目次
- ▼洗う前にホコリ、土、ゴミ、小石などを取り除く
- ▼上履きの汚れには、つけおき洗いからこすり洗いをするのが効果的!
- ▼つけおき洗いに使える洗剤
- ▼こすり洗いに使える洗剤
- ▼洗濯機で洗うこともできる
- ▼デコパージュ上履きを洗う場合はどうする?
- ▼上履きを洗うのに便利なグッズをご紹介します!
- ▼【1】つけおき洗い ズックタイム|UYEKI(ウエキ)
- ▼【2】白さが際立つスニーカー洗剤|アイメディア
- ▼【3】ピクス つけおきズック用クリーナー 20g×6包|ライオンケミカル
- ▼【4】そのまま干せる! シューズ 洗濯 ネット|レベルエス
- ▼【5】シューズ洗濯ネット|ファイン
- ▼【6】ブルースティック(横須賀)|矯正協会 刑務作業協力事業部
- ▼【7】くつクリーナー スプレー泡タイプ 本体240ml ブラシ付きセット|おひさまの洗たく
- ▼【8】暮らしの重曹 600G|ミヨシ
- ▼【9】楽洗い ダブル シューズブラシ LK072|アイセン工業
- ▼【10】 『丈夫な日本製シューズハンガー』 くっつん 2個組 リゾルテ 約17×28.5cm|エヌケー
- ▼まとめ
つけおき洗いに使える洗剤
靴用洗剤

一番簡単なのは、市販の上履きのつけおき洗い専用の洗剤です。
消臭や抗菌などの効果も備わっているので、他の対策をすることなく、この洗剤1つで上履きをきれいにすることができます。
衣類用洗剤
わざわざ上履き用の洗剤を買うのは…という方は、家庭にある衣類用の洗剤を使っても良いです。
バケツに衣類用洗剤を入れるので、普段の洗濯よりも濃い濃度の洗濯液となり、しつこい汚れもしっかりと落ちます。
酸素系漂白剤
しつこい汚れには、漂白剤も有効です。
漂白剤には塩素系と酸素系があります。塩素系漂白剤は成分がきつく、ゴムの部分を痛めてしまう可能性があります。また、混ぜてはいけない洗剤などがあり、取り扱いも難しいです。
上履きのつけおきには酸素系漂白剤を使うようにしましょう。衣類用洗剤と合わせて使っても良いです。
重曹
家のお掃除などでも使う重曹もつけおき洗いに使うことができます。
重曹はアルカリ性のため、油汚れや皮脂汚れなど酸性の汚れを中和する働きがあります。
また、重曹には消臭効果もあります。1週間洗うことができずにこもってしまった上履きの臭い対策にもなります。
こすり洗いに使える洗剤
靴専用クレンザー

粒子が入っているクレンザーを使って叩き洗いすることにより、粒子が生地の奥まで入り込んで、汚れを中から掻き出してくれます。
靴用のクレンザーには界面活性剤と粒子が一緒に入っていますので、効果的に奥の汚れを落とすことができます。
歯磨き粉
ご家庭にある歯磨き粉を使って上履きを洗うこともできます。アメニティでもらって使い道がない歯磨き粉などがあれば、試してみても良いですね。
歯磨き粉にも研磨剤の効果があります。ブラシに歯磨き粉をつけて叩き洗いをすれば、生地の奥の汚れも取れて、真っ白になりますよ。
固形石鹸
頑固な汚れをピンポイントでしっかりと落とす、固形洗剤も多く販売されています。
汚れに固形石鹸を塗り、ブラシでこするだけ。しつこい汚れの場合は、石鹸を塗ってからしばらく置くと汚れが落ちやすくなりますよ。
上履きを洗うのに便利なグッズをご紹介します!
【1】つけおき洗い ズックタイム|UYEKI(ウエキ)
つけおき洗いで、簡単に汚れが落ちる

上履きや運動シューズ用のつけおき洗い洗剤です。この洗剤と水またはお湯を入れたバケツの中に上履きをつけておくだけで、ブラシでは届かないところの汚れや、がんこな汚れを浮き上がらせてくれます。また、同時に消臭と除菌までしてくれるスグレモノなんです。
しばらくつけておいた後に、取り出してブラシで洗うと、力を入れなくても汚れを簡単に落とせます。子どもの力でも簡単に洗えるので、自分の上履きを子どもに洗わせても、ママは二度手間になりません。ゴシゴシ洗わなくてすむことで、上履きの生地の傷みもへり、長持ちするメリットもありますよ。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 340
*メーカー:UYEKI(ウエキ)
商品の特徴
*原産国 : 日本
*内容量 : 200g
*全成分 : 界面活性剤(8%ポリオキシアルキレンアルキルエーテル)、アルカリ剤(炭酸塩)、工程剤(硫酸塩)、 金属イオン封鎖剤、流動化剤、漂白剤、酵素、オレンジオイル、除菌剤
*商品サイズ (幅X奥行X高さ) : 120mm×34mm×180mm
口コミ
・つけておくだけで汚れだけでなく臭いも消えて助かりました!
・子どもが結構上履きを汚してくるのがストレスでしたが、これを使ってからつけたあとブラシで軽くこすればいいので簡単です。
【2】白さが際立つスニーカー洗剤|アイメディア
業務用ならではのパワフルな洗浄力

パッケージに業務用とあるのは、クリーニング屋さんでも使われている成分配合なためです。この成分により、洗った後の上履きの白さが際立つつけおき洗い専門の洗剤なんです。
これであれば、白いスニーカーも洗えるので、一石二鳥ですね。スニーカーを洗う際には靴紐や中敷きは予め取り外してからつけおきしましょう。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 540
*メーカー:アイメディア
商品の特徴
*商品サイズ (幅×奥行×高さ) :約幅14×高さ15.7×奥行き7cm
*原産国:日本
*内容量:100g
【3】ピクス つけおきズック用クリーナー 20g×6包|ライオンケミカル
1包で4足洗える!兄弟の多い家庭にはピッタリ!

つけておくだけで、上履きの汚れはもちろん、上履きの除菌、臭いまでとってくれる優れもの。1包で4足洗えるので、兄弟の多いご家庭や、教室用上履き、体育館用上履きと分けて利用しているご家庭もいっぺんに上履き洗いが済んでしまいますよ。
色物のスニーカーも洗えるので、上履きだけでなく日頃履いているスニーカーやパパの運動靴などにも利用できる便利なアイテムです!
口コミ
・靴底はさすがにゴシゴシ洗いが必要でしたが、スニーカーの色があせることなく洗えました
・1包で4足とありますが、子ども用の靴なら十分だと思います
【4】そのまま干せる! シューズ 洗濯 ネット|レベルエス
洗濯機で洗い、ネットのまま干せる

上履きをネットに入れて、洗濯機で洗い、ネットのまま干せるというスグレモノです。これなら、小さなお子様でも、ネットに入れて洗濯機のスイッチを入れるだけで洗えますね。ゴシゴシとこすって洗う煩わしさから解放され、ママも大助かりです。
ネットには、洗濯機の中でガタゴト音がしないように、緩衝材が入っているので安心です。緩衝材のおかげで上履きが痛みにくいのもポイントです。また、ネットの間に仕切りがついていて、片足ずつ入れられるようになっています。
汚れがひどい時には、あらかじめつけおき洗いをしてから洗濯機で洗うと、がんこな汚れでも落ちやすくなり、おすすめです。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 1,480
*ブランド:レベルエス
*カラー:白
*商品サイズ:26cm x 10cm x 28cm
商品の特徴
*くつ、シューズ専用の洗濯ネット
*洗濯機に入れて、そのままネットごと干せる便利グッズ
*クッション付きで、くつや洗濯機が傷みにくい
*本体サイズ:縦26cm×横28cm×幅10cm
*材質:ポリエステル、発泡ポリエチレン
【5】シューズ洗濯ネット|ファイン
子どもの上履き2足分をまとめて洗える

乾燥機能つきドラム式洗濯機でも使えるシューズ専用の洗濯ネットです。この洗濯ネットは、子どもの上履きなら2足分まとめて入れられるので、兄弟姉妹のいるご家庭には大助かり。
ネットの全側面には、衝撃を吸収するクッションが合計26本ついているので、洗濯機の中でのガタゴトという音も気にならず、上履きの傷みも防いでくれます。
がんこな汚れが気になる時は、つけおき洗いと併用することをおすすめします。また、上履きやシューズだけでなく、スリッパやナイロン製のバッグなども洗濯機で洗えると好評です。カラーは、ブルー、ピンク、ホワイトの3色。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 1,382
*メーカー:ファイン
*カラー:ブルー
商品の特徴
*サイズ:外寸/約縦19×横31×高さ15cm
*本体重量:約95g
*材質:ポリエステル、発泡ポリエチレン
*原産国:中国
口コミ
・ドラム式洗濯機で上履きを洗ってる人は必需品になると思います。脱水だけに使うのも水切れがよくていいですね
【6】ブルースティック(横須賀)|矯正協会 刑務作業協力事業部
一度使ったらやめられない万能石けん

スーパーやドラッグストアなどで取り扱いがないため知名度は低いですが、使ったママたちは一度使ったらやめられないと口コミで人気の広がっている石鹸、「ブルースティック」です。
細長い石鹸の周りにフィルムが巻かれているため手が汚れることが少なく、上履きだけでなくワイシャツやスポーツウエアなどにもしつこい汚れにもピッタリのせっけんです。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 300
*メーカー:矯正協会 刑務作業協力事業部
商品の特徴
*スティック状で塗りやすく使いやすい!
*特殊なカラリアン包装でどこからでも自在にカットOK!
*泥汚れに強い石けんと油汚れに強い合成洗剤の特徴を取り入れた汚れ専用洗剤!
口コミ
・石鹸で洗っている時からみるみる汚れが落ちていくのがわかります
・上履きを洗ってびっくりしました。真っ白というよりは汚れが落ちる!という仕上がりです
【7】くつクリーナー スプレー泡タイプ 本体240ml ブラシ付きセット|おひさまの洗たく
スプレーだからヌルつき感がない!

上履き洗いの洗剤にありがちなヌル付きがなく、洗った後おひさまに干すと光漂白のパワーでより上履きが白くなるというすぐれものです。
スプレーなのも簡単ですし、これ1本で30足分洗えるのもうれしいですね。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 454
*ブランド:おひさまの洗たく
*メーカー:エステー
商品の特徴
*商品サイズ (幅×奥行×高さ) :125mm×46mm×225mm
*原産国:日本
*内容量:240ml
口コミ
・いままで普通の洗濯洗剤を使っていましたが、やはり専用の洗剤は違いますね。汚れの落ち方が違います
・付属のブラシがしっかりしていて使いやすいです
【8】暮らしの重曹 600G|ミヨシ
重曹パワーは上履きにも!

暮らしのお掃除に欠かせない重曹ですが、上履き洗いにも使えるんです。重曹だけでも汚れはある程度落ちますが、重曹と歯磨き粉と液体漂白剤を混ぜたものをペースト状にすると汚れがよく落ちます。
重曹、歯磨き粉、液体漂白剤ならご家庭にストックしている方も多いでしょうから、上履き洗い専用の洗剤を切らした時などには便利ですよ!
口コミ
・臭いが消えるのがとても良いですね
【9】楽洗い ダブル シューズブラシ LK072|アイセン工業
ダブルのブラシで上履きの汚れをぐんぐん落とす!

昔ながらの上履き洗いのブラシに見えますが、ブラシの柄の部分に小さなブラシがもう1つ付いているので気になる細かい汚れもこれ1本で落とすことができます。今までは細かい部分を歯ブラシなどで洗っていた方も、もう別々に用意する必要はありませんね。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 257
*メーカー:アイセン
*カラー:ブルー
商品の特徴
*サイズ:約27.5×7×4cm
*本体重量:約55g
*材質:(本体)ポリプロピレン、(ブラシ)コイアファイバー ポリプロピレン 鉄線
*原産国:日本
口コミ
・いままで100均のものを使っていましたがさすが高いだけのことはあります。よく落ちます。
・サイズの小さい靴にも入るので助かります
【10】 『丈夫な日本製シューズハンガー』 くっつん 2個組 リゾルテ 約17×28.5cm|エヌケー
靴専用のハンガーだとよく乾きます

上履きを干す時ってどうされていますか?ワイヤーハンガーを折り曲げたものやピンチハンガーに吊るすなどといろいろな方法がありますが、やはり靴専用のハンガーを使うと乾き方が違います!
ハンガー自体に角度があるので、内側の水切りと外側の乾燥が一度にできるんです。子ども用の小さな上履きでもしっかり支えてくれるので、干している間に風で飛ばされたりする心配もなく安心ですね。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 756
*メーカー:エヌケープロダクツ
*カラー:リゾルテ
商品の特徴
*サイズ:約285×170×178mm
*本体重量:80g
*材質:ポリプロピレン
*原産国:日本
口コミ
・しっかりしていて使い勝手がいいですね
まとめ
保育園、幼稚園、小学校…とほとんどの人が経験する週末の上履き洗い。毎週行うなら、簡単にかつきれいになる洗い方をマスターしたいですよね。
つけおき洗い、洗濯機洗い、ごしごし洗いと汚れや忙しさ、簡単さに応じてぜひ今回ご紹介したアイテムを試してみてくださいね!きっと週末の上履き洗いのストレスが解消しますよ!
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。