目次
【1】一度は宿泊したい!豪華なグランピング
専用エリアでプライベート空間を満喫

伊勢志摩エバーグレイズのグランピング施設はすべて水辺(ラグーン)沿いに建てられ、まるで高級リゾートホテルに滞在しているかのような雰囲気とゴージャスな設備が魅力です。
ラグーン側にはアウトドアリビング(ウッドデッキ)があり、備え付けのグリルでバーベキューを楽しめます。もちろんテーブルやチェア、ハンモックも用意されているのでデッキでのんびり過ごすこともできますよ。
グランピングは、カリブ、サファリテント、ジェリーフィッシュの3種類。それぞれには専用のカヌーが付いているのでラグーン内をゆったりとカヌーで楽しめます。
施設内はすべてグランピング宿泊者限定となっているため、プライベートを満喫でき、誰にもジャマされず日常から離れられること必至です。
すべて夕・朝食付きのグランピングプラン
グランピングに宿泊代にはアメリカンバーベキューの夕食とサンドイッチとフレンチトーストの朝食が付いています。どちらもスタッフの方が部屋に用意してくれるので、家族だけでゆったりと食事を楽しめます。
夕食のバーベキューでは肉厚でジューシーな450gもあるカナダリブアイステーキをメインに大アサリなどの魚介類、しいたけやトマト、オレンジといった野菜や果物などボリューム満点。
調理は自分達で行いますが、上手においしく調理するためのレシピが添えられているので安心です。
バーベキューの「しめ」には板チョコとたき火で焼いたマシュマロをクラッカーで挟んで食べる「サモア」も作れます!
セットメニューは大人2人分となっているので、子ども用などの食事の追加には別途申し込みが必要です。他にもオプションメニューとして国産牛やTボーンステーキなどへの変更もできるので、お好みに合わせて選べますよ。
【2】キャビンやテントも素敵
ジョージアやカリフォルニアなどアメリカにちなんだ名前がユニーク

伊勢志摩エバーグレイズには、グランピング以外にもエアコンや冷蔵庫、寝具や家具付きのキャビンや、テントを張るサイトもあります。
キャビンの種類も豊富にあり専用カヌー付きのキャビンや、ブランコや滑り台、バーベキューグリルのプレイセットなどが付いたキャビンなど、様々なスタイルから選べるのも魅力です。
キャビン名も「カリフォルニア」「コロラド」「フロリダ」などアメリカの地名にちなんだ物も多く、どれもその地方の雰囲気にあわせた外観や内装になっているので、好みに合わせて選んでみるのも良いですね。
またすべてのテントサイトと一部を除いたキャビンでは犬連れでの利用もOK!テントサイトではゲージに入れておくかリードに繋いで、キャビンでは底のついたゲージ使用であれば入室可能です。
【3】施設やアクティビティーも充実
お風呂やドッグランなど施設充実。イベントも盛りだくさん!

共同設備もキッチンやコインシャワーやコインランドリーなどきれいに整備されていて、子ども連れでも快適に過ごせます。有料ですが貸切風呂もあります。
トイレも通常の水洗洋式トイレの他おむつ台付きのユニバーサルトイレも1ヶ所あり、赤ちゃん連れの家族でも利用しやすいのがうれしいポイントです。
広場には砂場や滑り台などの遊具、ドッグランなどもあり、他のサイトに来ている家族との交流もできますね。
早朝には朝日が差し込む中、川辺のカヌーで楽しむのも1つです。簡単に操作できるカヌーを進める先は迷路のようになっていてジャングル体験気分を味わえます。
またキャンプ場主催の楽しいイベントも目白押し!イースターやハロウィン、クリスマスなどの季節ごとに子どもを飽きさせない様々な工夫を凝らしたイベントが開催されています。おでかけ前にぜひ公式ホームページでイベント情報をチェックしてみてくださいね。
会費無料の「キッズクラブ」もおすすめ!
エバーグレイズでは18歳以下の子どもなら誰でも無料で会員になれる「キッズクラブ」もあり、キャンパーダイニングで氏名、誕生日、連絡先を登録するだけ。
会員になると1泊につき1個、つながるキーホルダーが作れ、10個つながるとプレゼントがもらえます。さらに20個つなげるとスペシャルプレゼントももらえるので、何度も宿泊して集めたくなりますね。
他にも誕生日月の宿泊でバースデー記念イベントやバースデープレゼントもありますよ。キーホルダー作りは毎朝8:30に受付でスタートします。時間に遅れると参加できない場合もあるので、時間に遅れないようにしましょう。
無料のモーニングサービスも

キャンプの日の朝食は、後片付けの事を考えると簡単にすませてしまいたいと思うファミリーも多いのではないでしょうか。
エバーグレイズでは毎日無料でフレンチトーストとコーヒーを提供する「モーニングサービス」を実施。サイドメニューでソーセージやサラダ、ジュースなども有料で提供しています。
面倒な準備や片付けも必要無く、朝の時間ものんびりできます。またランチタイムには事前予約で自分で作る「ハンバーガー」が食べられますよ。チェックアウトを済ませた後に場内でランチができるのは本当にうれしいサービスです。
【4】レンタル用品
キャンプに必要なものは何でも揃う

伊勢志摩エバーグレイズでは、キャンプに必要となる用具や調理器具などの主要な道具はほとんどが揃っています。
キャンプ調理に欠かせないバーベキューコンロはもちろん、サイトはすべて電源付きのため炊飯器やケトル、ホットプレートもレンタル可能、夜間に必要となるランタンもあり、キャンプ道具を持っていなくても快適なアウトドアライフを満喫できます。
フロントには、燃料系から調味料などをはじめとする簡易食材、そして日用品まで豊富に販売も行っています。買い忘れや突然必要になるものがあっても焦る必要がありませんね。
また絵本の貸し出しも行っているので、天候が悪くなってしまい外で遊べない時などにも利用できるうれしいサービスです。
【5】予約や割引について
ユーザー登録をして簡単ネット予約

子連れファミリーからも人気が高い伊勢志摩エバーグレイズですが、予約はオンラインまたは電話で受け付けを行っています。
オンライン予約ではホームページからユーザー登録が必要で、受付は希望日の3ヶ月前から予約でき、またオンラインでの受付は1シーズン内に4つまで可能です。
前日もしくは当日利用の場合は電話のみ、午前9時から午後5時の間の受付です。キャンセルや変更も電話のみの受付で、キャンセルの場合は規定のキャンセル料が発生しますのでご注意ください。
割引サービスもあるポイントクラブ会員入会でお得に
伊勢志摩エバーグレイズでは「ポイントクラブ会員」制度があり、手数料500円を支払えば永久入会できます。施設利用当日にフロントで手続きをすると、次回利用時から会員として様々な特典を利用できます。
たとえば通常の予約は希望日の3ヶ月前から予約可能となりますが、「ポイントクラブ会員」に入会されている方は4ヶ月前から予約が可能となる優遇サービスがあります。
こちらのキャンプ場はかなり人気があるため、予約開始とともにすぐ埋まってしまう事も多く、4ヶ月前からの優先予約はかなりおすすめです。
また宿泊サイト料金10%(繁忙期以外)や1泊につき1ポイントで、貯めたポイントに応じて記念品をもらえるサービスもあります。何度も利用される予定のある方はぜひ入会されてみてはいかがでしょうか。
【6】アクセス・周辺情報
スーパーも近く温泉や観光スポットも充実

キャンプ場周辺は志摩スペイン村や志摩マリンランドなどといったおでかけスポットや日帰り温泉施設も多くあり、キャンプ滞在中やキャンプ前後での利用もできます。
また食材の買い出しなどに便利なスーパーも車で約5分の場所にあり、とっても便利です。
アクセスは、各高速道路から伊勢自動車道白木ICを降りて約10kg、大阪からは約3時間、名古屋からは2時間30分ほどで到着です。
伊勢志摩エバーグレイズの住所、電話番号等の基本情報
【住所】
三重県志摩市磯部町穴川1365-10
【アクセス】
近鉄志摩線 穴川駅から280m
近鉄志摩線 志摩磯部駅から1300m
近鉄志摩線 上之郷駅から2040m
【営業時間】
9:00~17:00
【定休日】
不定休
【お問い合わせ】
0120-592-364
【赤ちゃんデータ】
駐車場 ◯
ベビーカー ◯
飲食物持ち込み ◯
売店 ◯
【おでかけヒント】
・利用料金はシーズンに応じて変動しています
・園内にはレストランがないため、売店や近隣の店舗で飲食物を調達する必要があります
・園内にバーベキュー施設があります
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
まとめ
豪華にグランピングで宿泊もでき、キャビンやテントでの宿泊でも快適に過ごせる「伊勢志摩エバーグレイズ」。施設やサービスも充実しているので、人気があるのもうなずけますね。
キャンプ初心者という方も安心して利用できます。ぜひ一度ご家族で訪れてみてはいかがでしょうか。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。