目次
- ▼赤ちゃんの帽子はどうやって選ぶ?
- ▼大人気!どんぐり帽子の編み方
- ▼赤ちゃんの帽子、おすすめ商品と材料をご紹介します
- ▼【1】オーガニックコットン フライス ボウシ キナリ |村信
- ▼【2】LOTUS LIFE(ロータスライフ) キュートな くまみみ 帽子 ベビー用 |株式会社GNO
- ▼【3】salerno (サレルノ)赤ちゃんのおでかけ用 麦わら帽子 |iMarks
- ▼【4】ひもがはずせるリバーシブルピケハットUV |petit bonheur
- ▼【5】Ludus Felix ウサギちゃん ニット帽子 ベビー キッズ|株式会社ラブアース
- ▼【6】とんがりニット帽 |Plus Nao
- ▼【7】赤ちゃん用 帽子|KanSei plus
- ▼【8】毛糸「かわいい赤ちゃん」#2|ハマナカ
- ▼【9】カギ針「アミュレ」セット 43-321|Clover
- ▼【10】編み物キット ポーム ベビーのくつとぼうし |ハマナカ
- ▼まとめ
赤ちゃんの帽子はどうやって選ぶ?
保温?日よけ?機能で使い分け
赤ちゃんのデリケートな肌は、直射日光が強いと、水ぶくれになることもあります。また、紫外線にあたると後々シミになるのは、良く知られていますね。
夏のようにジリジリする日差しではなくても、紫外線対策として春から秋にかけて帽子をかぶると頭をガードしてくれますよ。汗をかく暖かい時期は、通気性が良く蒸れにくい素材を選びましょう。
また、寒い冬は、防寒対策として頭を温かく守りたいですね。帽子とマフラーと耳あての機能が一つになったニット帽など、保温効果の高い素材がおすすめです。
大人気!どんぐり帽子の編み方
動画で分かりやすくマスター
出典:www.youtube.com【材料】
・並太毛糸 好みの2色(単色で編む場合は1色のみでOK)
・かぎ針6号
どんぐりのカサの部分で色を変えるなら、並太毛糸2色を準備してください。
かぎ針は6号で、増し目を調節して、新生児から1歳位までのサイズが作れます。毛糸とかぎ針を太くすれば、それ以降の年齢にも対応した大きい帽子が作れますよ。
【1】とんがりを編む
とんがっている先の部分から編み始めます。はじめに輪っかを作ったら、細編みで6目編みいれます。最初の編み目に針を入れて糸を引き出します。
そのまま細編みで増し目をしながら、とんがりを広げていくように編みます。
【2】どんぐりのカサの部分を編む
とんがり部分ができたら、長編みでカサの部分を作りましょう。引き抜き編みでつなぎ、長編み2目で編みます。
次に編むどんぐり部分では色を変えるので、この毛糸は5cm程切れ端を残し、編みくるんでおきます。
【3】どんぐり部分を編む
毛糸の色を変えて、長編みで編みます。端っこは編みくるむようにしましょう。帽子の内側にくる半目に編み込むことで、外側の半目がキレイな線に見えます。
赤ちゃんの帽子、おすすめ商品と材料をご紹介します
【1】オーガニックコットン フライス ボウシ キナリ |村信
日本製&オーガニックコットン100%

日本製で無漂白・無染色の天然の色合いを残したオーガニックコットン100%の帽子です。赤ちゃんにも環境にも優しく、肌ざわりが良いです。
小さな刺しゅうのようなワッペンがアクセントになり、どんな洋服にも合わせやすいシンプルなデザインですね。
口コミ
・新生児の時に買いましたが、サイズが大きかったので4ヶ月ごろから6ヶ月ぐらいがジャストでかぶせていました。薄手の生地なので夏の冷房対策にも活用していました。
・春先から秋ぐらいまで使える素材です。サイズは3ヶ月ぐらいからぴったりでした。かぶっている姿が愛らしく癒されます。
【2】LOTUS LIFE(ロータスライフ) キュートな くまみみ 帽子 ベビー用 |株式会社GNO
かわいいくまちゃんに変身!

くまのミミがアクセントになった、おしゃれなボーダー柄の帽子です。0歳から1歳半頃まで使えます。耳まですっぽりかぶれるので防寒対策にもなります。
コットン素材でサラサラの肌ざわりなのもうれしいですね。カラーはネイビー、ピンク、ライトブラウンの3色から選べますよ。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥890
*ブランド:LOTUS LIFE
*メーカー:株式会社GNO
商品の特徴
*季節:秋、冬、春
*サイズ:0~1歳半(目安)38cm-44cm
*素材:コットン 男女兼用
*カラー:ネイビー、ピンク、ライトブラウン
口コミ
・頭囲40cmほどで、防寒対策にぴったりのサイズと質感でした。
・子どもの頭にかぶせやすく、ズレずにフィットする素材です。くまミミのデザインがファッションのアクセントになりかわいいです。
【3】salerno (サレルノ)赤ちゃんのおでかけ用 麦わら帽子 |iMarks
耳付きの麦わら帽子

夏と言えば、麦わら帽子ですね。紫外線対策ができて、通気性にも優れています。生後6ヶ月から3歳頃まで使えるサイズですが、1歳半ごろからがベストサイズのようです。
あごひもがついているので、落下防止に役立ちますね。かわいい耳がついていて、桜色やライトブルーなど全部で7色から選べますよ。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥1,180
*ブランド:salerno
*メーカー:iMarks
*カラー:ライトブラウン
*サイズ:46cm-50cm(6ヶ月~3歳目安)
商品の特徴
*素材:パピリス
*カラー全6色:ブラック、ライトブルー、ブルー、イエロー、ライトブラウン、ピンク
口コミ
・さりげない耳が愛らしく、通気性が良いデザインがお気に入りです。
・帽子と頭に隙間ができるので、風通しがよく涼しそうです。しっかりとした作りで型崩れもないです。
【4】ひもがはずせるリバーシブルピケハットUV |petit bonheur
サイズ調節可能!リバーシブルのおしゃれ帽子

簡単にサイズ調節ができるので、成長とともに頭の大きさに合わせて、長く使えますね。UVカット加工がしてあり、通気性が良く、汗も吸ってくれます。
洗濯で型くずれしにくく、かぶらない時は小さく折りたたんでもシワがつかないので、使い勝手が良さそうですよ。
柄や色は全部で10種類もあり、リバーシブルでおしゃれに楽しめますね。ボタンで外せるあごひもがついています。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 3,024
*ブランド:petit bonheur
*サイズ:44~52cmサイズ調節できます。
商品の特徴
*素材 綿100%
*頭囲に合わせてサイズ調節可能
*UVカット加工
口コミ
・サイズ調整ができるので、子どもの頭にぴったり合わせられて便利です。柔らかい生地で、折りたたんでいてもシワになりにくいです。
・赤ちゃんの成長は早いので、サイズが調節できるのは助かります。リバーシブルなので、洋服に合わせて柄が楽しめます。
【5】Ludus Felix ウサギちゃん ニット帽子 ベビー キッズ|株式会社ラブアース
マフラー&耳あて不要!かわいいうさぎさん

耳も首も暖かく包んでくれる、寒い冬にぴったりのニット帽子です。これさえあれば、マフラーも耳あてもいらないので、忘れ物の心配も減りそうですよ。
ウールで、肌ざわりの良いふかふかな素材です。頭回り46~51cm、対象年齢は6ヶ月~3歳です。全5色から選べるかわいいたれ耳デザインは、きっと子どものお気に入りになると思いますよ。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥800
*ブランド:Ludus Felix
*メーカー:株式会社ラブアース
*カラー:ブラウン
商品の特徴
*対象年齢:6ヶ月~3歳
*材質:ウール
*サイズ:頭回り46~51cm
口コミ
・厚みのある生地でしっかり防寒対策できます。マフラーなしで雪遊びが楽しめました。
・マフラーも帽子も苦手な息子に、脱ぎ捨てられずにかぶせることができました。かぶった時の愛らしい姿にも癒されます。
【6】とんがりニット帽 |Plus Nao
カラー豊富!男の子にもおすすめニット帽

17色から選べる、かわいいとんがりニット帽です。先がくるくるねじってあるので、どんぐりのようですね。
シンプルなデザインなので、男の子、女の子どちらにも人気です。色違いで揃えて洋服とのコーディネートを楽しめます。
平置きで頭囲サイズ約20cm、高さ約22cmで、1歳から7歳位まで長く使えます。アクリル毛糸で編まれていて、赤ちゃんなら耳まですっぽりガードしてくれますよ。
口コミ
・リーズナブルな価格でデザインがかわいいので、兄妹お揃いでかぶらせています。伸縮性が良いので頭にフィットします。
・子ども自身でもかぶりやすく、頭部保護にもなり気に入っています。色違いで揃えたいです。
【7】赤ちゃん用 帽子|KanSei plus
紫外線対策に!100%コットンつば付き帽子

しっかりつばの付いた、紫外線対策におすすめの帽子です。100%コットンの優しい素材で、汗や汚れが心配な時も手洗いOKです。
壁掛け用の輪っか、落下防止のゴムがついています。汗とゴムで肌がかぶれないようにと、極細のゴムが使われているのも納得です。
口コミ
・しっかりした作りで、かわいいデザインです。軽くて携帯に便利です。
・期待通りにかわいいデザインで、かさばらずおでかけに重宝しています。
【8】毛糸「かわいい赤ちゃん」#2|ハマナカ
赤ちゃんの肌にも安心!手編み毛糸

赤ちゃんのニット帽子を手づくりする時は、赤ちゃん向けの優しい毛糸で編んでみてはいかがでしょうか。
アクリル60%、メリノウール40%で、洗濯機で丸洗いできるのもうれしいポイントですね。 ハンドメイドなら子どもの頭囲にフィットした帽子が作れますよ。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 483
*ブランド:ハマナカ
商品の特徴
*素材: アクリル 60% 毛(メリノウール) 40%
*長さ・重量:約105m・40g
*対応針・ 棒針:5~6号、かぎ針:5/0号
口コミ
・この1玉でベビーシューズと帽子を作りました。使いやすいのでその後も注文しています。
【9】カギ針「アミュレ」セット 43-321|Clover
初心者におすすめ!手に負担が少ないかぎ針セット

編み物を長い時間楽しめるように工夫されているかぎ針セット。小さくて深い切り込みの針先は、糸がはずれにくく、引き抜きやすい形です。
グリップはソフトですべりにくい素材なので、持ちやすく余計な力がいらず、手が疲れにくい作りになっています。
サイズは2号から10号まで8種類、1本ずつ色違いなので、見た目で大きさを判別できますね。なめらかに編めて手にも負担が少ないので、手軽に編み物ライフを楽しめますよ。
口コミ
・長時間編んでいても手が痛くならずに使いやすいです。糸が外れにくく編みやすいので、作業効率も上がりおすすめです。
・糸の引っかかりもなく、なめらかに編んでいけるかぎ針です。少し高価なものですが、仕上がりに差が出る信頼できる名品です。
【10】編み物キット ポーム ベビーのくつとぼうし |ハマナカ
プレママにもぴったりなスターターキット

オーガニックコットンを使って作る赤ちゃんの帽子と靴のキットです。洗濯しても風合いが変わらずふっくらと優しいオーガニックコットン。
かぎ針以外の材料と作り方が付いているので、編み物初心者でもすぐに作ることができますよ。ママの愛情たっぷりの帽子と靴は、かけがえのない思い出の品になりますね。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 1,490
*ブランド:ハマナカ
商品の特徴
*セット内容:ポーム(無垢綿)ベビー、ポームベビーカラー
*用意するもの:かぎ針5/0号、毛糸とじ針
*出来上がりサイズ:くつ 約長さ8.5cm×幅5cm/ぼうし 約頭まわり約44cm
*難易度:中級者向け
*製作時間目安:約5~6時間
*デザイン:河西由貴子
まとめ
体温調節が難しく、肌がデリケートな赤ちゃんには、紫外線が強い時期は頭をガードしてくるもの、夏は通気性がよく蒸れないもの、冬は防寒して暖かくしてくれるものなど、季節に合わせた機能で帽子を選んでくださいね。
綿のような素材なら1年中使えて、おしゃれアイテムにもなります。秋から春先まで楽しめるどんぐり帽子は、ぜひ手づくりで楽しんでみてはいかがでしょうか。
この機会に、編みやすいかぎ針をそろえて、育児の合間に手編みライフを満喫してみるのも、気分転換になるのでおすすめですよ。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。