目次
【1】『基本のシュシュ』
『基本のシュシュ』の材料(「授乳ストラップ作り」の基本型)
【準備するもの】
・布(10cm×50cm…お好みのサイズで調整してください)
・ゴム(20cm…お好みで調整してください)
・ミシン、糸、ハサミ
『基本のシュシュ』の作り方
(2)布を折り畳む
『基本のシュシュ』の作り方|まとめ
「授乳ストラップ」作りの基本のシュシュの作り方、本当に簡単であっという間に出来上がるんですが、説明だけ読むと『なんじゃこりゃ~???』って、感じでしょうか??
きっと今みなさんの頭の中はハテナでいっぱいだと思います。
だけど、一回作ってみると『ほうほう! そういうことね!』納得していただけるかな! と思います。
授乳ストラップは、ただ布の長さを変えるだけなのですが、布の幅が短いのでこの基本の作り方が分かっていないと少し縫いにくいかもしれません。
なのでまずは、一度この基本のシュシュを作ってみることをおすすめします!
【2】『授乳ストラップ』
『授乳ストラップ』の材料
【準備するもの】
・布(6cm×190cm)←基本のシュシュよりより細長~いです。
※190cmになるように布を繋げていってもOKなので、その場合は縫い代分余分に布をとってくださいね。
・ゴム(125cm)←この前後でお好みの長さに調整してください。
・ミシン、糸、ハサミ
『授乳ストラップ』の作り方|まとめ
作り方は本当にシンプルで直線縫いのみなので、あとは畳み方だけ理解できればすぐにできあがります♪お気に入りの布で作れば、ファッションの一部としても♡
わたしはいつも首から下げていて、ちょこっと首元から見えるのもかわいいし、すぐに授乳できるので楽チンです!『基本のシュシュ』と『授乳ストラップ』、みなさんぜひ作ってみてくださいね~♪
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。