目次
- ▼雨の日の赤ちゃんとのおでかけ、雨よけはどうする?
- ▼ベビーレインコートの種類は?
- ▼ベビーレインコートの選び方
- ▼ベビーのレインコート、かっぱタイプの人気商品をご紹介します!
- ▼【1】 蝶々柄レインコート|Hatley(ハットレイ)
- ▼【2】プッチー&うさこレインコート |MIKIHOUSE HOT BISCUITS(ミキハウス ホットビスケッツ)
- ▼【3】みいつけた! レインコート|NHK
- ▼【4】キッズ レインコート |kiejun
- ▼【5】レインボーレインコート|ZAZZY ZAPS(ザジーザップス)
- ▼【6】レインコート|ファミリア
- ▼ベビーのレインポンチョの人気商品をご紹介します!
- ▼【1】ペイントボーダーレインポンチョ|Stample(スタンプル)
- ▼【2】キッズ用ポンチョ|Blue Rainbow(ブルーレインボウ)
- ▼【3】アンパンマン ベビー レインポンチョ|アスナロ
- ▼【4】ぱんちょ レインポンチョ・パンツセット|ソルビィ・ダッドウェイ
- ▼【5】スヌーピーレインポンチョ|ぴえろ
- ▼ベビーのレインロンパースの人気商品をご紹介します!
- ▼【1】くも柄レインロンパース|orange bonbon(オレンジボンボン)
- ▼【2】花柄レインロンパース|orangebonbon (オレンジボンボン)
- ▼【3】ベビーレインロンパース くじら|ノーブランド
- ▼【4】アンパンマン レインカバーオール|バンダイ
- ▼【5】サスペンダー付きレインパンツ|H&M
- ▼赤ちゃんと一緒に着るママのレインコートをご紹介します!
- ▼【1】レインポンチョ|LUCKY
- ▼【2】2WAYレインポンチョ|SWEET MOMMY
- ▼手作り派に便利な型紙をご紹介します!
- ▼まとめ
ベビーレインコートの種類は?
かっぱタイプ
かっぱタイプのレインコートは、洋服のような袖があるデザインで身体にフィットし、ポンチョタイプと比べると、腕を動かしやすくなっています。
裾の長さがひざのあたりまであるものを選べば、下半身が雨で濡れるのを防いでくれます。また、大きくなって傘をさすことができるようになっても、傘と一緒に使う事ができるので長く使うことができます。
ロンパースタイプ
ロンパースは、上下が一体となっているつなぎタイプです。
雨の日に抱っこやおんぶをしていると、ママが傘をさしていても下半身がぬれてしまう場合があります。ロンパースタイプであれば完全に体を覆うので、しっかりと雨よけをしたい場合におすすめです。
晴れた日には、砂場遊び着として使うこともできますよ。
上下が分かれているタイプ
上着とズボンの上下に分かれているレインコートも販売されています。ロンパースタイプは着せるのが大変です。
立って歩けるようになったら、上下分かれているタイプのものの方が着替えは楽ですよ。
ママが抱っこやおんぶをしたままで着るレインコート
雨の日のおでかけには、ベビーカーを使わずに赤ちゃんを抱っこやおんぶをする場合も多いかと思います。また、自転車を使わなければならない場合も、赤ちゃんをおんぶしないといけないですよね。
そんな時には、赤ちゃんを抱っこやおんぶしたまま着ることができる、ママのレインコートも便利です。
ベビーレインコートの選び方
収納袋があると便利
濡れたレインコートを脱いだ際、収納袋にしまってからバッグにしまうと、他の荷物を濡らすことがないので便利ですよ。
また、おでかけの際に急に雨が降ってくることもありますよね。レインコートを収納袋に入れておけば、コンパクトにまとめることができ、雨対策として常にバッグに入れておくことができます。
フードが脱げない工夫がされているもの
レインコートのフードを頭に被せた時、風でフードが脱げてしまう場合もあります。
フードにひもがついて結べるものや、ゴムが入っていて頭にフードがフィットするものを選べば、フードが脱げることもなく、頭が濡れる心配がありません。
フードの一部が透明になっているもの
頭が濡れないようにフードを深く被ってしまうと、前方が見にくくなってしまう場合があります。
フードの一部が透明になっているレインコートであれば、前方の視界が確保されますので安心です。
赤ちゃんが気に入るものを
せっかくレインコートを買っても、赤ちゃんが嫌がって着てくれないことがあります。
レインコートを嫌がってしまう赤ちゃんには、好きなキャラクターや模様が描かれたもの選びましょう。
また、雨の日当日にレインコートを着せようと思っても、嫌がって着てくれない場合も。スムーズにおでかけができるように、買った後に家で赤ちゃんにレインコートを着せて練習をすると良いですよ。
ベビーのレインコート、かっぱタイプの人気商品をご紹介します!
【1】 蝶々柄レインコート|Hatley(ハットレイ)
ショート丈だからジャケットとしても使える

カナダ生まれのハットレイのレインコートです。通常のレインコートより丈が短めなので、ジャケットとしても気軽に羽織ることができそうですね。
柄の種類が豊富なので、お気に入りの柄を選べば雨の日もママの気持ちを明るくしてくれますね。
【2】プッチー&うさこレインコート |MIKIHOUSE HOT BISCUITS(ミキハウス ホットビスケッツ)
ベビーに人気のミキハウス
![[ミキハウス] MIKIHOUSE プッチー&うさこ 総柄レインコート 〈SS-M(80cm-110cm)〉 10-3853-615 ピンク S(90-100cm),ベビー,レインコート,](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/image.cozre.jp/magazine/post/633536.jpg)
ミキハウスのレインコートです。ミキハウスの人気キャラクターギャビットちゃんとお花柄がかわいいですね。
顔周りの部分が透明になっているので、フードをかぶっても前が見やすいですよ。収納袋が付属しているので持ち運びにも便利です。
【3】みいつけた! レインコート|NHK
コッシーと一緒におでかけ

NHKの人気テレビ番組「みいつけた!」のコッシーが描かれたレインコートです。明るい黄色とコッシーがぴったりですね。
大好きなコッシーのレインコートなら、ベビーも喜んで着てくれそうですね。おそろいの傘も取り扱いがありますよ。
【4】キッズ レインコート |kiejun
袖口にゴムが入っていて雨をしっかりガード

雨の日でも楽しくなるような、かわいい柄が全面に入ったレインコートです。
袖口にはゴムが入っていて、雨をしっかりガード。裏にはビニールコーティングが施されていて、雨がしみ込むのを防いでくれます。フードには紐がついているので、しっかり結べば風でフードが取れてしまうという心配もありません。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 1,980
*ブランド:kiejun
*カラー:スクールバス
*サイズ:S 80~100cm
商品の特徴
*適応サイズ 【Sサイズ】80~100cm 【Mサイズ】100~115cm 【Lサイズ】115~130cm
*【原産国】 中国製 【素材】 ポリエステル ※完全防水仕様ではありません。
【5】レインボーレインコート|ZAZZY ZAPS(ザジーザップス)
レインボー柄で目立つ

ザジーザップスのレインボー柄のレインコートです。こちらの商品はフードの一部が透明になっており、フードを被っても視界が確保されるので安心です。
足首や手首もゴムなので、雨の侵入も防いでくれそうです。カラーはレインボーなので、雨の日でも目立って安全ですね。
【6】レインコート|ファミリア
反射板がついていて安全

ファミリアのくまのキャラクター、ファミちゃんのワンポイントがかわいいレインコートです。ファミちゃんのプリントと背中のタブの部分に反射板がついているので、雨で薄暗い時に歩いても目立つので安心です。
リュックサックを背負っても着ることができるデザインなので、荷物を濡らすこともありません。
ベビーのレインポンチョの人気商品をご紹介します!
【1】ペイントボーダーレインポンチョ|Stample(スタンプル)
合わせやすいボーダー柄

子ども用のレインブーツが人気のStampleのボーダー柄のレインポンチョです。レインポンチョはさっと羽織ることができるので便利ですね。おでかけに持参すると役立ってくれそうです。
ボーダー柄なので、いろんなファッションに合わせやすそうです。人気のレインブーツと一緒に着せたくなりますね。
【2】キッズ用ポンチョ|Blue Rainbow(ブルーレインボウ)
かわいい動物に変身できる

フードに動物の耳がついているレインポンチョ。水色はヒツジ、ピンクはハリネズミ、黄色はゾウのイラストと耳が付いています。
ベビーがかわいい動物に変身する姿を見たくなりますね。レインポンチョを入れるバッグも取手がついてかわいいですね。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 3,980
*ブランド:Blue Rainbow
商品の特徴
*サイズ: 身長目安 (S) 80-100cm、(M) 100-120cm、 (L) 110-130cm
着丈: (S) 55cm、(M) 62cm、(L) 68cm。
*メイン素材: ポリエステル。専用ポーチ付き。収納サイズ:20x16x2cm
*Sサイズ:着丈55cm、胸囲80cm、袖丈43cm、Mサイズ:着丈59cm、胸囲86cm、袖丈48cm、Lサイズ:着丈65cm、胸囲92cm、袖丈50cm。
【3】アンパンマン ベビー レインポンチョ|アスナロ
大好きなアンパンマンと雨の日も一緒

ベビーから大人気のアンパンマンのレインポンチョです。アンパンマンの人気キャラクター、アンパンマン、ばいきんまん、ドキンちゃん、コキンちゃんの総柄です。
脇の部分には袖が留められるボタン付きで、手が動かしやすく雨も入りにくいです。
とってもかわいいデザインでアンパンマン好きのベビーは大喜びしてくれそうですね。雨の日が待ち遠しくなりそうです。
【4】ぱんちょ レインポンチョ・パンツセット|ソルビィ・ダッドウェイ
レインポンチョとレインパンツのセット

レインポンチョとレインパンツがセットになった「ぱんちょ」です。カラフルなフルーツ柄が鮮やかでかわいいと人気の商品です。
サイズは90cmと大き目ですが、小さいうちはポンチョだけ使用して、身長が伸びたらパンツとセットにして使用してもいいですね。
これなら、尻もちをついてしまっても、洋服が濡れたり汚れたりする心配がないですね。
口コミ
・カラフルな色と柄でかわいいです。
・公園遊びや砂遊びにはパンツだけを履かせると、服が汚れなくていいです。
・小雨の時はポンチョだけ、本降りの時はレインパンツも着せてというように対応できて便利です。
【5】スヌーピーレインポンチョ|ぴえろ
収納袋もスヌーピー柄でかわいい

こちらは、スヌーピー柄が全面に入ったレインポンチョです。柄は全部で3種類、色鮮やかなデザインとなっていますので、おでかけ先でこのレインポンチョを着れば、目立つこと間違いなしです。
付属の収納バッグもスヌーピー柄が入ったかわいいデザインで、スヌーピー好きのママにおすすめです。
ベビーのレインロンパースの人気商品をご紹介します!
【1】くも柄レインロンパース|orange bonbon(オレンジボンボン)
雨の日でも青空柄で元気になれそう

オレンジボンボンの青空がデザインされたレインロンパースです。この商品の魅力はなんといっても雨の日でも晴天気分になれてしまうデザインですね。
チャックで開閉、首周りのガード付きといった機能性も備えています。
レインロンパースの他にも、レインコートやレインポンチョにも同じ柄のものがありますので、チェックしてみてくださいね。
【2】花柄レインロンパース|orangebonbon (オレンジボンボン)
花柄のかわいいレインロンパース

こちらもオレンジボンボンの商品で、花柄のかわいいレインロンパースです。
ファスナーが直接肌に触れないようにカバーがしてあったり、袖と裾口にゴムが入っていて、雨や砂が入りにくいデザインになっていたりと、細部にこだわって作られています。
明るい色に花柄のデザインで、雨の日の憂鬱な気分も吹き飛びますね。
【3】ベビーレインロンパース くじら|ノーブランド
男女問わず着ることができるデザイン
![ベビー レインロンパース くじら[6571652] 80cm ネイビー,ベビー,レインコート,](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/image.cozre.jp/magazine/post/633548.jpg)
雨の日も楽しくなる、ポップでカラフルなくじら柄のレインロンパースです。
ファスナータイプなので着脱しやすく、袖口や足口にゴムが入っているため、雨や泥などがロンパースの中に入る心配もありません。
フード部分にもゴムが入っており、風が吹いてもフードが脱げにくく、頭を濡らす心配もありませんね。
【4】アンパンマン レインカバーオール|バンダイ
収納袋はバッグとしても使える

アンパンマンのカバーオール型のレインコートです。袖と足の部分にゴムが入っていて、雨をしっかりガードしてくれます。
お腹部分までは前開きのボタンがついていて、大きく開くので着脱しやすいです。
こちらのレインコートには、同じ柄の収納袋がついています。大き目のサイズなので、雨の日はレインコートとおそろいのおでかけバッグとして使うこともできます。
【5】サスペンダー付きレインパンツ|H&M
サスペンダー付きで機能性抜群!

キッズ、ベビー服が人気のH&Mのレインパンツです。はっ水コーティング剤が使用された防水効果が高く、サスペンダー付きなので長さ調節が可能です。
さらに、ウエストの後ろ部分はゴム入り、サイドにはボタン付き、足元にはゴムのストラップ付きと機能性も抜群です。
反射板も付いているので薄暗い雨の日でも安心です。にっこりスマイルのワンポイントがアクセントになっています。
参考価格:¥1,299
赤ちゃんと一緒に着るママのレインコートをご紹介します!
【1】レインポンチョ|LUCKY
ゆったりデザインで自転車にも使える

こちらは、ママが赤ちゃんを抱っこやおんぶをしたまま着る事ができるレインポンチョです。
前にファスナーが付いていて、赤ちゃんを抱っこやおんぶしたままでも着脱しやすくなっています。
雨の日の自転車移動の際、ポンチョの丈が短いとめくれてしまったり、足元がぬれてしまったりします。こちらのポンチョは赤ちゃんをおんぶしてもゆったりと着る事ができるデザインなので、雨の日の自転車移動も安心ですね。
【2】2WAYレインポンチョ|SWEET MOMMY
パパも使える!抱っこおんぶができる2WAYレインポンチョ

授乳服とマタニティウェアの専門店SWEET MOMMYから発売されているレインポンチョは、赤ちゃんを抱っこやおんぶしたま着る事ができ、シンプルなデザインでパパも着ることができる商品です。
袖をロールアップして2段階の長さに調整することができるので、しっかりと雨よけしたい時には長めの丈、動きたい時には短めの丈に調節することが可能です。
また、フードを調節するストッパーもついていますので、おんぶをした際にフードを赤ちゃんの頭に被せることができます。
【参考価格】¥4,700
手作り派に便利な型紙をご紹介します!
まとめ
ベビーのレインコートについてご紹介させていただきました。雨の日でも、どうしても外出しないといけない日があると思います。
そんな時にレインコートがあると安心ですね。雨の日が楽しくなるような、かわいいレインコートを探してみてくださいね。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。