喜びばかりじゃない?子連れ旅行にはどんな不満があるのか

赤ちゃんが生まれ、家族が増えた喜びをより大きくしてくれる「旅行」。でも、いざ旅に出てみると親として不満があるのも確か。

先輩ママパパのコメントを見ていきましょう!

先輩ママパパの不満① 現地で予想外に多くお金がかかった

お金が不安,子連れ,旅行,

子どもの飲食、行った先での遊びなど、子連れならではの“旅に出てから”かかるお金があり想定外の出費となってしまうのは避けたいところ。

「レストランで親が見守るなか、子どもたちはオープンキッチンで調理体験もできました。でも、別料金なのは想定外でした…」(Rikakoiさん)

子どものアクティビティ費用、宿泊代や交通費もぜんぶ料金に入っている旅なら、余計なことに気を取られず楽しめるのにという声が見受けられました。

先輩ママパパの不満② 人目や周囲への迷惑が気になる

ぐずる子ども,子連れ,旅行,

赤ちゃんが泣きわめいたり、ぐずったり、突然おむつ替えになってしまったり…そんな時、周りの視線はどうしても気になりますよね。

「旅行の時は、子どもの泣き声が迷惑にならないかとにかく心配でした」(ああああーいさん)

混雑する観光地ではなくリゾート、プライベート感のあるロケーションならそうした他人の気配が気にならないという意見もありました。

オールインクルーシブってどんな旅?理想的な子連れ旅行のポイントは?

旅行の最中で追加のお金を心配したり、人目が気になって楽しむどころではなくなってしまったりすると、せっかくの旅気分が台無しに…

でも、追加費用の心配がなく、人目が気にならない旅行が実はあるんですよ!

簡単・安心!子連れ旅は、手間ひまかからず楽ちんな込み込みパッケージが◎

旅行の計画を立てても、予定外の出費があると困りもの。だからこそ、すべての金額が込みとなっている「オールインクルーシブ」というパッケージサービスが安心です。

子育てで忙しい毎日に旅先を探す、宿泊場所を選ぶ、飛行機や電車の時間を決めるのは、とてもめんどうですから、そうした手配の手間が省けて簡単に計画できる点もポイント。

なんと言っても解放感を重視!のリゾート地

オールインクルーシブはリゾート地に多い点も特徴です。人が多く、いつでも混雑しているような場所はかえって、気疲れしてしまうもの。喧騒を離れたリゾート地や自然の美しさに癒される場所が家族旅行にはおすすめです。

旅の目的地や施設の魅力だけではダメ。子連れ旅のよき理解者がいればノーストレス!

上記のような悩みに加えて、もう一つ気にしたいポイントは「子ども」に関係すること。

宿泊先で幼い子に不慣れな人が接客することは、大きな不安や不満につながるもの。旅をサポートする人が「子どもとの接し方」に慣れていればこそ、その思い出は楽しく忘れがたいものに。子連れ家族へのホスピタリティは重要なポイントなのです。

0~2歳は無料!ベビーウェルカム!なクラブメッドは家族の旅をばっちりサポート

クラブメッド浜辺の親子,子連れ,旅行,

そんな理想の子連れ旅行をかなえてくれるのが、0~2歳の国内旅行代金は無料(ちなみに0~1歳の場合、海外の旅行代金は20,000円のみ)!オールインクルーシブな旅で有名な「クラブメッド」。フランスに本拠地をおくバカンス旅行会社の秘密に迫ります!

資格を持った専任のG.Oというスペシャリストの安心感

G.Oとベビー,子連れ,旅行,

前述のような、子育て家族へのホスピタリティを象徴するG.O(ジェントル・オーガナイザー)というおもてなしのスタッフがクラブメッドの大きな特徴。

1967年にスタート、キッズクラブのパイオニアとして、子どもを最高に楽しませてくれる多様な体験を提供してくれるのです。

資格を持った専任のG.Oが対応するので、パパママにとっては絶大な安心感が生まれます。

子どもに慣れているスタッフだけでなく、国内外のクラブメッドではベビーベッドやベビーバス、ベビーフードなどが完備されているから、赤ちゃんと一緒のオールインクルーシブ初体験にはぴったり!

キッズクラブ(1967),子連れ,旅行,

元祖オールインクルーシブの旅行だから、家族連れに最適

ちょっぴり“ぜいたく”な旅をはじめて体験するなら、オールインクルーシブの元祖であるクラブメッドが安心。オールインクルーシブのプランを選べば宿泊費や飛行機代、空港からリゾート間の往復送迎、現地での飲食、親子のアクティビティ、イベントに関わる料金もぜんぶ込みだから、出発後はお財布を気にせず、リラックスモード全開で旅をエンジョイできますよ。

プライベート感あふれる旅先ばかり。他人の視線を気にせず心ゆくまで旅を満喫

クラブメッド石垣島1,子連れ,旅行,
クラブメッド石垣島2,子連れ,旅行,

国内外の人気リゾート地を中心に展開するクラブメッドならでは、雄大な自然に心が解放されるロケーションも魅力(写真上2つはクラブメッド・石垣島 カビラ)。

プライベート感あふれる宿泊施設、周辺環境だから赤ちゃんと思う存分、旅を楽しむことが可能。少しぐらいぐずられたって、気になりません!はじめての家族旅行にはぴったりなのです。

まだまだあります!クラブメッドの魅力

キッズプログラム,子連れ,旅行,

旅先での気分をさらに盛り上げてくれるのが、キッズプログラム。生後4ヶ月の赤ちゃんから17歳のティーンエージャーまで!と幅広く対応しているサービスです。

いずれも年齢や季節、各施設の環境、さらに子どものパーソナリティに合わせて貴重な体験ができるというもの。

ベビークラブ = 生後4ヶ月から生後23ヶ月まで
プティクラブ = 2歳~3歳まで
ミニクラブ  = 4歳から10歳まで
ジュニアクラブ= 11歳から17歳までと、年齢に合わせてきめ細かくラインナップ。

季節ごとのスポーツ、クッキング、工作、ゲーム、アート、夜の催しや楽しいステージなど、どれも魅力的な内容ばかりで、子どもたちもこの通り大興奮の笑顔に。

海外では生後4~23ヶ月の子どもを対象としたベビークラブがあります。ベビーベッドやベビーバスはもちろん、チャイルドケア用品、赤ちゃん用のお食事、ベビーシッティングサービス等、すみずみまで気配りが行き届いているのはうれしい限り。

クラブメッドプーケット島1,子連れ,旅行,
クラブメッドプーケット島2,子連れ,旅行,

世界中の魅惑的なロケーションにあって、子育てファミリーにぜひおすすめなのは、インド洋に浮かぶ美しいプーケット島!(写真上2つはクラブメッド・プーケット

ますます気になってきたママパパのみなさんのために、まさに今が旬!の情報をご紹介します。その名もAmazing Familyというキャンペーン。

尾木ママこと教育評論家の尾木直樹さんが語る“旅育”、神山まりあさん、近藤千尋さんなど人気モデルのクラブメッド体験エピソードなど、気になる話題がいっぱいですよ!

最安で¥24,000※~夏の子連れ旅行は北海道で決まり!「クラブメッド・北海道 トマム」へ

海外での思い出作りも憧れますが、国内旅行でオールインクルーシブならではの体験を味わうというのもおすすめです。
※宿泊プランお1人様1泊代金(2~5名1室利用)。時期や人数、航空代金、アクティビティの内容などにより料金は変動します。

中でもやはり“夏の北海道”は格別です!なぜなら…

美しい自然と食を満喫する、北の大地へ

美瑛町「色彩の丘」,子連れ,旅行,

おいしいものたくさん!目を癒してくれる大自然!雄大な北海道への旅は夏が本番!新しい家族である我が子とともに旅行する目的地としておすすめなんです。

コズレが行った調査でも先輩ママパパが訪れた場所として大人気なのは確認済み。

クラブメッド・北海道 トマムがあるのは北海道のほぼまんなか。すぐ近くには景勝地として名高い美瑛町「四季彩の丘」(写真上)が。そこはまさにお花のカーペット!生きているうちに一度は訪れたい絶景スポットですよね。

まさに絶景!幻想的な雲海も一望できる

雲海1,子連れ,旅行,
雲海2,子連れ,旅行,

圧倒される絶景はほかにも!雲海ゴンドラに乗って山の上に登ると、息をのむ広大な雲の連なりが体感できるんです!※雲海テラスは星野リゾート トマムの運営です。

国内最大級の屋内プールでも遊びまくり!

ミナミナビーチ1,子連れ,旅行,
ミナミナビーチ2,子連れ,旅行,

小さな子たちが大はしゃぎすること間違いなし!日本最大級のインドアプールも、小さな子連れには理想的な遊び場(画像提供:星野リゾート トマム)

おだやかな波も魅力だし、見通しが良いから、子どもが離れて遊んでいても安心なのです。

世界最大の旅行口コミサイトで2年連続ナンバーワン!

トラベラーズチョイス,子連れ,旅行,

クラブメッドはトリップアドバイザーが主宰するトラベラーズチョイスホテルアワードでファミリー部門の2年連続ナンバーワン!(2018年はクラブメッド・石垣島が、2019年はクラブメッド・北海道 サホロがそれぞれナンバーワンを受賞)という輝かしい実績を持つ宿泊施設です。

北海道の中腹にある最新のマウンテンリゾート「クラブメッド・北海道 トマム」も、子育てファミリーにはとってもおすすめ。夏の北海道ならではの清々しい空気と美しい景色とともに楽しめるアクティビティがたくさん!

クラブメッド北海道トマム,子連れ,旅行,
クラブメッド・北海道 トマム(外観),子連れ,旅行,

国内旅行の安心感がありつつも、エキサイティングな異文化体験が可能。海外に行かなくても世界トップクラスのおもてなしと快適なステイを堪能できるのです。

25以上もの国籍の方が集結したG.Oがさまざまな場面でアテンドしてくれるから、まるで外国?みたいに英語が飛び交っているんですよ~

もちろん、赤ちゃん大歓迎!

G.Oと遊ぶ子ども,子連れ,旅行,

クラブメッド・北海道 トマムは赤ちゃん、幼い子ども連れの家族を迎える体制がばっちり整っている安心の宿泊施設。

ベビーベッド,子連れ,旅行,

インテリアに調和するすてきなベビーベッドやベビーバス、ベビーコットに、ミルク作りセットや離乳食なども完備されているから、あれこれ持参しなくても安心。

お湯沸かしセット,子連れ,旅行,
離乳食,子連れ,旅行,
ミニ・クラブメッド,子連れ,旅行,

赤ちゃんだけでなく、4歳児以降のミニクラブ(写真上)もあるから、お兄ちゃんやお姉ちゃんがいるファミリーにも断然、おすすめなんですよ~

「夏の北海道」バカンス予約はこちらから!

クラブメッド公式サイト、またはバカンスダイヤル0120-790-863によるパッケージプラン(往復航空券と空港からリゾートまでの往復送迎付き)の予約で最低価格保証の旅行が実現しますよ~

冬の北海道もまだまだ間に合いますよ!

クラブメッドのスキーレッスン,子連れ,旅行,

北海道のクラブメッドの魅力をここで再びおさらい!

今回、ご紹介したクラブメッド・北海道 トマムは2017年12月に新しくオープンした、北海道では2軒目となるマウンテンリゾートです。

スキー、スノーアクティビティのほか、国内最大級の屋内プール・ミナミナビーチもオールインクルーシブ内で体験できます。

北海道にはもう1ヶ所、子連れ旅行にぴったりの施設が!クラブメッド・北海道 サホロは、トリップアドバイザーによる「トラベラーズチョイスホテルアワード2019」の“ファミリー”部門で国内第1位に選ばれたリゾート。

2018年に設立30周年を迎え、この冬リニューアルオープン!客室がリノベーションされ生まれ変わり、デザインも大幅にアップデート。メインのレストランはスペースが拡大され、ますます快適で心地よい場所となっています。

両リゾートともに、オールインクルーシブでスキーを家族で楽しむことができます(リフト・ゴンドラチケットの追加代金が不要

スキー体験はもちろん、旅行中にプチ留学体験ができるのは、クラブメッドならでは。オールインクルーシブで大人も子どももレベル別のフリースキーレッスンが可能(写真上、※4歳以上~)、しかも英語やフランス語を話す、国際色豊かなG.Oによるキッズプログラムも魅力です。

夏も、冬も、北海道は親子連れがとことん楽しめるから要チェックですね!

まとめ

子どもを授かった記念すべきファーストイヤー。その幸せを記憶に留める最高のアクティビティとしての家族旅行!夏休みの北海道を「クラブメッド」でエンジョイしてみませんか?

※【長期休暇の旅行】に関するWebアンケート※実施期間2018.04.03-2018.04.17※n=5040

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。