目次
【1】KOTOWA 鎌倉 鶴ヶ岡会館
鶴岡八幡宮から近く、食事会も楽しめる

長女の3歳の七五三は、鶴岡八幡宮から徒歩3分のところにある「KOTOWA 鎌倉 鶴ヶ岡会館」で、着物レンタル・着付け・写真撮影をしてもらいました。
七五三撮影のプラン内容は様々で、着物持ち込みでの着付けと写真撮影も可能です。また、撮影後、食事会も同じ会場で楽しむことができるプランもあります。
何より、鶴岡八幡宮でお参りをされる方には、着付けしてからお参りするまでの移動距離が短いのは魅力的かと思います。列席者の着付けも一緒にお願いできますよ。
写真はデータ渡しではなく、台紙仕上げでした。年賀状に使う写真等は自分のデジカメで撮影したものを使うしかないのが残念でした。(もしかすると、今はデータでもいただけるのかもしれません。検討される方は問い合わせしてみてくださいね。)
台紙にきちんと納められた、昔ながらの「記念写真」を残されたい方は、「KOTOWA 鎌倉 鶴ヶ岡会館」をおすすめします。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【2】スタジオアリス 大船店
衣装の種類が豊富

子ども写真といえば「スタジオアリス」が有名ですよね。前撮りもできるし、衣装レンタルもできるし、データは少し値段が高かったですが年賀状に使える写真も確保できると思い、長女の7歳、次女の3歳のときは「スタジオアリス」でレンタル&着付け&撮影をしました。
鎌倉から一番近いのは、大船店です。駐車場もあるし鎌倉市中心部からの距離は問題ありませんでした。衣装がたくさんあって、その中から子ども達の気に入る着物が選べて楽しく撮影できました。
衣装は何種類選んでも値段がかわりません。ただ、写真データも欲しいと思うと値段が高くなってしまい、結局1枚にしぼれず、予算はかなりオーバーしてしまいました。
種類豊富なかわいいドレスや着物から衣装を選びたい方には、「スタジオアリス 大船店」をおすすめします。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【3】Private Photo Studio HOME
おしゃれなスタジオセット

次女の7歳の時には、年賀状にも使いたいし、おじいちゃんおばあちゃんにもたくさん写真をプレゼントしたいと言う思いで、お参り当日のレンタルは諦めて、流行の一軒家スタジオ「Private Photo Studio HOME」で前撮りをしてもらいました。
スタジオのセットがとてもおしゃれで、楽しく撮影できました。10歳になっていた長女の衣装はサイズがないということで持ち込みになりましたが、おしゃれでかわいい写真が撮影の当日データでたくさんいただけて大満足でした。
ただ、予約がなかなかとれず、前撮りでしたがパパには仕事を休んでもらって平日に撮影となりました。ホームページをご覧になると、素敵な七五三の写真ギャラリーがみられます。
自然な表情の写真やたくさん写真データが欲しい方には、「Private Photo Studio HOME」をおすすめします。
PRIVATE PHOTO STUDIO HOME 鎌倉雪ノ下店(ぷらいべーと ふぉと すたじお ほーむ かまくらゆきのしたてん)の住所、TEL等の基本情報
【住所】
神奈川県鎌倉市雪ノ下2-13-16
【アクセス】
JR横須賀線 鎌倉駅から1300m
江ノ島電鉄線 鎌倉駅から1410m
JR横須賀線 北鎌倉駅から1410m
江ノ島電鉄線 和田塚駅から2050m
【営業時間】
9:30〜20:00
【定休日】
不定休(※公式HPにて事前のご確認をおすすめします)
【お問い合わせ】
0467-53-9170
【赤ちゃんデータ】
駐車場 ◯
授乳用スペース ◯
雨の日 ◯
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【4】Noble kamakura photo studio
和室や和風の庭もあるハウススタジオ

我が家の七五三は終わりましたが、もうひとつ鎌倉で素敵な写真撮影をしてもらったスタジオがあるのでご紹介します。
「Private Photo Studio HOME」で写真を撮っていただいてから、やっぱりプロに撮影してもらうのは違うなぁと思い、機会があればまた一軒家スタジオで子どもの写真を撮っていただきないなと思っていました。
この写真は、偶然入ったカフェで「Noble kamakura photo studio」のフライヤーを見つけ、お得なプランがあったので、何でもない日に撮影していただいた写真です。
ホームページを見ると、七五三のプランもデータをいただける他のスタジオよりもお得な気がします。もう一度、次女の七五三の写真を撮っていただこうかなぁと思うほど素敵なスタジオでした。
こちらも、子どもの自然な表情の写真やたくさんデータが欲しい方におすすめします。「Private Photo Studio HOME」と違うところは、畳の和室があるところと、和風なお庭があるところかなと思います。
洋風のセットの中だけでなく、着物で和風な写真も撮られたい方は、「Noble kamakura photo studio」をおすすめします。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
まとめ
お宮参りも合わせると、7歳までの子育てにスタジオで写真撮影をしていただく機会はたくさんありますよね。我が家は長女のお宮参りから始まり、毎回違う写真スタジオで撮影していただいています。
どのスタジオも素敵な写真を撮影していただけました。我が家の経験が、少しでも皆さんのお役に立てれば良いなと思い投稿しました。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。