描くものは何がおすすめ?

子どもが描きやすく興味を持つクレヨンや色鉛筆を選ぼう

カラフルなクレヨン 画材,幼児,お絵描き,グッズ

子どもが何を使って絵を描くのか、どの色を使いたがるか、鉛筆タイプを何にするか、意外と迷うものです。

描く鉛筆一つとっても、クレヨン、色鉛筆、クーピー、筆など描いた時の濃淡や太さも全然違いますし、握って描くのか、鉛筆のように持ってちゃんと描くのか、使う道具が変わると、絵の雰囲気も大きく変わります。

まずは、子どもの成長に合わせて選んであげると良いですね。最初は握るだけでスラスラ描けるクレヨンやクーピー、もうちょっと繊細なものを描きたくなったら色鉛筆など最適な画材を選びましょう。

紙?それともボード?

何度も練習したい?描いたものを残したい?

画用紙 画材,幼児,お絵描き,グッズ

では、絵を描くにはどんな紙を選んだらいいのでしょうか。落書きのような簡単なお絵描きなど、次々とたくさんの絵を描く子どもにノートやスケッチブックを与えるのはちょっともったいない気がしますよね・・。

小さな子どもには、描けるだけで楽しくて夢中になれる落書き帳のようなものや、何度も使えるボードなどが最適。ボードタイプの物は何度も消して描けるので無駄が無くて経済的ですよ。

絵を描くのが不得手な子どもには、塗り絵のようなものを選んで、好きな色を使った色塗りから始め、絵を描く楽しさを味わってもらうのも今後の自信につながるのでおすすめです。

逆に、絵をきちんと描きたい子ども、作品として飾りたがる子どもには、切り離して画用紙として使えるものや、厚手の紙のものを選んであげると良いでしょう。

大きくなったら、思い切ってスケッチブックなどを使って画用紙で絵を描きましょう。上手にできたらほめて、作品としてお気に入りの場所に貼ったりすると、次回のやる気につながりますね!

では具体的にどんなものを選べばいいの?ということで、おすすめのお絵描きグッズをご紹介しましょう。

おすすめの幼児向けお絵描きグッズ

ここで紹介する商品一覧

画像
商品名 手がよごれないはじめてのクーピーペンシル 10色|サクラクレパス クレヨン 水でおとせるふとくれよん|ぺんてる くれよんタッチの色鉛筆 くるりら 12色セット|ぺんてる じゆうがちょう B4 2冊セット|サクラクレパス はじめてぬるほん|学研プラス モーラ イーゼル ソフトウッド|IKEA アンパンマン 天才脳おしゃべりらくがき教室DX|アガツマ スイスイおえかき はらぺこあおむし|パイロットコーポレーション
参考価格 1,084 826 659 553 935 6,750 4,527 2,553
対象年齢 - - - - 2歳~ - 2歳~ 1歳半~
その他 10色セット 12色セット 12色セット B4サイズ24枚×2冊セット 80ページ (サイズ)高さ112×幅48×長さ66cm 単4アルカリ乾電池×2本必要(別売) -
リンク

幼児向けおすすめお絵描きグッズをご紹介

手がよごれないはじめてのクーピーペンシル 10色|サクラクレパス

サクラクレパス 手がよごれないはじめてのクーピーペンシル 10色 FYL10,幼児,お絵描き,グッズ出典:www.amazon.co.jp

こちらは、手がベタつかず塗りかすが少ないクーピーペンシルで、お絵描きデビューにおすすめです。太い三角軸をしていて、握力の弱い乳幼児にも握りやすいのが特長です。

適度な硬さもあり折れにくく、全部が芯なのでたくさん描けますよ。

また、ゴムバンド付きのケースは、持ち運びやお片付けに便利です。

この商品の基本情報

*参考価格:¥1,084
*その他:10色セット

口コミ

avator 購入者さん
手が汚れず、子どもにも持ちやすいです。発色が良いので、スムーズに描けます。

avator 購入者さん
1歳半の息子が叩きつけながら描いても折れにくく、欠けることもありません。幼児でも、片付けやすいケースになっていて、お片付けの練習にもなります。

クレヨン 水でおとせるふとくれよん|ぺんてる

ぺんてる クレヨン 水でおとせるふとくれよん GWM1-12 12色,幼児,お絵描き,グッズ出典:www.amazon.co.jp

こちらは商品名の通り、机やガラス、プラスチックに描いてしまっても、水できれいに落とせるクレヨンです。

水拭きで落とせますが、発色の良さも好評で、楽しくお絵描きができる12色セットです。

小さな子どもの手にもなじみやすい太さと、筆圧が弱くても上手に描ける芯の柔らかさもポイントです。

クレヨンにはフィルムが巻いてあるので、手を汚さずにお絵描きができる上に、短くなったらフィルムをスムーズにはがすことができますよ。

この商品の基本情報

*参考価格:¥826
*その他:12色セット

口コミ

avator 購入者さん
テーブルにはみ出て描いてしまっても、ふきんで拭くだけで簡単に消せます。子どもも描きやすそうです。

avator 購入者さん
子どものお気に入りで、テーブル、壁、床、カーペットなどさまざまな場所に落書きされても、水拭きで落ちます。

くれよんタッチの色鉛筆 くるりら 12色セット|ぺんてる

ぺんてる 色鉛筆 くるりら GTW-12 12色セット,幼児,お絵描き,グッズ出典:www.amazon.co.jp

こちらは、一見マジックかペンシルのように見えますが、本体をくるくると回すとクレヨンが出てくる仕組みになっています。

使いたい量をくるくるとくり出すだけで、鉛筆感覚でクレヨンの質感のお絵描きを楽しむ事が出来ます。

手が汚れたり、折れたりする心配が減り、快適にお絵描きを楽しめますね。

この商品の基本情報

*参考価格:¥659
*その他:12色セット

口コミ

avator 購入者さん
2歳の子どもが床やテーブルに落書きしてしまう事がありますが、水拭きでサッと拭き取れます。

avator 購入者さん
くり出し式で削りかすの心配がないので、外出先でのお絵描き道具にも便利です。

じゆうがちょう B4 2冊セット|サクラクレパス

サクラクレパス じゆうがちょう B4 2冊 PBB4-01(2),幼児,お絵描き,グッズ出典:www.amazon.co.jp

こちらは、画用紙の角が丸くなっていたり、横とじリングの先が内側に曲がっていたりと、子どもが安心して使える自由画帳です。

また、質の良い厚紙なので、力強く描いても破れにくく、色づきが良いのもポイントです。

お気に入りの絵は、切り離して作品として飾るのもおすすめです。

この商品の基本情報

*参考価格:¥553
*その他:B4サイズ24枚×2冊セット

口コミ

avator 購入者さん
力いっぱい描いてもきれいに描けます。幼稚園同じ物を使用していて、使いやすいです。

avator 購入者さん
紙質とサイズが子どものお絵描きに最適です。子どもの指先の運動になり、楽しくお絵描きができるので満足しています。

はじめてぬるほん|学研プラス

はじめてぬるほん (あそびのおうさまBOOK),幼児,お絵描き,グッズ出典:www.amazon.co.jp

お絵描きと言っても、最初からいろいろな絵を描くのは難しいですよね。そんな時は、塗り絵からスタートしてみるのも良いですよ。

この本は、幼児でも塗りやすく認識しやすいシンプルなイラストがポイントです。

絵や色などに興味を示し始めたお子さんにおすすめです。

この商品の基本情報

*参考価格:¥935
*対象年齢:2歳~
*その他:80ページ

口コミ

avator 購入者さん
イラストが大きいので、2歳の娘でも塗りやすいです。ページ数が多く、性別関係なく楽しめるイラストが豊富です。

avator 購入者さん
この本は、子どもがのびのびと楽しく塗れるのでおすすめです。一つ一つの絵が大きくて見やすく、親子でも楽しめます。

モーラ イーゼル ソフトウッド|IKEA

IKEA/イケア MALA/モーラ:イーゼル ソフトウッド(104.889.67),幼児,お絵描き,グッズ出典:www.amazon.co.jp

こちらは、裏表が黒板とホワイトボードになっていて、絵を描いたり勉強したりするのに便利なお絵描きボードです。

専用のお絵描き用紙ロールを使えば、クレヨンや絵の具でもお絵描きができます。

組み立てや持ち運びも簡単にできるので、子どもが好きな時に好きなだけお絵描きに集中できますよ。

この商品の基本情報

*参考価格:¥6,750
*その他:(サイズ)高さ112×幅48×長さ66cm

口コミ

avator 購入者さん
5歳と2歳の孫にプレゼントしました。たくさんお絵描きできると喜んでいます。

アンパンマン 天才脳おしゃべりらくがき教室DX|アガツマ

アンパンマン 天才脳おしゃべりらくがき教室DX,幼児,お絵描き,グッズ出典:www.amazon.co.jp

こちらは、「おしゃべりモード」「メロディモード」「効果音モード」の3つのサウンドモードで遊べるお絵描きボードです。

アンパンマンのおしゃべりやメロディ、動物の鳴き声など子どもが興味を持つ効果音が収録されています。

付属のサウンドペンでお絵描きはもちろん、アンパンマン、ばいきんまん、ドキンちゃんのスタンプや、ひらがな練習などができるなぞりがきシートも付属しているので、長く遊べますよ。

この商品の基本情報

*参考価格:¥4,527
*対象年齢:2歳~
*その他:単4アルカリ乾電池×2本必要(別売)

口コミ

avator 購入者さん
子どもにプレゼントしたら、毎日楽しそうにお絵描きをして遊びます。買って良かったです。

avator 購入者さん
なかなかお絵描きができない孫でも、大好きなアンパンマンが励ましてくれるので、楽しそうにお絵描きするようになりました。

スイスイおえかき はらぺこあおむし|パイロットコーポレーション

パイロットコーポレーション(PILOT CORPORATION) スイスイおえかき はらぺこあおむし,幼児,お絵描き,グッズ出典:www.amazon.co.jp

こちらは、自由にダイナミックなお絵描きができるお絵描きシートです。

専用の水ペンでシートを塗るとカラフルな「はらぺこあおむし」の絵柄が現れ、数字の勉強もできますよ。

水で描くので、手や部屋を汚さず、乾けば何度でも遊べるので、お絵描きデビューにおすすめです。

この商品の基本情報

*参考価格:¥2,553
*対象年齢:1歳半~

口コミ

avator 購入者さん
はらぺこあおむしの絵本が大好きな孫にプレゼントしました。塗るとカラフルな絵が出て来るので、喜んで遊びます。周りも汚れず助かります。

avator 購入者さん
1歳半と2歳半の子どもが夢中になって遊びます。手も部屋も汚れずに何度も描きなおせるのでお気に入りです。

おすすめの幼児向けお絵描きグッズ

ここで紹介した商品一覧

画像
商品名 手がよごれないはじめてのクーピーペンシル 10色|サクラクレパス クレヨン 水でおとせるふとくれよん|ぺんてる くれよんタッチの色鉛筆 くるりら 12色セット|ぺんてる じゆうがちょう B4 2冊セット|サクラクレパス はじめてぬるほん|学研プラス モーラ イーゼル ソフトウッド|IKEA アンパンマン 天才脳おしゃべりらくがき教室DX|アガツマ スイスイおえかき はらぺこあおむし|パイロットコーポレーション
参考価格 1,084 826 659 553 935 6,750 4,527 2,553
対象年齢 - - - - 2歳~ - 2歳~ 1歳半~
その他 10色セット 12色セット 12色セット B4サイズ24枚×2冊セット 80ページ (サイズ)高さ112×幅48×長さ66cm 単4アルカリ乾電池×2本必要(別売) -
リンク

まとめ

どこの文房具屋さんでも取扱っているような、ロングランの画材からちょっと変わった個性的なおもしろお絵描きグッズまで紹介してみました!

2、3歳くらいの小さな子どもから小学生の子どもまでお絵描きに関心のある子どもなら、長く使えるものばかりですので、ぜひお試しになってみてください。

小さな時からお気に入りのお絵描きグッズを愛用することで、お絵描きする喜びを末永く育てていけたらママパパもうれしいですね。

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。