目次
- ▼甚平ってどんな衣服?生地は?
- ▼男の子用甚平の選び方 色柄は?サイズは?
- ▼男の子向けベビーサイズのおすすめ甚平をご紹介します!
- ▼【1】アンパンマン 変身なりきり甚平 お面付き|それいけ!アンパンマン
- ▼【2】アロハ柄甚平|ニシキ
- ▼【3】 昆虫水玉柄甚平|タイムリー
- ▼【4】ディズニー ニモ 甚平スーツ|タキヒヨー
- ▼【5】シンカイゾク 甚平|サンリオ
- ▼【6】 アニマル迷彩柄 ポケット付甚平|遊々着
- ▼男の子向けキッズサイズのおすすめ甚平をご紹介します!
- ▼【1】久留米ちぢみ織り文人柄甚平|綿の郷
- ▼【2】動物園の仲間たち アニマル柄甚平|KOMESICHI (コメシチ)
- ▼【3】ヒッコリー柄ちぢみ織カジュアル甚平|綿の郷
- ▼【4】よつば洋品店オリジナルキッズ用甚平|クワッド
- ▼【5】綿麻キッズ甚平 |マーメイド おおきに
- ▼【6】降り龍柄キッズ甚平|甚平(SNOWWING)
- ▼【7】ホットビスケッツ 昆虫柄ビーンズくん甚平| ミキハウス
- ▼【8】男の子甚平|MICHIKO LONDON(ミチコロンドン)
- ▼【9】スヌーピーしじら甚平|PEANUTS(ピーナッツ)
- ▼【10】動物柄甚平|moujonjon (ムージョンジョン)
- ▼【11】お祭り柄甚平|ampersand(アンパサンド)
- ▼甚平を手作りするなら、作り方の動画をチェック!
- ▼まとめ
甚平ってどんな衣服?生地は?
男の子用甚平の選び方 色柄は?サイズは?
男の子向けベビーサイズのおすすめ甚平をご紹介します!
【1】アンパンマン 変身なりきり甚平 お面付き|それいけ!アンパンマン
元気100倍アンパンマンになれちゃう甚平!

子どもはみんな大好き!アンパンマンになれちゃう甚平もあります。アンパンマンの顔のお面もついているので、お面をつければすっかりお祭り気分。
バックにはアンパンマンの顔のプリントもあり、どこから見てもアンパンマン。
綿100%で、サイズは80、90、95cmがあります。男女兼用なので、女の子のアンパンマンもかわいいですよ。
口コミ
・なんでも自分でやりたがる2歳半の子どもが、大好きなアンパンマンのおかげで、自分で甚平の紐をちょうちょ結びにできるようになりました。
【2】アロハ柄甚平|ニシキ
70cmからのサイズ展開がうれしい珍しいアロハ柄の甚平

大人顔負けのかっこいいアロハ柄の子ども用甚平です。サイズは70・80・90・95まで展開しており、70からあるのでまだ小さい赤ちゃんでも甚平に初挑戦できます。
前は紐で留める打ち合わせタイプで、内側と外側の紐を子どもの体型に合わせて留めるこtができます。
アロハの王道のレッド以外に見た目もとっても涼しげなシックなブルーもあります。生地はしっかりめなので、普段着使いにもおすすめなおしゃれなデザインですね。夏に大活躍すること間違いなしの一着となるでしょう。
【3】 昆虫水玉柄甚平|タイムリー
カブトムシにクワガタ…男の子の大好きな昆虫柄

かわいい和柄で、男の子が大好きな昆虫がデザインされた水玉模様の甚平です。サイズは80・90・95サイズまで展開されています。
素材は綿100%。前はひもで留めるタイプで、パンツのウエスト部分は総ゴムではきやすいです。パンツには後ろにポケットが一つついています。パジャマとしても最適な甚平です。
夏に大活躍する甚平ですが、赤ちゃんに着せるとなるとワンシーズンでサイズが変わってしまうので、数回しか着せなかったかも…なんてこともありますね。そういった場合でも、このお安いお値段なら気兼ねなく買い替えることができるのでおすすめです。
【4】ディズニー ニモ 甚平スーツ|タキヒヨー
和風ニモの甚平!

子どもたちに大人気の「ファインディング・ニモ」の甚平もありますよ。ミッキーやミニーの柄の甚平はお祭りでもよく見かけますが、ニモならみんなと同じディズニーでも、差をつけることができそう!
一見、ニモだとはわかりにくい和柄なので、キャラクターはあまり得意ではないと思っているママでも、こちらなら控えめでおしゃれに着せることができますよ。
サイズは90cm、95cmがあり、カラーは鮮やかで明るいブルーと、落ち着いたホワイトの2色です。
【5】シンカイゾク 甚平|サンリオ
サンリオのお魚キャラクターの甚平

2014年にサンリオで生まれた、深海に生息する生き物たちのキャラクター、「シンカイゾク」の甚平です。深海をイメージした深い青地に波の柄、ゆらゆらと泳ぐ生き物たちがたくさんで、涼しげですね。
綿100%で、サイズは90cmです。サンリオでは数少ない男の子向けのキャラクターなので、売り切れ必至ですよ!
【6】 アニマル迷彩柄 ポケット付甚平|遊々着
迷彩柄に動物たちが見え隠れするかっこいいデザイン

ユニークな迷彩柄の甚平です。ワイルドな男の子にぴったりのかっこいいデザインですね。素材は綿100%で肌触りはサラッとしていて着心地がよさそうです。
サイズ展開は80・90・95cmで前は紐で留めるタイプでパンツのウエスト部分はゴムです。パンツにはポケットがおしりの部分に一つついています。
とてもおしゃれで普段着使いにもおすすめです。もちろん、お祭りや花火大会などの夏のイベントにも大活躍するでしょう。
男の子向けキッズサイズのおすすめ甚平をご紹介します!
【1】久留米ちぢみ織り文人柄甚平|綿の郷
伝統的な甚平スタイルならこちら!

このちぢみ織りの渋い甚平は、綿100%の日本製で品質も安心です。サイズは90~140cmまでのキッズラインが揃っており、同メーカーより大人サイズも発売されているので、パパとのおそろいにもできますよ。
本格久留米織で、品質の良さの評価が高く、コスパもいいので人気の商品です。サイズ感がやや小さめのようなので、ワンサイズからツーサイズ大きめを購入すると来シーズンも着ることができそうです。
控えめな柄で派手さはありませんが、はしごレースがアクセントになっている伝統的な甚平のスタイルなので、キリッとした格好良さがあります。
この甚平のメーカー「綿の郷」からは他の柄も発売されており、どの商品も品質でかなりの高評価なのでおすすめですよ。
口コミ
・敏感肌の息子でも安心して着ることができました。サイズが小さめなので、ワンサイズ大きめを買ったらぴったりでした。
・さらさらで仕立ても丁寧で、着心地がよさそうです。
・何度も着て洗濯していますが、生地がしっかりしているので全く傷みません。来年も使えそうです。
【2】動物園の仲間たち アニマル柄甚平|KOMESICHI (コメシチ)
元気いっぱいのアニマル柄

甚平の多くは和柄や無地ですが、ちょっと周りと違った柄で差をつけたい時におすすめなのが、アニマル柄の甚平。素材には綿100%を使用しています。
カラーバリエーションはスカイブルー、ブルー、グリーン、グレーと4色あり、どれも白地ベースで涼しく着ることができます。120cmサイズ以下は肩上げをしています。肩上げを解けば、簡単にサイズの調節をすることができます。
元気な男の子にぴったりのアニマル柄で、夏祭りにも張り切って参加してくれそうですね!
口コミ
・生地が薄めで、夏の暑いときに重宝しました。
・サイズが小さめなので、大きめを買うとちょうどよく着ることができました。
【3】ヒッコリー柄ちぢみ織カジュアル甚平|綿の郷
ストローハットをあわせてカジュアルに!

ヒッコリー柄なら、黒や紺よりも涼しげで明るい印象で、よりカジュアルに着ることができます。ストローハットを合わせたら、おしゃれボーイの完成!日本製で生地もしっかりしています。
ヒッコリー柄のズボンは、トップスをTシャツなどの普段着で合わせると、単品でも利用できるのがうれしいですね。140cmサイズにはズボンの両サイドにポケットもついています。
口コミ
・がっちりした体型の息子に大きめサイズを購入したら、ちょうどよく着ることができました。
・おとなしめの色ですが、着ると明るい印象です。
【4】よつば洋品店オリジナルキッズ用甚平|クワッド
14パターンからお気に入りの柄が選べる!

クールでポップなイマドキ柄が11パターンもあるこちらの甚平は、子どもと一緒に選びたくなりますね。くるまやカブトムシ、ワニなど、子どもがときめく絵柄がたくさん!お気に入りの柄で夏気分を盛り上げましょう。
綿100%ですが、さらりとしていて波のような縞が特徴の「シアサッカー」と、吸湿性に優れた柔らか素材の「ダブルガーゼ」の2種類があり、柄によって異なります。
サイズは100~120cmまであり、男女兼用なので、女の子の兄弟ともおそろいにもできますよ。
【5】綿麻キッズ甚平 |マーメイド おおきに
シンプルな柄で、パパとペアにもできる!

なんと10種類の色柄から選べる、シンプルで落ち着いたデザインの甚平です。パンツにはゴムのみのタイプが多い中、こちらは紐を結ぶことで調節ができるので、長い期間使えそうです。
大人顔負けの高級綿麻素材でできていて、とにかく着心地抜群です。子ども用は90~140cmまであり、さらに大人サイズの展開もあるのでパパとおそろいにもできます。
柄がシンプルなので、袖のはしごレースが引き立ちますよ!サイズ感はちょうどいいという声が多く、肌触りがいいので口コミでも評価の高い人気商品です。
口コミ
・肌触りがよく、柄もシックで落ち着いているので親子で気に入りました。
・値段の割に生地がしっかりしていて、綿麻素材なので涼しげです。
・お祭り用に買いましたが、子どもが肌触りを気に入ったので、パジャマとして活躍しています。
【6】降り龍柄キッズ甚平|甚平(SNOWWING)
海外へのお土産に人気、背中にどーんと龍の柄!

躍動感のある降り龍柄の甚平は、特に海外に住む子どもへのお土産として人気のデザインです。フロント部分の龍でも十分強そうですが、バックの龍は背中全体に勢いが感じられ、遠くからでも目を引くデザインです。
こちらはほかの甚平と比べると袖が長めなのが特徴です。サイズは110~130cm、グレー、ネイビー、ブラックの3色があります。
【7】ホットビスケッツ 昆虫柄ビーンズくん甚平| ミキハウス
ホットビスケッツのビーンズくんが甚平に!

上質でかわいい子供服で大人気の「ミキハウス」のカジュアルブランド、「ミキハウスホットビスケッツ」のキャラクターである、くまの「ビーンズくん」が、昆虫たちとコラボして甚平になりました。
素材は綿100%で、二重織ガーゼを使用しているのでさらっとした肌触りです。吸湿速乾性にも優れていて、普段着として使って頻繁に洗っても、すぐに生地が傷むことがありません。
ウエスト部分には取り替え用のゴムホールもついていて、調節することができます。サイズは80~110cm、カラーは白と紺があります。
【8】男の子甚平|MICHIKO LONDON(ミチコロンドン)
ミチコロンドンの甚平がお買い得!

こちらは、ミチコロンドンのおしゃれなデザインの甚平です。
生地に凹凸があり肌に貼りつかないので、おでかけにはもちろん、お風呂上がりにも快適です。
カラーは全くテイストの異なる紺系、ブルー系、グリーン系の3色から選ぶことができ、サイズは100~130cmです。
【9】スヌーピーしじら甚平|PEANUTS(ピーナッツ)
愛嬌のあるスヌーピーがかわいい

かっこいいしじら織りに、かわいいスヌーピーがワンポイントの素敵な甚平です。これを着ていたら、周りの目をパッと引くこと間違いないでしょう。パンツのウエスト部分は総ゴムで、前は紐で留めるタイプですのでとても動きやすそうですね。
かっこいい甚平ですので、お祭りや花火大会以外でも、これを着せておでかけできますよ。子どもは汗をかきやすいので、甚平は見た目も涼しくて良いですよね。落ち着いた雰囲気のあるデザインですので、普段着としても使えそうです。
【10】動物柄甚平|moujonjon (ムージョンジョン)
白は動物のアイコン、紺は富士山とゾウの模様が個性的

ムージョンジョンと言えば、人気の子供服ブランドですよね。愛用しているお子さんも多いのではないでしょうか。この商品は、ムージョンジョンらしいかわいい動物柄の甚平です。
カラーは白と紺の2色で、サイズ展開は95・100・110・120・130cmと小学生でも着られるサイズもあります。
生地もやわらかく着心地が良さそうなので、お祭りや花火大会などのおでかけにはもちろん、夏の普段着にも重宝しそうです。
【11】お祭り柄甚平|ampersand(アンパサンド)
射的に花火に風車…着るだけでワクワクしちゃう

コーディネートのポイントには欠かせないアイテムがバラエティ豊富で、こだわりを持つお子さまやママさんたちに人気の雑貨ブランド、AMPERSANDの甚平です。
甚平にありがちな和風柄とは違うカラフルなお祭り柄は、個性が光るデザインなので、おしゃれにかっこよく決めたいお子さまにぴったりでしょう。夏祭りなどのイベントだけではなく、普段着にとして着ることもできます。
甚平を手作りするなら、作り方の動画をチェック!
型紙の作り方から縫い方まで、丁寧な解説つき
出典:youtu.be自分の子どもに、自分で作った服を着せてみたいと思いませんか?世界にひとつだけのハンドメイド、誰とも同じになることはありません。
こちらの動画は、型紙の作り方から縫い方のポイントまで、丁寧な解説がついているので、参考にしてみて下さいね。
この記事に関連するリンクはこちら
まとめ
子どもをかわいく元気に見せてくれる甚平。今回はプチプラ通販から老舗子供服ブランド、作り方の動画まで幅広くご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
甚平はゆったりとした衣類なので動きやすいのはもちろんですが、洗濯しても乾きやすい素材のものが多いので使い勝手がいいです。
ぜひ、お気に入りを見つけて夏を満喫してくださいね。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。