トイストラップの材料

まず、準備するものはこちら
・お好みの布(6cm×52cm)
・プラスチックスナップボタン (今回は『バネ』2つ・『ゲンコ』3つ・『ヘッド』5つ)
※今回は取り付ける際に専用のハンディプレス機が必要なタイプを使用しましたが、専用プレス機の必要のないプラスチックスナップもあります♪
※手縫いタイプのスナップボタンでもOK!
トイストラップの作り方
(1)布を折る
ストラップの形に布を折る。(折ったらその都度しっかりとアイロンをかける。)
【1】外表に両端をそれぞれ1cmずつ折る

【2】外表に横半分に折る

【3】 【2】を一旦開き、中央にできた線までそれぞれ折る

【4】再度横半分に折る
(2)ミシンで縫う
ミシンでぐるっと一周縫う。縫う際のポイントは、
短い辺から縫い始めて→”わ”になっていない辺→短い辺→”わ”の辺
と縫い進めるとずれにくいのでキレイにできると思います。

※最初と最後は返し縫い
(3)スナップボタンを付ける

プラスチックスナップボタンを付ける。
【表(全て『ヘッド』)】
スナップボタンを付ける位置はお好みですが、中央にもうひとつ付けることによって 長さの調整ができるようになるのでおすすめです。
【裏(端はそれぞれ『バネ』・中央三つは『ゲンコ』)】

取り付けられたら…
完成

【 できあがり 】
ローチェアにつけてみました!
まとめ
形を成形する際、アイロンをしっかりかけて形作ることがキレイに仕上げるポイントです!
布が細くまたギリギリを縫うのでミシンで縫う際最初は少し難しいかもしれませんが、色々と使えるのでぜひいくつか作ってみてくださいね!
だんだんとキレイに縫えるようになってくるのでそれもまた楽しいですよ♪ ママの愛情たっぷり小物で、おでかけをもっと楽しくしちゃいましょう♪ ぜひ作ってみてくださいね。
この記事を書いた人
a*chachaさん

2014年5月生まれのタレ目な息子と、息子を溺愛しまくるパパ(我が家のお掃除係!)を家族に持つa*chachaです。
ベビー&キッズ用品・ヘアアクセサリーを中心にハンドメイドが大好き!将来は、自分のお店を持つことができたらな、と考えています!(ただ今、ネット・委託販売で勉強中♪)
今のプチ悩みは、息子がわたしにちっとも似ていないコト(´д`)『大好き』は白いご飯とお昼寝、笑うこと、そして息子(&パパ)です♪
・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。