目次
幼稚園や小学校に持っていくと便利
移動ポケットって?

移動ポケットは、クリップでズボンやスカートにつけることができる、ハンカチやティッシュが入る大きさの袋です。
お着換えをする機会が多い幼稚園児は、移動ポケットの中に必要なものをしまっておけば、移動ポケットを着けかえるだけで忘れずに大切なものを身につけることができます。
小学生になるとポケットがない洋服を着る場合がありますが、そんな時にも移動ポケットを洋服につければハンカチやティッシュなどを持ち運ぶことができます。
色々なデザインも売られているので、好きなキャラクタ―の移動ポケットなどを好んでつけることも。お気に入りのキャラクターのものがなくても、手作りすることができます。
移動ポケットをハンドメイドで!
簡単にできる★外付けポケット 移動ポケットの作り方★けーことん|動画
出典:www.youtube.comこちらは、移動ポケットの作り方を教えてくれる動画です。まずはポケット1つの簡単な物から始めてみましょう。
移動ポケットにはポケットが2つのもの、ティッシュケースつきのものなどもありますが、ティッシュやハンカチなど最低限のものだけを入れるのであれば、ポケットが一つのものの方が物の出し入れが楽です。
手作りキットを利用すれば簡単!

材料が全てセットになった移動ポケット制作キットもあります。1つ1,512円(税込)です。作り方はサイトでも紹介しているので材料が届いたら説明を見ながら早速手作りできます。
生地を畳んで直線縫いで縫うだけなので、手縫いでも簡単に作ることができます。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
移動ポケット市販商品のおすすめをご紹介します!
【1】北欧フィンランドデザイン移動ポケット|ベルメゾン
男の子も女の子も好きな動物柄

ベルメゾンの移動ポケットは、子どもが大好きなかわいい動物の柄が描かれています。色違いでグリーンのものもあるので、男の子でも持ち歩くことができます。
中はオープンポケットが2つ付いているので、おでかけのこまごましたものを分けて入れることができます。ふたはワンタッチテープが付いているので、子どもが動きまわっても中身が落ちる心配もありませんね。
【参考価格】¥1,728
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【2】ちいさなプリンセスソフィアポケットポーチ|ディズニー
女の子に人気のディズニープリンセス

幼稚園の女の子に大人気のディズニープリンセス、ちいさなプリンセスソフィアの移動ポケットです。移動ポケットをつければ、大好きなキャラクターと常に一緒にいることができるので、子どもも大喜びですね。
こちらのポケットポーチにはポケットが3つも付いています。ハンカチやティッシュなどの持ち物の他にも、ゴムや絆創膏その他お友達からもらったものなど色々と収納することができます。
【3】どこでもポケット水色×恐竜柄|手作り工房FUJITA
たっぷり収納の便利なポケット

内側にポケットが4つ、外側にはティッシュ入れも付いていて、さらにDカン(金具)には防犯ブザーやキーホルダーなども付けられるので便利です。
また、ベルトを付ければ手提げなどに取り付けることもできます。ファスナー付きなので小物を落とす心配もありません。
【4】移動ポケット|ニッセン
デザインが豊富!

こちらは通販のニッセンの商品です。写真は女の子向けのかわいいタイプですが、男の子向けのイデザインもあります。
日本製のクリップを使用しているので丈夫で安心です。お手頃価格なので、「試しに使ってみようかな?」と初めてトライするのにおすすめの商品です。
【参考価格】¥880+税
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
まとめ
最近では様々なお店・通販サイトで見かけるようになった移動ポケット。今や単純にポケット1つの物から仕切り付き、ティッシュ入れ付き、ファスナー付きまでバリエーションも豊富になっています。
風邪などをひかないためにも手洗いうがいは心がけたいもの。だからこそ、ハンカチやティッシュは常に身に着けていたいものですよね。お気に入りの移動ポケットを見つければ、ハンカチやティッシュを忘れることなく持ち運ぶことができます。
是非、今回ご紹介した移動ポケットの作り方や商品を参考にしてみてくださいね。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。