目次
- ▼紙おむつ「ビッグサイズ」の特徴
- ▼各メーカーの代表的なおむつを比較!
- ▼【1】ムーニーマン エアフィット 女の子用 (パンツタイプ)|ユニチャーム
- ▼【2】メリーズパンツ さらさらエアスルー |花王
- ▼【3】パンパース さらさらパンツ|P&G
- ▼【4】パンパース しっかり吸収パンツ|P&G
- ▼【5】グーン やわらかフィットパンツ|大王製紙
- ▼【6】マミーポコ パンツ|ユニチャーム
- ▼【7】ハギーズ パンツ 女の子用|Kimberly-Clark(キンバリークラーク)
- ▼【8】ウルトラプラス パンツ|ベビーザらス
- ▼(ご参考)コズレ会員「おむつ」ランキング・体型/性別別おすすめ診断もチェック!
- ▼(ご参考)Amazon・楽天の「おむつ」売れ筋人気ランキングもチェック!
- ▼まとめ
紙おむつ「ビッグサイズ」の特徴
1日の使用枚数の目安は?
もしトイレトレーニングを始めている年齢であれば、1日3~5枚程度の使用で済みます。さらに日中は布パンツで過ごしていれば、夜間に1~2枚使用するだけで間に合うので、ひと月に1パック程度で足りるようになってくるでしょう。
選ぶ際のチェックポイントは?
この時期注意したいのがおしっこの量。1回の量が多いので、夜間など長時間おしっこをしていなかった時に漏れてしまうことがあります。ビッグサイズのおむつは、吸収力の高いものが必要です。
また、子どもの年齢によっては、自分からおむつを替えようとする場面も出てくるでしょう。子どもの動きを妨げないかどうかもチェックポイントです。
各メーカーの代表的なおむつを比較!
ここからは各社の代表的な、ビッグサイズ(パンツタイプ)のおむつ8種類を、以下項目に沿ってご紹介してまいりましょう。お子さんに合うおむつ探しの参考にしてみてくださいね!
■使用対象体重
■枚数
■価格(1枚あたりの価格)
■通気性
■おしっこライン
■総合評価
【1】ムーニーマン エアフィット 女の子用 (パンツタイプ)|ユニチャーム
やわらかい肌触りが魅力!

■使用対象体重 12~17kg
■枚数 38枚
■価格(1枚あたりの価格)¥ 1,523 (¥ 40 / 枚)
■通気性 全面通気シート
■おしっこライン 有
■総合評価 他サイズのものでも口コミが多くありましたが、ムーニーは肌触りとやわらかさが特徴とのことです。
男女別で男の子用の商品もありますが、女の子用のほうが「漏れた」という口コミが少なく、吸収体の構造の違いが分かりました。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 1,523
*ブランド:ムーニー
*メーカー:ユニチャーム
*サイズ:38枚
*商品サイズ:21cm x 15cm x 39cm
商品の特徴
*スーパースリム吸収体を採用したパンツ式紙おむつです。
*適応体重 : 12-17kg
*サイズ(外装) : 幅200*奥行165*高さ437(mm)
【1】ムーニーマン エアフィット 女の子用 (パンツタイプ)の口コミ
・2歳のお腹ぽっこりタイプの娘に使いました。他のメーカーや他のサイズではお腹にあとが残ってしまいましたが、こちらはあとも残らず、かといってゆるすぎて漏れるわけでもなくて、安心してはかせられます。
・汗っかきの子なのでかぶれやすいのですが、ムーニーマンは通気性が良いのでかぶれる事がなく、ずれ落ちる心配もなくて愛用しています。
【2】メリーズパンツ さらさらエアスルー |花王
人気にはワケがある!価格相応の高品質商品

■使用対象体重 12~22kg
■枚数 50枚
■価格(1枚あたりの価格) ¥ 1,680 (¥ 33.6 / 枚)
■通気性 全面通気シート 汗かきゾーンは空気トンネル
■おしっこライン 有
■総合評価 11年連続売上NO.1(花王調べ)のメリーズです。口コミでもおおむね高評価、しかも海外でも人気があるため品薄状態になることが多く、リピートしたい方は品切れに注意です。
サイズ感ではパンパースやグーンより大きいようです。かぶれにくさ、通気性、肌触りに優れていて、人気の高さにも納得です。
【2】メリーズパンツ さらさらエアスルーの口コミ
・はかせると自然にギャザーが開くので、わざわざ指でギャザーを出す手間が省けて、とても使いやすいです。
・子どもが履いた瞬間に声に出してフワフワしてるー!と言っていたので履き心地がいいみたいです。
【3】パンパース さらさらパンツ|P&G
小さめイメージを一新!薄くてかさばらないうえに吸水量も十分

■使用対象体重 12~22kg
■枚数 50枚
■価格(1枚あたりの価格) ¥ 2,480 (¥ 49.6 / 枚)
■通気性 通気性の良いコットンシート
■おしっこライン 有
■総合評価 新たに開発された吸収体「さらさらスリムジェル」により、薄さを追求しつつ快適さが向上したとのこと。吸収体は弱酸性なので、お肌への負担が少ないです。
パンパースといえば他のメーカーより小さめというイメージが強かったのですが、改良により1cmほどサイズが大きくなりました。そのため適応体重も幅が広がり、12~22kgまでカバーしてくれます。吸収量も十分だといえるでしょう。
赤ちゃんのためにパンパースを用意している産院も多く、新生児からパンパースに親しんでいるママもいるのではないでしょうか。コストパフォーマンスを考えるとこちらの商品がおすすめです。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 2,480
*ブランド:パンパース
*メーカー:P&G
*商品重量:9.8kg
商品の特徴
*商品サイズ (幅×奥行×高さ) :230mm×256mm×460mm
*原産国:日本
【3】さらさらパンツの口コミ
・ビッグサイズという割には薄い作りなので、外出先でもコンパクトでかさばりにくいです。ジェルのお陰か、薄くても十分に吸収してくれて、かぶれません。
・薄いのに、一晩中表面がサラサラのままでした。女の子なのでおしゃれな格好をさせたい時も、おむつが薄くて目立たなくていいです。
【4】パンパース しっかり吸収パンツ|P&G
お手頃価格が魅力!おむつ卒業頃に

■使用対象体重 12~17kg
■枚数 33枚
■価格(1枚あたりの価格) ¥ 850 (¥ 26 / 枚)
■通気性 通気性の良いコットンシート
■おしっこライン 有
■総合評価 1~2回くらいのおしっこを吸収できればいい、というおむつ卒業間近の子ども向けです。口コミによると、さらさらパンツシリーズよりやや硬くてごわごわするけれど、吸収力は十分にあるようです。
入り数も少なく、価格もリーズナブルなので、おむつが外れそうなので少量のストックでいい、という時におすすめですよ。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 850
*ブランド:パンパース
*メーカー:P&G
*サイズ:33枚
*商品重量:1.1kg
商品の特徴
*商品サイズ (幅×奥行×高さ) :220mm×155mm×380mm
*原産国:日本
【4】しっかり吸収パンツの口コミ
・排泄したら教えてくれて、漏らす頻度も減った、おむつ離れが近い子どもに最適だと思います。外出時や睡眠時に一回分キャッチできれば、という時に使えます。
・普通のタイプに比べれば紙がやや硬めですが、それ以外の違いは特に分かりません。それくらい満足しています。
【5】グーン やわらかフィットパンツ|大王製紙
全体的な評価の高さで買い!パンパースと悩むところ

■使用対象体重 12~20kg
■枚数 50枚
■価格(1枚あたりの価格)¥ 1,625 (¥ 32.5 / 枚)
■通気性 全面通気性バックシート
■おしっこライン 有
■総合評価 男女別の商品になります。購入したママの評価が高く、特に女の子用で悪い評価がほぼなかったです。おむつが合わなかった、ということが少なかったからでしょうか。
肌触り、かぶれにくさ、吸収力ともに優秀です。消臭機能がある点もうれしいです。枚数や価格帯、機能でもグーンとパンパースは似ているので、子どもがどちらの絵柄を好きか、で選んでもいいかもしれません。
【5】やわらかフィットパンツの口コミ
・以前のものより柔らかくなり、外側も内側も、肌に優しそうな感じ。ゴワゴワ感も減った気がします。夜12時間ほどつけっぱなしのことがあっても漏れず、吸収力もあります。
・他のメーカーをいろいろ使いましたが、結局これに落ち着きました。かぶれもなく、漏れないので、機能性に文句なしです。
【6】マミーポコ パンツ|ユニチャーム
値段が安いと評判!肌が丈夫な子やおむつ卒業頃に

■使用対象体重 12~17kg
■枚数 38枚
■価格(1枚あたりの価格)¥ 1,008 (¥ 26.5 / 枚)
■通気性 さらさらエア通気シート
■おしっこライン 無
■総合評価 おしっこラインが無いので、子どもが自分で「おしっこした」と教えてくれるようになってからの使用がおすすめです。
肌触りは他のブランドのおむつと比べると硬いようなので、敏感な子どもは気にする場合があります。
こちらもパンパースのしっかり吸収パンツと同様、おむつの卒業に向けての使用がベターです。私もビッグ以上のサイズはマミーポコでした。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 1,008
*ブランド:マミーポコ
*メーカー:ユニチャーム
*サイズ:38枚
商品の特徴
*原産国 : 日本
*商品サイズ (幅X奥行X高さ) : 405mm×265mm×152mm
【6】マミーポコ パンツの口コミ
・前のマミーポコよりもだいぶ改良されていると感じました。おしっこを吸収した後もサラッとした肌触りで安心です。これだけの吸収力でこのお値段なら満足です。
・吸収率はこれで十分。消臭力も強いし、厚みがあるので安心して使えます。
【7】ハギーズ パンツ 女の子用|Kimberly-Clark(キンバリークラーク)
パンツ式とテープ式の両方が使える!

■使用対象体重 13~18kg
■枚数 50枚
■価格(1枚あたりの価格)¥ 1,912 (¥ 38.2 / 枚)
■通気性 「水蒸気は通し、水は通さない」防水透湿の外側カバー
■おしっこライン 有
■総合評価 「ハギーズ」はアメリカのブランドの韓国製の商品です。一般的な日本のビッグサイズより対象体重も13~18kgと大きめになっているのが特徴です。
パンツタイプですが、サイドは貼ってはがせる「マジカルテープ」になっており、テープタイプのようにして使うこともできます。外出時に、靴を履いたまま着脱させることができて便利ですね。コンパクトで持ち運びしやすい点もメリットです。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 1,912
*ブランド:[ハギーズ]Huggies
*メーカー:Kimberly-Clark(キンバリークラーク)
*サイズ:50枚
商品の特徴
*商品サイズ (幅×奥行×高さ) :450x116x256(mm)
【7】ハギーズ パンツ 女の子用の口コミ
・マジカルテープのお陰で靴を履いたままおむつ交換できるのはとっても助かります!肌触りや吸収力は他のブランドと変わらないので、マジカルテープの分こちらが便利です。
・色々な種類のおむつを使いましたが、これは他に比べてフィット感が良く、漏れないです。フィットするのにきつそうな感じもしないです。
【8】ウルトラプラス パンツ|ベビーザらス
低価格がうれしい!トイザらスに行ったついで買いに

■使用対象体重 12~20kg
■枚数 50枚
■価格(1枚あたりの価格)¥1,402(¥ 28 / 枚)
■通気性 全面通気性シート
■おしっこライン 有
■総合評価 こちらの商品は150枚入りのボックスもあり、その場合は1枚あたり26.6円とさらにお安くなります。
おむつをたくさん使う低月齢の赤ちゃんには150枚入りで、おむつがはずれそうな子どもには1パック50枚を買えば、余らせることがなく経済的ですね。消臭機能もついています。
他メーカーと比べると口コミ数は少ないですが、低価格のわりに漏れ、かぶれもなく、おおむね高評価なので、問題なく使用できそうです。ネット通販だとお買い上げ金額5,000円未満は送料がかかるので、店舗が近くにある方は特におすすめです。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【8】ウルトラプラス パンツの口コミ
・肌触りも吸収力も良いのにリーズナブルなのでうれしいです。
・大きめで使いやすいし、かぶれなくていいです。
(ご参考)コズレ会員「おむつ」ランキング・体型/性別別おすすめ診断もチェック!
(ご参考)Amazon・楽天の「おむつ」売れ筋人気ランキングもチェック!
まとめ
比較した結果、大きめ赤ちゃんには肌ケア機能の高い商品、例えばパンパースの「さらさらパンツ」、グーンの「やわらかフィットパンツ」、メリーズ「さらさらエアスルー」、ムーニー「エアフィット」がおすすめです。
トイレトレーニングの進んだおむつ卒業間近の子どもには、「マミーポコ パンツ」かパンパース「しっかり吸収パンツ」がおすすめです。ちょっと大きめの子どもには「ハギーズ」もいいですね。
記事を参考に子どもに合わせたおむつを選んで、すこやかなお肌をキープしてくれたらと思います。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。