目次
【1】「ダッコシートプラス」で赤ちゃんも安心
まるでママに抱っこされているような特別シート

「ネムリラ AUTO SWING BEDi」にはママに抱っこされているような特別シート「ダッコシートプラス」がついています。
赤ちゃんはママに抱っこされている状態がとても落ち着きます。そのため、抱っこの状態で眠りについてもベッドに寝かせた途端、泣いて起きてしまうということも。
多くのママはこんなことが続くと、寝かしつけが難しいと感じるのではないでしょうか。寝かせた状態できちんと入眠してくれれば、ママはとてもうれしいですよね。
この「ダッコシートプラス」は新生児医療現場におけるポジショニングを参考に開発されているので、赤ちゃんにとって落ち着く環境を作ってくれます。
ママに抱っこされているような安心感を得られる「ダッコシートプラス」と心地よい揺れで、赤ちゃんの寝かしつけにかかる時間がなんと約1/8になったという結果も出ているんですよ。(※コンビ調べ)
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
出典:www.combibaby.com退院後、早速寝かしてみると上機嫌♪背中のクッションが心地よさそうで、お気に入りです☆
【2】心地よい揺れを生み出すオートスウィング機能
1分間に69回のスウィング周期で赤ちゃんが眠りやすく

「ネムリラ AUTO SWING BEDi」には自動で揺れるオートスウィング機能が備わっているのですが、このオートスウィング機能が赤ちゃんの眠りを助けます。
おなかの中で聞いていたママの心拍数は、赤ちゃんが落ち着くリズムだといわれています。コンビは長年の研究の結果、このママの心拍数に近いリズムを揺れに取り入れました。
それが、1分間に69回揺れるスウィング周期です。このリズムによって赤ちゃんは落ち着き、スーッと眠りにつくことができるのです。
ママの口コミ:オートスウィングでラクラク寝かしつけ
出典:www.combibaby.comお風呂上がり寝ぐずりしていたけれど、ラックに乗ってオートスウィングと音楽のおかげで熟睡してくれました。おかげでママは晩ご飯の準備がスムーズにできました!
揺れが止まるとたまに起きてしまうこともありますが、またオートスウィングで揺らしておいてあげると、気がついた時にはスヤスヤぐっすり眠ってくれます。とっても助かってます!
【3】「エアウィーヴシートマット」で最高の眠りを
日本初!体圧を分散する「エアウィーヴシートマット」搭載ベビーラック

トップアスリートも愛用しているという「エアウィーヴ」。名前を聞いた事のあるママも多いのではないでしょうか。
「エアウィーヴ」は、科学をもとに最高の睡眠環境を実現する寝具ブランドです。体圧を分散し、正しい睡眠姿勢を保てるマットやマットレスが有名です。
「ネムリラ AUTO SWING BEDi」には、このエアウィーヴ素材を採用した「エアウィーヴシートマット」が搭載されたモデルがあるんです(BEDi Plus Classic、BEDi Plisモデルのみ)。
この「エアウィーヴシートマット」によって、赤ちゃんの体圧が分散され体への負担が少ない状態で眠ることができます。また通気性に優れているので、汗っかきな赤ちゃんも快適ですよ。
エアウィーヴ素材は丸洗いできることも特徴の1つなのですが、もちろん「エアウィーヴシートマット」も丸洗いできます。常に清潔な環境を保てるのでママも安心ですね。
出典:www.combibaby.comぐずってるときは効果が薄いのですが、ぐずりが終わった後なら効果がありました。心地よいユラユラなのでしょうね。自動で4パターンあるので楽です。クッションに包まれて安心感もUP。
エアウィーヴなのがまたいいのでしょうか?私のベッドよりも良い素材でうらやましい。音楽はついウトウトしている私も寝そうです(笑)。移動できるのでいつでも赤ちゃんの傍にいられます。
また、高さを変えられるので、リビングテーブルで過ごすとき、ダイニングテーブルで過ごすときなど、見やすい高さに調節しています。色も落ち着いたブラウンで良いですね。 満足してます。
【4】赤ちゃんが快適に眠れる機能満載
赤ちゃんの快眠をとことん追求したベビーラック

コンビ「ネムリラ AUTO SWING BEDi」は赤ちゃんの快眠を実現する機能が満載です。上記で紹介した機能以外にもたくさんあるんですよ。
赤ちゃんの大切な頭を優しく包む「おやすみピロー」は、コンビ独自の超・衝撃吸収素材「エッグショック」を内蔵しています。側頭部までしっかりと支える形状で、安心感が高い作りになっています。
また、リクライニングは5段階になっていて、赤ちゃんにとって快適な姿勢を保ってくれます。その他にも赤ちゃんの眠りを誘うヒーリングサウンド機能が搭載されていたりと、寝かしつけを助ける機能がたくさん詰め込まれています。
赤ちゃんにとって快適なだけでなく、ベビーラックの高さはワンタッチで変えることができますし、ベルトはボタン1つでフィットする位置に調整することができたりと、ママにとっても使いやすくなっています。
出典:www.combibaby.com娘がちょっとぐずったときに利用しています。オートスウィング機能がついているので、ずっと揺らさなくていいですし、音楽もついているのでよく寝てくれます♪
高さも変えられるので、家事をしているときは高さを高くして、娘の様子を見ながら家事をすることができます。新生児にあわせた枕やクッションもしっかりしていて安心です。
また、テーブルがついているので6ヶ月ごろから始まる離乳食にも使えてとっても機能的で気に入っています。
まとめ
コンビのベビーラック「ネムリラ AUTO SWING BEDi」をご紹介しました。オートスウィング機能だけでなく、ダッコシートプラスなど赤ちゃんが快適に入眠できる機能が満載です。
大変な赤ちゃんの寝かしつけ、少しでもラクに楽しくなったらうれしいママも多いのではないでしょうか?「ネムリラ AUTO SWING BEDi」はそんなママをお助けします!ぜひチェックしてみてくださいね。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。