チームラボアイランド -学ぶ!未来の遊園地- inハワイアンズ イベント概要
土日のみ営業の期間があります。日程をチェックして計画を立てましょう

チームラボアイランドとは、共同的で創造的な体験、つまり「共創」体験を、未来的なアート空間で自由に体を動かし、自分の行動が周囲と影響しあうことで新しいもの、素晴らしいものが生み出されていくということを遊びながら学んでほしいという願いから生まれたプロジェクト。
全世界ですでに200万人が体験している未来の遊園地が、この春いよいよスパリゾートハワイアンズに上陸します。
今回はチームラボアイランドの中から、「お絵かきふなっしー」、「お絵かき水族館」、「光のボールでオーケストラ」、「小人が住まうテーブル」、「天才ケンケンパ」の5作品が展示されます。
以下、イベントの詳細になります。開催日時を早めにチェックして遊園地の上陸に備えましょう!
・期間 2016年3月19日(土)~5月29日(日)
※4月6日(水)~4月28日(木)・5月9日(月)~5月29日(日)までは土日のみ開催。
・営業時間 10:00-17:00(入替制)
(1)10:00~ (2)11:30~ (3)13:00~ (4)14:30~ (5)16:00~
安全確保と混雑緩和のため入替制です
各回60分・先着200名様となります
・チケット情報
入場料金 大人・子ども 500円(60分)
※2歳以下無料
※各回60分・先着200名
※入場には施設入場券が別途必要
春休みとGWをのぞいた期間は、土日のみの開催になっています。平日にお出かけの際には開催日をご確認ください。
館内のメインホールである、ウォーターパーク内アミューズメント館一階が会場となっており、スパリゾートハワイアンズへの入場料が必要です。また、公式サイトでは、イベントチケット付きの宿泊券も販売されています。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
ハワイアンズで体験できる5つの展示をご紹介!
お絵かき水族館

「 お絵かき水族館」でも、自分で描いたお魚や海の生きものが巨大な水槽を泳ぎ回る体験が出来ます。画面には触れることもできて、触れると驚きの動きが見れますよ!行ってからのお楽しみです!
光のボールでオーケストラ
ボールを転がして自由に音楽を奏でよう

薄暗い空間の中に所狭しと並ぶ光るボールに触れたり、転がしたりすると、ボールの色が変わり、音が鳴ります。同じ空間にいるみんなが思いのままにボールに触れることで色や音がどんどん変化していくので、子どもたちはもう夢中!
小さな子にとっては自分の身長より大きいボールもあったりして、全身をいっぱい動かして遊べます。まるで宇宙の中にいるような、幻想的な世界で自由な音楽を奏でましょう。
小人の住まうテーブル
テーブルの上で起こるのは予想外の出来事だらけ

大きなテーブルの周りを、小人たちが走り回っています。テーブルの上に小人の映像を投影しているのねと思いきや…子どもがテーブルの上に手を置くと……走っていた小人たちがその手に合わせて進路を変える!お皿などの物を置くと、お皿の上にリンゴが出てきたり、フライパンを置けば炎がメラメラと燃え上がる!
ど、どーなってるの!?と驚くのは子どもだけではないはず。とっても不思議なテーブルなんです! 仕掛けが気になるところですが、ここは子どもと一緒になって素直に小人たちの反応を楽しんじゃいましょう。
子どもたちの動きによって、テーブルの上では予想外のさまざまな反応が起こるので、子どもの自由な発想力がどんどん刺激されそうです!
天才ケンケンパ

「 天才ケンケンパ」というアトラクションでも、足元に映る映像に合わせてケンケンパしていくと、子どものケンケンパの動きに合わせて足元の色や模様がどんどん変化していく、不思議な体験が楽しめます。
見てるだけでも楽しいですし、実際にケンケンパしてみると自分の動きに合わせて変わっていく地面に圧倒されますよ!
まとめ
チームラボアイランドでは、子どもにとってはもちろん、大人にとっても不思議で楽しい未知の体験との出会いがいっぱい!チームラボが提唱する、共に創る、「共創」という言葉って、とっても素敵ですよね。
このチャンスに、ぜひご家族で未来の遊園地とスパリゾートハワイアンズにお出かけください。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。