(17)コータローとお散歩 お散歩今昔。

もともと、出不精な私ですが、お天気が良い時は気分転換にお散歩に行っています。
ちょっと前までは、すぐそこの公園に行くだけでも「抱っこ」「おんぶ」で、すごく大変でした。買い物帰りなんか特に、重い荷物片手に、泣きじゃくる子どもを抱っこしながら、階段で登ったり降りたり。
ところが今では、自分で歩いて行っちゃうし(公園の中だけです。公道では手をつないでいます)なんならお買い物では「荷物持ち係」を率先してやるまでに成長しました。
成長はとっても嬉しいですが、ちょっとだけ寂しいような気もします。
きっとすぐに一緒にお散歩なんて行かなくなるんだろうな。と思うと、毎日ものすごーーーーく大変で、育児を楽しむ余裕もたまになくなるけれど、できるだけ、ベッタリ時間も楽しまなきゃな、と再確認しました。
まとめ
ふとした時に感じる成長も、ずっと一緒にいたから分かるものなのかもしれません。その場で楽しめなくても、後から、ああ良かったなって思えたら、それでいいのかなー。なんて思います。
今回も最後まで読んでくださってありがとうございました。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。