子どもの鼻水・鼻づまりについて先輩ママに聞いてみました
Q2:どのような点で困りましたか?

では、具体的どのようなことで困ったのでしょうか?
子どもが鼻水が止まらなかったり鼻がつまると、呼吸がうまくできず、寝付けずぐずる、機嫌が悪くなる、という方が約7割いました。体調だけでなく機嫌の悪い子どもを看病するのはママも大変ですよね。
次に約4割の先輩ママが困ったのがイビキ。鼻呼吸ができず口を開けて寝ていると喉の乾燥も気になります。赤ちゃんだと、おっぱいやミルクがうまく飲めずお腹を空かせてしまうので心配ですよね。
その他にも、鼻の吸引を子どもが嫌がってやらせてもらえない、何度も鼻水を拭き取ると鼻の下が赤くなったり切れたりしてしまう、鼻水が喉の方に落ちて吐いてしまう等、子どもの鼻水・鼻づまりの悩みはたくさんあるようです。
Q5:購入した鼻吸い器の不満点はどんなことですか?

鼻吸い器には、口で吸ったり、スポイトで吸う「手動タイプ」と、自動で吸引する「電動タイプ」の2種類があります。実際、購入した商品を使用してみると、それぞれ一長一短があるようです。
手動タイプの場合は、お手頃価格であることが評価のポイント。一方で、吸引力が一定にできないことや、口で吸うタイプを使用している方の多くは、ママに風邪がうつってしまう可能性にお悩みを抱えていらっしゃるようです。
次に、電動タイプの場合は、吸引力の高さが評価のポイント。でも、機種によっては、音が大きすぎたり、サイズが大きくて持ち運びしづらい、といったお悩みもあるようです。
また、衛生用品なので、清潔に保つ為のお手入れやメンテナンスのしにくさも不満に感じるポイントのようですね。
コンビの新商品「電動鼻吸い器」の魅力
静かなのに、残らずスッキリ!

子どもの鼻水・鼻づまりについて先輩ママの声をお届けさせていただきましたが、皆さん、なかなか満足できる鼻吸い器に出会えていないようですね。そんなママにぜひチェックしてもらいたいのが、2017年3月にコンビが発売した「電動鼻吸い器」。
ママと子どもが快適に鼻水ケアができるように考えられたうれしい機能が満載です。また、シンプルかつママの手に程よくフィットするデザインで、5,000円(税抜き)と電動式としてはお手頃な価格。
ここからは、ママの”欲しい”がぎっしり詰まった「電動鼻吸い器」の機能や特長を詳しくみていきましょう。
この記事に関連するリンクはこちら
ママの”欲しい”が詰まったコンビ「電動鼻吸い器」の特長
使い分けられる2種類のノズル

ひとつめの特長は、2種類の先端ノズル「しっかりノズル」と「そっとノズル」がついていて、鼻水の状態で使い分けられることです。
鼻水がとまらないと、ティッシュで何度も拭いてしまいがちですが、それでは子どものデリケートな肌への負担が心配です。
鼻水が出てきたときには「そっとノズル」で優しく吸引。鼻づまりで困ったときはしっかり吸引できる「しっかりノズル」に付け替えて吸引、というようにノズルをつけかえれば心配はなくなりますよ。
静かなのに、しっかり吸い取る吸引力

アンケートによれば、口で吸うタイプやスポイトタイプの手動の鼻吸い器は、どうしてもうまくコントロールできず吸引力が安定しないとお悩みの方が多いようです。でも、電動であればそんな悩みは解消します。
コンビの「電動鼻吸い器」の吸引力は−60kPa。サラサラの鼻水からドロドロのしつこい鼻水、鼻づまりまでしっかり吸い取ります。(kPa:キロパスカル吸引力を表す単位)
そんな、しっかり吸引の電動タイプの鼻吸い器は、動作音が気になる、というママもいらっしゃいます。せっかく寝付いたけれど、鼻水が出てしまっているときに起こしてしまうことは避けたいですよね。
コンビの「電動鼻吸い器」は、静音設計なので安心です。動作音が静かなので寝ている間でも起こさずにこっそりケアすることができます。
新生児にも安心

お口で吸ってあげると、息の続くかぎりで、一定の吸引力を保つことは、とても無理。でも、この電動鼻吸い器は負担の少ない一定吸引ができるので、新生児から安心して使うことができます。
軽量コンパクト
軽くてコンパクトなのでママでも片手でラクラク操作可能です。電池式なので収納や持ち運びにも便利で、日常のおでかけから旅行や帰省時まで手軽に使うことができます。
簡単お手入れでいつでも清潔
ママが気にする清潔に保てるか、という点も安心です。
洗いたいパーツを簡単に外すことができるので、気になる部分をきれいに洗うことができます。また、鼻の中に入れる先端ノズルは、煮沸・電子レンジ除菌ができるシリコンノズルを採用していますので、清潔に保つことができます。
まとめ
いかがでしたでしょうか?コンビの新商品「電動鼻吸い器」をご紹介しました。鼻水の吸引を嫌がる子どもは多いですが、これなら手早くスッキリケアできてママも子どももご機嫌に!
鼻水・鼻づまり対策にお困りのママパパはコンビの「電動鼻吸い器」をぜひチェックしてみてくださいね!
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。