ティッシュで鼻をかみ過ぎてヒリヒリしたことはある?どう解決した?
「グーンプラス」を使っているママパパに聞いてみた!
「グーンプラス 敏感肌設計」の感想は?


肌が弱く、かぶれやすく悩んでいました。 プレミアムなおむつを毎度買う余裕もなく困っていたところ、グーンプラスを見つけました。店頭でサンプルが置いてあり、触ってみたところ肌ざわりも良く好印象だったため購入しました。おかげでかぶれが良くなり、グーンプラス一筋です!(お子さんの年齢:0歳6ヶ月)

CMを見て気になっており、比較的安く買えるため購入しました。 他の製品を使っている時は毎日のように背中漏れがあり悩んでいましたが、グーンプラスに替えたところ背中漏れしなくなりました。足まわりの漏れもなく、とても満足しています。(お子さんの年齢:0歳3ヶ月)

元々、コスパの良さからグーンをつかっていたが、CMでグーンプラスを見て気になり購入。 私自身、普通のティッシュより保湿ティッシュを多用しているので、保湿ティッシュ素材のグーンプラスの方が良いと思った。 実際に使ってみても肌ざわりが良く、今後も使い続けようと思っている。(お子さんの年齢:0歳8ヶ月)

どこをさわっても、さわり心地がやわらかいので肌に優しい素材だと感じました。(お子さんの年齢:0歳6ヶ月)
「グーンプラス 快適肌設計」の感想は?


グーンプラスは他社と違って肌ざわりが格段に違うと思います。さわってて気持ちいいということを子どもにも体感して欲しいので愛用してます。おむつの柄が可愛くて、おむつ交換のたびに癒されてます。(お子さんの年齢:0歳7ヶ月)

他社のおむつを使っていたけど、娘はうんち漏れが多かったので変えようと思っていたところ、友人にグーンプラスをすすめられました。変えたところ漏れもなく、今のところは使いやすいです。(お子さんの年齢:0歳5ヶ月)

おむつをさわった感じが厚ぼったくて好きです。吸水性がある気がします。我が子はおしりの肛門部分が赤くはれやすいのですが、これを使ってからだいぶ良くなってきた気がします。(お子さんの年齢:0歳3ヶ月)

上2人もずっとグーンを使っていたのですが、一番下の子からデザインなどが変わってとても柔らかく気持ちのいい素材に変わったなぁと実感してます。(お子さんの年齢:0歳6ヶ月)
まとめ
紙おむつにも保湿を!
将来当たり前になるかもしれない保湿成分配合の紙おむつ「グーンプラス」で、赤ちゃんのやわらかくてかわいいおしりを守ってあげませんか?
調査主体:コズレ子育てマーケティング研究所
調査方法:インターネット・リサーチ
調査対象:妊活中・妊娠中、ならびに子を持つ男女
調査期間:2020年12月23日(水)~2021年1月6日(水)
有効回答者数:4,321名
・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。