目次
9割以上が満足!のおくるみやマットは、マルチに活躍するから出産準備品として要チェック
0歳の赤ちゃんは1日のほとんどを眠って過ごすため、おくるみやマットなどのねんねグッズは特に使用する機会が多いもの。
産後すぐから使うアイテムなので、出産準備で買い揃えるのが理想的な育児アイテムといえます。なかでも「おくるみ」は定番的な存在。
しかも、実際に購入した方970名のうち、936名と9割を超える方がおくるみは「必要があると思った」と回答するなど、使ってみて満足度の高いアイテムなのです。
産院・病院を退院する時に始まり、おうちの寝室やべビーベッドで使うのはもちろん、おでかけ時にベビーカーでのねんねでも大活躍。
赤ちゃんの肌にやさしい!日本製で安全なD BY DADWAYのアイテムが◎
そこでぜひおすすめしたいのが、D BY DADWAYのヒットアイテム「おくるみガーゼストール」です。
D BY DADWAYはエルゴベビーをはじめ数多くの育児用品ブランドを展開するダッドウェイの自社レーベル。実用性や機能面はもちろん、使ううえで気分が上がるおしゃれなデザインでママパパを魅了しています。
国産の安心素材、赤ちゃんにやさしい使い心地
特筆すべきは、国産ガーゼをぜいたくに使ったやさしい風合い。
ガーゼは吸水性があると同時に乾きやすく、使えば使うほど柔らかくなるので、赤ちゃんが日々ふれる素材としておすすめ。2重ガーゼになっていることもポイントです。
定番人気のおくるみガーゼストールに、新たなデザインが登場!
新柄「カンパニュラ」に込められたメッセージは「祝福」
そして今春、お目見えしたのが新柄の「カンパニュラ」(写真下)です。
カンパニュラの花言葉は「祝福」で出産祝いにもぴったり!
インスタでも話題のイブル・キルティングマットを知っていますか?
ハッシュタグもいろいろ、おしゃれママの間で広がっています
マットにもD BY DADWAYの注目すべきアイテムがあるのです。
SNSを通じてママパパ友と子育ての日々をシェアする方が多いなか、その流れを受けて着実に広まっているのが、イブルのアイテムです。
「イブル」といえば最近、#イブルマット、#イブルのある暮らしetc. 育児、インテリアで注目度上昇中のキーワード。
イブルは韓国語で「お布団」の意味。掛けたり敷いたり多用途に使えるマットのことです。キルティング加工が施されているので、夏はさらっとベタつかず、冬は空気を含んで暖かいのが特長。つまり、季節を問わず長く使えるのが魅力!
イブル人気のトレンドをおさえた、D BY DADWAYのアイテム
D BY DADWAYのイブル・キルティングマットは後染めによる美しい色合いが目を引きます。
デザインがシンプルだからこそ、お部屋での存在感を発揮するカラーがより引き立つもの。
オールシーズン使えて、用途もいろいろで便利!
安心で、そして季節に関係なく使える点に加え、マルチに使える点もイブルならではの魅力。
たとえばイブル・キルティングマット最大のXLサイズ(写真下:ハニーイエロー)はずりばいを始めた赤ちゃんのパーソナルスペースに。
Sサイズ「イブル・ステッチマット」が新発売!おでかけにも持ち歩けてうれしい♬
おうちで使うことの多い「イブル」のSサイズとして名称も新たに「イブル・ステッチマット」が新発売。
まとめ
赤ちゃんの1年目はおくるみとマットが大活躍することがイメージできたのではないでしょうか?
おうち時間やおでかけのひとときを豊かな気持ちで過ごせる、D BY DADWAYのNEWアイテムをぜひチェックしてくださいね
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。