うちのこども、とうとうトトロにハマっちゃったんです・・・・
独身のときに見た「となりのトトロ」。「ジブリらしい自然を大切にしようとか。メッセージ性の強いアニメだな〜」ぐらいにしか感じていませんでした。
でもこどもができて、物心がついたその子と一緒に「となりのトトロ」を見ると、改めてこどもの心をとらえた本当の名作だとすごく感じます。
さつきとメイちゃんの純粋さ・かわいさは親として改めて感じ入る部分はありますよね。
そしてうちのこどもは「トトロ」大好きになりました。
初めて見た「トトロ」はうちのこどもの心を鷲掴みでした・・・冒頭のお引っ越しのシーン。
自分も引っ越してきて家を探検しているかのようにドキドキして独り言を言いながら世界にハマっています。
以降1ヶ月で何十回、累計何百回もムービーを見ています・・・
いっそのことなら行けるところまで行ってしまえ!
そんなに大好きならとことん「トトロ漬け」にしてやる〜!わはは〜!ということでこどもとトトロの旅に出ることができるスポットを調査致しました。マニアックかもしれませんが「となりのトトロ」が大好きなこどもたちに自然の大切さや人とのつながりの大切さが伝わりますように・・・
(その1)トトロの森(狭山丘陵の24カ所に点在)
狭山丘陵は、埼玉県南西部及び東京都北西部にまたがる武蔵野台地に広がる独立した丘陵地です。多摩湖及び狭山湖の水源保護林を中心に、野山北・六道山公園や狭山公園などが集中する大規模な緑地です。
狭山丘陵は首都圏の中に浮かぶ「緑の島」とも言える、都市部に残された重要な自然環境となっています。
この狭山丘陵には「トトロの森」と呼ばれる、トトロのふるさと基金により保護された里山・森が24カ所あります。
トトロのふるさと基金は市民や企業からの寄付金により運営され、子連れでも自由に里山の自然と景観に触れることができます。

出典:http://www.totoro.or.jp/intro/national_trust/index.html#trust02
このトトロのふるさと基金ホームページではこの24の森を巡る多くのハイキングコースが紹介されています。
下記リンクはトトロの森1号地・トトロの森3号地を巡るコースです。
映画のモチーフになった狭山の里山をトトロ大好き!なこどもとのんびりハイキングはいかがでしょうか?
(コース情報)子どもと一緒にトトロの森へ!(1・3号地から狭山湖畔)
(その2)三鷹の森ジブリ美術館
ジブリファンには言わずと知れた三鷹の森ジブリ美術館です。
ジブリ美術館ですので、当然トトロだけを展示しているわけではありません。
でもこどもと一緒によく探すとあちこちにトトロが隠れています・・・というか展示物だけではなくあらゆる設備が工芸品のよう・・・
こどもももちろん楽しめますが、大人にもたまらない空間となっています。
オリジナル短編映画・展示場が期間ごとに変わるためジブリ大好きなファンにとって何回でも楽しむことができます。
下記リンク先では、訪問する上でのプランや、事前のチェックポイント等があります。
特に始めて子連れで訪問する方は是非参照してみてくださいね。
こども大好き!なキャラクターとしてとなりのトトロを中心にスポットをお伝え致しました。
是非良い子連れのお出かけを〜!
今回、ご紹介したスポットはこちら
(コース情報)子どもと一緒にトトロの森へ!(1・3号地から狭山湖畔)
・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。