、おしゃれで大人気のテーブルチェア「イングリッシーナ ファスト」

イングリッシーナ ファスト,ベビーチェア,出典:www.inglesina-jp.shop

先輩ママパパから「使いやすい」とたくさんのコメントをいただいたのが、「イングリッシーナ ファスト」。

離乳食が始まる生後5ヶ月頃~3歳頃まで使えるテーブルチェアです。

立ち上がったり抜け出したりすることがなく、食事中ずっと安心!

立ち上がりにくい,ベビーチェア,

テーブルチェアには足置きがないため、赤ちゃんが立ち上がることができません。

足がつかないと危ないのでは?と不安に思う方もいると思いますが、「イングリッシーナ ファスト」は股ベルトと腰ベルトでしっかり固定し、赤ちゃんがずり落ちるのを防止しています。

赤ちゃんが立ち上がることで転倒やずれ落ちの危険性もあるため、特に小さいうちはテーブルチェアの方が安心してお食事できます。

腰ベルトと股ベルト,ベビーチェア,

テーブルチェアは赤ちゃんの体重でシートが適度に沈み込むので、身体を包まれるような状態になり、さらに安定して座れるというメリットもあります。

食事中に立ち上がったり抜けだしたりすることもないので赤ちゃんが食事に集中しやすく、ママパパも助かりますね!

avator たじままいこさん
取り付けしやすい。また、取り外して洗濯もでき、清潔を保てました。 足置き場がないので抜け出すこともなく、ベルトもあるので安心でした。 たたんで持ち運ぶこともできたので、帰省時にも使えて便利でした。値段もリーズナブルでよかったです。

avator ogasiiさん
脚のあるベビーチェアだと場所を取るのですが、テーブルにつけるタイプなのでコンパクトで場所取らず、子どもが立ったりする事もなく食事ができてよかったです。 また、テーブルが取り外せるので、食べこぼしなどそのまま洗えて良かったです。

取り付け・取り外しも簡単!テーブルにしっかり固定するため安定感◎

しっかり固定できるベビーチェア,ベビーチェア,

「イングリッシーナ ファスト」は、テーブルの天板を挟んで*アームを回転させるだけなので、難しい組み立ても不要。

ママひとりでも簡単に取り付け・取り外しができます。

アーム部分でしっかりとテーブルに固定するので、安定感も◎。先輩ママからも安心できるとのコメントが。

avator さや3737さん
イングリッシーナを使って4.5年になります。 どこへでも取り付けができるし、持ち運びも簡単で外へ出かける時はいつも持ち運んでいます。 また机にしっかり固定できるため、子どもが落ちる心配もなくゆっくり食事することができるからとてもお気に入りです。

*取り付けできるテーブルには条件があります。こちらのページで事前にご確認ください。

お手入れも簡単&付属のトレーも使いやすい!

シートが取り外せる,ベビーチェア,出典:www.inglesina-jp.shop

「イングリッシーナ ファスト」はシート部分を取り外すことができ、丸ごとお洗濯ができるため、お手入れがとっても簡単です。

付属の専用トレーはドリンクホルダー付きでコップの転倒を防止。

こぼしても安心,ベビーチェア,

トレーのふちは写真のように立ち上がっているため、汁物をこぼしてもテーブルに広がりにくく、使いやすいと評判なんです!

avator ichi.m.kさん
持ち運びができる 袋付きもとても良かったです。 スペースを取らず、転勤族に良い 丸洗いできる 付属トレーの縁つき、これは本当に汁物が溢れず重宝しました!
avator Yuminnさん
取り付け、取り外しが簡単でシートを外して洗えるので食べこぼしを気にしないでいられる。 トレーも取り付け、取り外しが楽で収納も出来るので邪魔にならないのが良い。

軽くてコンパクト、持ち運びも楽で2台目としてもおでかけ用としても◎

おりたためるベビーチェア,ベビーチェア,

重さが1.9kgとコンパクトで持ち運びしやすいのも「イングリッシーナ ファスト」の魅力。

折りたたむと厚さ10cmになるコンパクト設計なので、しまっておくときに場所を取りません。

持ち運びに便利,ベビーチェア,

専用のキャリーバッグが内蔵されており、トレーごとまるっと収納可能。

キャリーバッグはシートに綴付けられているので紛失の心配がありません。

簡単に持ち運べるので、帰省先やアウトドア時など、幅広いシーンで使えるのもうれしいですね。

avator すぬ1さん
洗濯も簡単なので汚れてもすぐ洗えるのがうれしい。 また、本体が持ち運びできるよう袋が収納されていて、バッグに入れてるかのように持ち運びができるのでとても便利です。

avator あんぴっぴさん
取り外しが楽なので出かける時や実家に行く時に持っていったりできるのがとてもよく、掃除もしやすいのがとてもいいです! 汚れるのがな~と思っていたところカバーを見つけて、それから防水なのでお茶などをこぼされても見守ることができるようになりましたです。

インテリアになじみやすい、優しいカラーバリエーション!

優しい4色の色合い,ベビーチェア,出典:www.inglesina-jp.shop

とにかくデザインがかわいい!と一目惚れしてしまう人も多い「イングリッシーナ ファスト」。
スッキリと無駄の無いフォルムとシンプルなシートデザインが魅力です。

2021年5月に発売された新色、カプチーノ・ピスタチオ・ブルーグレー・チャコールの4色は、どれもナチュラルな風合いで柔らかな雰囲気。様々なインテリアテイストにしっくり馴染みます。


ぜひお気に入りの色を見つけてみてくださいね♪

イングリッシーナ ファスト 商品概要

イングリッシーナ ファスト,ベビーチェア,出典:www.inglesina-jp.shop

対象月齢:5ヶ月頃~36ヶ月頃まで
許容荷重:15kg
重さ  :1.9kg (トレー込2.2kg)
価格  :11,000円(税込)
カラー :カプチーノ、ピスタチオ、ブルーグレー、チャコール

まとめ

家族みんなで食卓を囲むのは本当に楽しいもの。

そんな時間を安全に楽しく過ごせるテーブルチェア「イングリッシーナ ファスト」は、インテリアにもなじみやすく、ママパパ赤ちゃんみんながうれしいアイテムです。

どんなベビーチェアを選ぼうかな?と考えている皆さん、ぜひ、この機会に検討してみてくださいね。

※コメント出典:テーブルチェアに関するWebアンケート(コズレ調べ)、イングリッシーナ ファスト公式アンバサダーへのアンケート(CASARICH調べ)

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。