目次
- ▼アイロンワッペンって?
- ▼アイロンワッペンの使い方は?
- ▼アイロンワッペンの選び方のポイントは?
- ▼ワッペンをつける前に生地を確認
- ▼アイロンワッペンの付け方
- ▼おすすめのアイロンワッペンをご紹介します!
- ▼【1】オーダーワッペン いちご|パイオニア
- ▼【2】名入れワッペン パトカー ミニワッペン付き|パイオニア
- ▼【3】ひらがな も ピンク|ミノダ
- ▼【4】めじるしセット ミニワッペン|パイオニア
- ▼【5】funnyZOO タオル用ひも付きワッペン くま|ミノダ
- ▼【6】きかんしゃトーマス ワッペン トーマスとパーシー|オリムパス製絲
- ▼【7】 アンパンマンBIGワッペン|稲垣服飾
- ▼【8】ディズニー アナと雪の女王 ラインストーン付ワッペン大|ミノダ
- ▼【9】トミカ アイロン接着アップリケ スーパーソニックランナー|パイオニア
- ▼【10】ワッペン プラレール E5系 新幹線 はやぶさ|パイオニア
- ▼【11】fanfanおえかきわっぺんデコ うさぎセット|パイオニア
- ▼【12】 お気に入りミニワッペン サッカーボール |KIYOHARA(清原)
- ▼【13】サンリオワッペン ハローキティ|パイオニア
- ▼【14】 funnyZOO 手書き用ネームワッペン ねこ|ミノダ
- ▼【15】ワッペン ディズニー ミッキーマウス|パイオニア
- ▼まとめ
アイロンワッペンって?
縫い付けの必要なし!アイロンで圧着するワッペン

ワッペンは、衣類や帽子などにつける布製の飾りです。アイロンワッペンは、裏面に接着用の糊がついているワッペンで、アイロンの重さと熱で圧着することにより貼り付けることができます。
針や糸を使わずに簡単につけることができ、かわいいデザインのものが多いので、子どもの持ち物にワンポイントとしてよく使われています。
アイロンワッペンとステッカーワッペンがある
アイロンワッペンには種類が2種類あります。
アイロンワッペンは、裏面の接着剤部分がつるつるしていて、熱を加えると接着剤が溶けます。
ステッカータイプは、アイロンワッペンの裏面部分がシールとなっていて、熱を使わなくてもステッカーとして貼ることもできます。ワッペンを付ける前に、シールで付けたい位置に仮止めすることができるため、大変便利です。
アイロンワッペンの使い方は?
目印に!絵やキャラクター、ひらがななどのワッペン

ワッペンにはお花や動物のモチーフ、キャラクター、ひらがなのワッペンなどがあります。持ち物すべてに好きなモチーフやキャラクターのワッペンをつけてあげれば、自分の持ち物だとわかる上に子どもも喜んでくれます。
また、入園時にはまだ洋服の前後や上履きの左右がわからないことも。小さなワッペンを洋服の後ろの部分や上履きの外側部分につけてあげれば、正しく身につけることができますよ。
帽子やスモックなどの身に着けるものにひらがなのワッペンをつければ、遠くからでも一目で子どもを見つけることができます。送迎時や運動会など子どもがたくさんいる場面で自分の子どもを探すのに便利です。
名前つけも簡単に!お名前ワッペン
お名前ワッペンは子どもの名前が刺繍してあったり、名前を書き込めたりするワッペンです。名前書きとワッペン付けが一回で済むのでお手軽です。
さらに子どもはもちろん、先生にも誰の持ち物か一目でわかりやすいので便利です。
タオルをかけられる!紐つきのワッペン
上部にかけ紐がついているタイプのワッペンもあります。
保育園や幼稚園ではループ付きタオルを用意する場合があります。入園前にタオルに紐を縫うか、市販のループ付きタオルを購入しなければなりません。
こちらの紐つきのワッペンを使えばお手持ちのタオルが簡単にループタオルに変身!名前を書くことができるタイプを用意すれば、このワッペン1枚で名前付けまでできるので便利ですね。
アイロンワッペンの選び方のポイントは?
脱ぎ着やお片付けのじゃまにならないものを
スモックなどの衣類つけるワッペンを選ぶ時には、脱ぎ着をしたりたたんだりしやすいサイズかどうかもポイントです。
ちなみにワッペンをつける場所も、たたむ時に邪魔にならないような場所を選んでつけてあげてくださいね。
お名前ワッペンは貼る場所に注意
外でも着るような衣類の場合、大きなお名前ワッペンをつけていると周りの人みんなに名前がわかってしまいます。
知らない人に名前を知られるのは防犯上あまりよくないと言われることもあるので、保育園や幼稚園の外でも使う物には、お名前ワッペンは避けた方がいいですよ。付ける場合でも小さいものにしましょう。
また、名前を書く位置が指定されている園もあるので、確認してくださいね。
ワッペンをつける前に生地を確認
凸凹がある素材もワッペンには向かない
キルティングやタオル、ニットや起毛の素材は接着剤を生地にしっかりとつけることができません。
アイロン接着をしても、すぐに取れてしまうため、アイロンワッペンには向きません。
アイロンワッペンが使えない生地は縫い付ける
生地を確認して、アイロンワッペンをつけることができない場合は、周りをまつり縫いしてください。
また、洗濯をする回数が多いもの、使う機会の多いものに着ける場合は、次第にアイロン接着が取れてしまいますので、アイロン接着後にまつり縫いすることをおすすめします。
アイロンワッペンの付け方
アイロン、アイロン台、@あて布を用意する

アイロンワッペンをつける際には、アイロン、アイロン台、あて布を用意します。
アイロン台の上でアイロンをしっかりあてることにより、ワッペンをきちんと圧着することができます。
あて布は、ハンカチやてぬぐいなどの綿素材の布がおすすめです。ワッペンの上に直接アイロンをあててしまうと、ワッペンが溶けてしまうことがありますので注意しましょう。
ワッペンを付ける場所を決める
ワッペンをアイロンで付ける前に、ワッペンの位置を決めます。
・生地の上にワッペンを置き、印をつける
・マスキングテープでとめる
・ステッカーワッペンの場合はシールでとめる
位置を決めずにアイロンをあててしまうと、はがした時にのりの跡が残ってしまいますので注意しましょう。
あて布の上から中温で5秒くらいアイロンをあて、仮止めする
位置を決めたら、ワッペンの上にあて布を置き、アイロンをあてます。
真上から押すようにあてましょう。5秒くらいアイロンをあてると、アイロンワッペンが軽く接着します。
しっかりと接着させる。スチームアイロンや霧吹きを使っても!
仮止めをしたら、最後にきちんと接着させます。
あて布の上からスチームアイロンを使ってあてるとよいです。スチーム機能がない場合には、霧吹きを使ってもよいでしょう。
裏からアイロンをあてることができる場合には、裏からもあて布をあてておさえるようにアイロンをあてると、アイロンワッペンがしっかりと接着します。
おすすめのアイロンワッペンをご紹介します!
【1】オーダーワッペン いちご|パイオニア
名前の刺しゅうが入ったかわいいいちご柄

いちごの柄がとってもかわいい、名前の刺しゅう入りワッペンです。ワッペンの形は楕円や円をはじめ、つり下げの紐がついているものまで全部で4種類ある中から1つを指定します。さらに刺繍の字の色もピンク・ブルー・黒の中から選ぶことができます。
アイロンで付けるタイプですので取り付けも簡単ですよ。
【2】名入れワッペン パトカー ミニワッペン付き|パイオニア
はっきり名前がわかるシンプルなデザイン

パトカーのワンポイントがかわいい、お名前ワッペンです。すっきりとしたデザインなので、カバンやお弁当袋につけると名前ラベルの役割もしてくれそうですよね。
ひらがな、カタカナ、アルファベットの12文字まで対応で、こちらもアイロンで付けるタイプです。
【3】ひらがな も ピンク|ミノダ
組み合わせて名前がつくれるひらがなワッペン

ひらがなのワッペンがあれば、組み合わせて名前をつくることができます。スモックなどにわかりやすく大きめに名前を入れたい時には、ひらがなのワッペンが便利です。
同じシリーズの星やハートの形のものと組み合わせると、さらにかわいく仕上がりますよ。
【4】めじるしセット ミニワッペン|パイオニア
ハートや星でワンポイントになる

こちらはミニサイズのワッペンです。洋服の前後や上履きの左右がまだわからない子どものために、ワンポイントとしてつけることができます。ハート柄はレッド、ピンク、イエローから選ぶことができます。
また、ハートの他に星柄もあります。色はレッド、ブルー、イエローと数種類あるので子どもの好きな色とデザインを選んでくださいね。
【5】funnyZOO タオル用ひも付きワッペン くま|ミノダ
タオル用のひも付きお名前ワッペン

こちらも自分で名前を記入するタイプのお名前ワッペンですが、タオル専用のひも付きです。このワッペンをつけるだけで、手持ちのタオルが幼稚園でよく使うひも付きのタオルに変身するというお役立ちアイテムです。
家でタオルが余っていたりお気に入りがあったりする場合は、このワッペンを活用すると便利ですよ。
【6】きかんしゃトーマス ワッペン トーマスとパーシー|オリムパス製絲
きかんしゃトーマスのワッペン

小さな男の子に特に人気のある、きかんしゃトーマスのトーマスとパーシーのワッペンです。好きなキャラクターのワッペンは、子どもにとって何よりの目印になってくれますよ。
大きさは縦4.5cm×横7.5cmでスモックにも帽子にも使えて、アイロンで簡単につけることができます。
口コミ
・こちらのワッペンをつけたら、嫌がる洋服のお着替えもスムーズになりました。トーマスがついているだけで、着ようと思うようで助かりました。
【7】 アンパンマンBIGワッペン|稲垣服飾
みんなのヒーローアンパンマンのワッペン

幼稚園に入学するくらいの子どもたちの一番のヒーローと言えば、やっぱりアンパンマンでしょう。このワッペンは、横9cm×縦11cmのビックサイズで、スモックなどに貼り付けると存在感抜群です。
大きいのでしっかりつけるためにも、アイロンは表と裏両方から当ててくださいね。
口コミ
・いつもの洋服にこのアンパンマンワッペンをつけるだけで、お気に入りの一着になりました。
・遠くから見てもアンパンマンがわかりやすく、行事などでも子どもを見つけやすいところが良いです。
【8】ディズニー アナと雪の女王 ラインストーン付ワッペン大|ミノダ
アナ雪のエルサのラインストーン付きワッペン

小さな女の子たちが大好きな、アナ雪のエルサのラインストーンが付いたワッペンです。プリンセスの柄とラインストーンのキラキラでかわいさ倍増で、女の子は大喜びしてくれそうですよね。
横7cm×縦8cmサイズでスモックにおすすめで、アイロンで簡単につけることができますよ。
口コミ
・キラキラのラインストーンがついていて、とてもかわいいので子どもが喜んで着用しています。
・体操服用に購入しました。プリントが鮮やかでラインストーンもきれいです。
【9】トミカ アイロン接着アップリケ スーパーソニックランナー|パイオニア
トミカの車がワッペンに

トミカのスーパーソニックランナーのワッペンです。本物のミニカーを見ているような精巧な刺繍が、かっこいいですよね。
車が好きな男の子には、普段遊んでいるお気に入りの車と同じワッペンにすると喜んでくれそうですよね。サイズは横6.7×縦3cmで、アイロンで付けることができます。
口コミ
・子どもの園児服にこのワッペンをつけましたが、車好きなのでとても喜んで毎日着てくれています。
・色使いがとても繊細で、本物のおもちゃの製品のような柄です。
【10】ワッペン プラレール E5系 新幹線 はやぶさ|パイオニア
男の子が大好きな新幹線

男の子に人気のおもちゃプラレールの新幹線のワッペンが、大小サイズの2枚セットになった商品です。大きいワッペンはバッグ、小さいワッペンは帽子などつけるものの大きさに合わせて使うことができます。
新幹線のワッペンは、こちらのはやぶさ以外にもこまちやかがやきなどがあります。子どもが好きな新幹線を選んでつけることができますよ。
【11】fanfanおえかきわっぺんデコ うさぎセット|パイオニア
組み合わせてハンドメイド風のワッペンをつくれる

ワッペンとアイロンで付けられる接着生地を組み合わせて、世界に一つだけのワッペンをつくることができるセットです。自分でアレンジするタイプだと、他の子とワッペンがかぶってしまうことがないので安心です。
それにママ手作りのワッペンだと、子どもも喜んでくれそうですよね。
【12】 お気に入りミニワッペン サッカーボール |KIYOHARA(清原)
男の子に人気のサッカーボールのワッペン

男の子に人気のあるサッカーボールのミニワッペンです。自分の好きなスポーツのワッペンをつけて園の運動会などに参加すれば、なんだか速く走れそうな気がしますね。
スモッグや帽子、コップ袋などのポイントになります。アイロンで装着するだけなので簡単ですよ。
【13】サンリオワッペン ハローキティ|パイオニア
リボンとキティちゃんがかわいい

女の子に人気のある、ハローキティのかわいらしいワッペンです。大きめサイズなので、ひと目で自分のものとわかりますし、園の行事などでも自分の子を見つけるのにも役立ちますね。
何度も洗濯をしたり、長い時間使用したりするものなどには、アイロンをかけてから縫い付けると取れる心配がなくて安心ですよ。
【14】 funnyZOO 手書き用ネームワッペン ねこ|ミノダ
ネコの柄の手書き用お名前ワッペン

こちらは、油性ペンを使って自分で名前を記入するタイプのお名前ワッペンです。ネコのモチーフがとってもキュートですよね。
お弁当袋やバックにつけると、名前シールより目立つのでより子どもにとって目印になりやすいです。アイロンで付けるタイプなので簡単ですよ。
【15】ワッペン ディズニー ミッキーマウス|パイオニア
ミッキーの顔のかわいいワッペン

こちらはミッキーの顔のワッペンです。3枚入っているので、バッグや帽子などの持ち物に目印としてつけることができます。
サイズも約3cmとそんなに大きくないので、どのサイズのものにもつけることができるので使い勝手も良いですよ。
まとめ
ワッペンには、かわいいモチーフやキャラクターのものが色々あります。ワッペンをつけると子どもたちが幼稚園や保育園で自分の持ち物を簡単に見分けられますし、見た目もぐんとかわいくなりますよ。
そしてお気に入りのワッペンは、みんなと同じ持ち物の中にその子の個性を出すことができます。
インターネットの通販は、家にいながらたくさんの種類のワッペンの中から選ぶことができるので、きっとお気に入りが見つかりますよ。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。