目次
- ▼ユニクロの肌着の魅力とは?
- ▼ユニクロのベビー肌着のサイズ展開は?
- ▼ユニクロのベビー肌着の選び方のポイントは?
- ▼特別コレクション・期間限定商品なども好評!
- ▼通年用・ユニクロのおすすめベビー肌着をご紹介します
- ▼【1】タンハダギ(2枚組)
- ▼【2】コンビハダギ(2枚組)
- ▼【3】クルーネックボディ(ポインテール ダイヤ・半袖・2枚組)
- ▼【4】クルーネックボディ(クルマ・半袖・2枚組)
- ▼春夏用・ユニクロのおすすめベビー肌着をご紹介します
- ▼【1】コットンメッシュインナーボディ(キャミソール・前開き・2枚組)
- ▼【2】コットンメッシュインナーボディ(キャミソール・2枚組)
- ▼【3】エアリズムメッシュインナーボディ(ノースリーブ・前開き・2枚組)
- ▼【4】エアリズムメッシュインナータンクトップ(2枚組)
- ▼【5】ミッキースタンズ ギフト4点セット 60サイズ
- ▼秋冬用・ユニクロのおすすめベビー肌着をご紹介します
- ▼【1】クルーネックボディ(ボーダー・長袖・2枚組)
- ▼【2】クルーネックボディ(長袖・前開き・2枚組)
- ▼【3】ヒートテックUネックT(半袖)
- ▼【4】ヒートテックUネックT(長袖)
- ▼まとめ
ユニクロの肌着の魅力とは?
赤ちゃんの肌に優しい素材とデザイン!お手入れも簡単

ユニクロのベビー肌着の多くは綿100%で、赤ちゃんの肌に優しい素材で作られています。特に、新生児から着る短肌着やコンビ肌着は、極力肌に負担がかからないような作りになっています。
ボディ肌着のスナップボタンは、金属アレルギーの心配がないプラスチック製。品質表示タグは、肌に直接触れないよう外側に付けられています。
袖口や裾の折り返しを表側にし、脇ハギも1枚仕立ての生地になっています。柔らかくほつれにくい糸を使用し、赤ちゃんの敏感な肌に配慮された素材とデザインなのです。
また、首回りや胸元のあたりがゆったりと作られていて、着せやすくなっています。動きが活発になってからもストレッチがきいて着せやすく、お着替えに一苦労ということも少ないようですよ。
さらには、洗濯に強いという声も。ほとんどのアイテムが、洗濯ネットを使用して洗濯機で洗えます。
オンラインストアで手軽に買える!価格も納得
赤ちゃんを連れてのお買い物は、何かと大変ですよね。そんな時は、ユニクロのオンラインストアが便利です!
店舗にわざわざ足を運んだのに在庫切れ…といったことも、通販なら無縁です。丁寧な商品説明と在庫を確認しながら、空いた時間にじっくり検討ができますよ。
また、お財布に優しい価格と複数枚売りも魅力です。ユニクロのベビー肌着の大半は、洗い替えに重宝する2枚入り。成長や季節に合わせて気軽に買い替えられるのはうれしいですね。
さらにセール価格でお手頃に購入できる時もあるので、こまめにチェックするといいですよ。
ユニクロのベビー肌着のサイズ展開は?
サイズが豊富!

ユニクロのベビーラインでは、50cmから110cmまでの肌着を扱っています。月齢や年齢にかかわらず、赤ちゃんの体型に合わせたサイズを選べます。
寝かせたままでも着せられる前開きタイプは、50~70。70~90サイズは、襟ぐりが大きく開き、頭からかぶせるタイプになります。
上下がつながったボディタイプの肌着は90までの展開です。80~110cmサイズは、タンクトップやキャミソールなど、上下セパレートタイプの肌着になります。
サイズの選び方
ユニクロでは、月齢と体重を目安にサイズ選びができます。70~90cmのサイズについては、『新生児』と『乳幼児』の両方で扱いがあります。以下を参考にしてみてくださいね。
【新生児】
(表示サイズ、月齢、体重)
・50cm、0ヶ月、3kg
・60cm、3ヶ月、6kg
・70cm、6ヶ月、 9kg
・80cm、18ヶ月、11kg
・90cm、24ヶ月、13kg
【乳幼児】
・70cm、6ヶ月、 9kg
・80cm、18ヶ月、11kg
・90cm、24ヶ月、13kg
・100cm、3~4歳、16kg
・110cm、4~5歳、19kg
ユニクロのベビー肌着の選び方のポイントは?
赤ちゃんの成長に合わせて選ぶ

新生児から月齢が低いねんねの頃の赤ちゃんには、短肌着とコンビ肌着の組み合わせがおすすめです。首が座るまでは、前開きの肌着を選ぶとねんねのままでも着替えがしやすいですよ。
首が座って、寝返りや動きが活発になってきたら、上からかぶって着るタイプのほうが、ボタンをとめる手間が省けて、着替えが楽になってくるでしょう。
上下が繋がったボディタイプの肌着からセパレートタイプの肌着への移行は、特にいつ頃という基準はありません。ユニクロでは80からセパレートタイプを展開しているので、1歳~2歳頃から選ぶことができます。
保育園入園やトイレトレーニング開始をきっかけにセパレートタイプに切り替えるご家庭が多いようです。
季節に合わせた素材選び
ユニクロのベビー肌着は、肌に負担が少ないコットンを使ったものがほとんどです。コットン100%のフライス素材は通年使え、メッシュ素材なら暑い時期も快適です。
なかには、ポリエステルなどの化学繊維を使用した機能性インナーもあります。夏には速乾性の優れたエアリズム、冬は保温効果のあるヒートテックがユニクロの定番人気商品ですよね。
ただし、暖かい部屋でヒートテックを着たまま動き回ると、赤ちゃんが汗だくだった…ということもあるので、気をつけてくださいね。
カラー・柄で選ぶ
ユニクロのベビー肌着は、素材・デザインだけでなく、色柄も種類が豊富です。好みのカラーや柄で選んでもいいですね。
持っていると便利なのが、シンプルな無地の肌着。柄が透けることもなく重ねる服を選びません。1枚は無地、もう1枚はかわいい柄物の2枚入りセットなどもあるので、気分に合わせて使い分けることもできますよ。
柄のデザインは、星柄やボーダー、車柄などの他に人気キャラクター柄もあります。赤ちゃんはお着替えが多いので、色んなバリエーションがあると楽しいですね。
通年用・ユニクロのおすすめベビー肌着をご紹介します
【1】タンハダギ(2枚組)
新生児の肌に優しいコットン100%

新生児のいるご家庭にとって、コットン100%の肌着は必需品ですよね。短肌着は、コンビ肌着と合わせて着たり、洋服の下に着たりと便利な一枚です。
ミルクの吐き戻しや汗などで汚れやすい肌着も、2枚セットなので洗い替えに便利です。赤ちゃんの成長に合わせて、外側のスナップボタンもサイズ調整できる工夫もうれしいですよね。
カラーは、写真のグレーとホワイトのほかにも揃っています。ピンクと花柄のセット、ブルーと星柄のセットなど、気分に合わせて使うのもいいですね。サイズ展開は50‐60cmです。
*参考価格:¥990(税抜)
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【2】コンビハダギ(2枚組)
暑い時期は、これ一枚で過ごしてもOK

短肌着とセットで着ることも多い、オールシーズン使えるフライス素材のコンビ肌着です。夏場などは、これ一枚で過ごすのもおすすめです。
足元がはだけにくいようボタンを留めるタイプで、赤ちゃんの動きを邪魔しません。赤ちゃんの肌にあたる部分だけ紐仕様になっていて、体型に合わせてしっかり結ぶことができます。
*参考価格:¥1,500(税抜)
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【3】クルーネックボディ(ポインテール ダイヤ・半袖・2枚組)
あると便利なシンプル半袖肌着!

トップスにひびきにくいシンプルなデザインの肌着です。伸縮性のあるフライス素材が使用され、赤ちゃんの動きに合わせてフィットします。1枚持っておくと便利な半袖タイプです。
首元が大きく開き、裏表が分かりやすいステッチなど、着せやすい工夫もされています。サイズは70cm~90cmが揃います。
*参考価格:¥990(税抜)
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【4】クルーネックボディ(クルマ・半袖・2枚組)
無地と柄のうれしい2枚組

こちらのボディ肌着も肌触りの良い、コットン100%のフライス素材が使用されています。シンプルな無地とかわいい柄物の2枚セットなので、使い勝手がいいですよ。
写真の車柄と水色無地の組み合わせの他に、汽車柄やボーダー、女の子用には花柄とピンク無地の組み合わせもあります。
*参考価格:¥990(税抜)
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
春夏用・ユニクロのおすすめベビー肌着をご紹介します
【1】コットンメッシュインナーボディ(キャミソール・前開き・2枚組)
ねんね期の赤ちゃんも快適に!

赤ちゃんの肌着には珍しい、前開きタイプのキャミソール。コットン100%のメッシュ素材を使用しており、お肌が敏感な赤ちゃんにも安心です。
暑い日に一枚持っておくと、快適に過ごせそうですよね。サイズは60~70cmありますが、70cmはオンラインのみでの販売です。カラーやデザイン違いもあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
*参考価格:¥990(税抜き)
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【2】コットンメッシュインナーボディ(キャミソール・2枚組)
使いやすいキャミソールタイプ

赤ちゃんはお腹がポッコリ出ているので、動きが活発になってきたらどうしても洋服の下から見えてしまうことがありますよね。夏場でもボディタイプを選べば、お腹が出ず安心ですよ。
ユニクロのボディ肌着の多くは、ボタンのかけ違いを防ぐために、真ん中のボタンのみ色が変えてあります。新米ママパパでもさっと着替えが完了しますね。
キャミソールタイプなので、上からノースリーブや半袖のTシャツを重ねてももたつきません。カラーはホワイトのほか、さくらんぼ柄やドット、ピンクなどがあります。かわいい柄が多く、ママもうれしくなりますね。
*参考価格:¥990(税抜)
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【3】エアリズムメッシュインナーボディ(ノースリーブ・前開き・2枚組)
全部がスナップボタンでお着替え楽々!

柔らかいパステルカラーがかわいい、人気のエアリズムの肌着です。レーヨンやナイロン、ポリウレタンを使ったメッシュ素材は、汗をかいても快適に過ごせます。
ハイハイやおすわりなど、たくさん動けるようになった赤ちゃんのお着替えって、結構大変。そんな声に応えたかのように、全てスナップボタンを使用してあります。
股部分のスナップボタンは、掛け違いを防ぐために真ん中だけ色違いです。カラーは写真のピンクとホワイトの組み合わせを含め全4色です。サイズは、60~70cmまであります。
*参考価格:¥990(税抜き)
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【4】エアリズムメッシュインナータンクトップ(2枚組)
汗をかいてもサラッと快適

暑い時期でも快適に過ごせるエアリズムのタンクトップインナーは、80cmから取り扱いがあります。柔らかさにこだわったレーヨン素材が、着た瞬間からサラッと心地よく評判です。
速乾性に優れているので、汗をかいても不快感がありません。縫製の糸にもこだわり、より優しい肌触りに改良されているそうですよ。一度試してみてくださいね。
*参考価格:¥990(税抜)
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【5】ミッキースタンズ ギフト4点セット 60サイズ
着せる楽しみも!トータルコーディネートできるセット

ディズニーとコラボレーションしたとってもかわいいセット商品が登場です。ボディ肌着とボトムス、スタイが2枚入った4点セット。洋服感覚で着せられるセットなので、プレゼントにもおすすめですよ。
こちらのミッキーマウスの他に、くまのプーさんなどのデザインもあります。60cmと、70~80cmの2サイズが展開されています。
一部の店舗とオンラインでのみの取扱いです。
*参考価格:¥1,990(税抜)
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
秋冬用・ユニクロのおすすめベビー肌着をご紹介します
【1】クルーネックボディ(ボーダー・長袖・2枚組)
トップスとしても重宝する長袖肌着

1枚でもサラッと着せられる長袖肌着は、使い勝手が良く便利ですよ。このボーダー柄は、男女問わずファッションのアクセントに使えるので、おすすめです。
このタイプはキャラクターコラボなども充実しているので、洋服感覚で選ぶ楽しみも。サイズは70cm~90cmがあります。
*参考価格:¥990(税抜)
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【2】クルーネックボディ(長袖・前開き・2枚組)
前開きタイプなのでお着替えもらくらく

細い腕を細い袖の中に通して…ねんね期の赤ちゃんに長袖の肌着を着せるのって、案外大変です。でも、ユニクロの長袖肌着なら大丈夫!
前開きになっているので、とっても楽ちん。外側をボタンで留めるので、さっとお着替えも済んでしまいます。
また、縫い目がフラットになっているので、赤ちゃんの肌にストレスもなくフィットしますよ。サイズは60~70です。
*参考価格:¥990(税抜き)
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【3】ヒートテックUネックT(半袖)
体温調節に便利なTシャツタイプ

ユニクロの代名詞とも言えるヒートテックは、80cmから販売されています。ストレッチ機能に富んでいて、赤ちゃんの動きを妨げずに心地よい温かさが続きます。
また、汗をかいても素早く乾き、不快なムレもありません。まさに遊び盛りの赤ちゃんに最適な肌着ですね。
素材は、ポリエステルやレーヨンが中心です。肌が敏感な赤ちゃんは、様子を見ながら着せてみてくださいね。
*参考価格:¥590(税抜)
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【4】ヒートテックUネックT(長袖)
深めのUネックと短めの袖、長めの裾がポイント!

真冬の寒い時期には長袖のヒートテックがおすすめ。深めのUネックと短めの袖で、インナーが洋服から出ないよう、細かい配慮がされています。
肌触りのよい生地を使用しているため着心地もよく、体にやさしくフィットします。裾が少し長めになってるのもお腹や背中が出にくくうれしい工夫ですね。
サイズは80~100まで、カラーはホワイト、ダークグレー、ブラック、ピンク、ブルーがあります。
*参考価格:¥790 (税抜)
この記事に関連するリンクはこちら
まとめ
いかがでしたか?ユニクロのベビー肌着は、肌触りや動きやすさ、着せやすさなどに配慮されたアイテムばかり。
気軽に手に取れる値段も魅力の1つです。季節や体型に合わせて、気兼ねなく選ぶことができますね。低価格で優秀!と実感できること間違いなしですよ。
忙しいパパママはオンラインストアを利用してみてくださいね。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。