デカフェでも遜色なし!いつものドリップ、いつもの価格
ノンカフェインのフラペチーノだって頼めちゃう
コーヒーだけじゃつまらない。やっぱり飲みたいフラペチーノ。

デカフェ以外にもカフェインの入っていない飲み物があります。 フラペチーノはバニラクリームフラペチーノ、マンゴーパッションフラペチーノがノンカフェイン。
100%フレッシュジュース、キャラメルスチーマーもカフェインは入っていません。つまりエスプレッソショットが入っていないものは、カフェインが入っていないかもしくは少ないドリンクなのです。
チョコやココアに含まれるカフェインが気にならなければ、それらでオーダーしたりアレンジすることも可能ですよ!
お子様にはキッズ専用ドリンクも

スタバにはお子様用のメニューがあるってご存知ですか。12歳以下の子どもにはココアとミルクが用意されている他、be juicy!Kids(オレンジとアップル)という100%濃縮還元果汁のジュースもあります。
成分を見るとただの単一果汁のジュースではなくて、子どもが飲みやすいようにオレンジにみかんを合わせるなど、工夫がされているようです。
子連れでいくとオーダーの時に教えてくれたりするので、一度聞いてみてはいかがでしょうか。
このおいしさをお家でも
デカフェの豆が購入できます

店頭で飲んだものと同じ「デカフェ コモドドラゴン」の豆を買って帰ることができます。ダークローストなのでしっかりコクあのある味で、シナモンやメープル、バター風味のフードと合うんだそうです。
これでインスタントではない、本格的なコーヒーをお家でもカフェインを気にすることなくたっぷり味わうことができますよ!
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
まとめ
カフェインレスコーヒーが手に入らないと、たんぽぽコーヒーや黒豆茶などの代替品を飲んだりしていましたが、今やこれほどおいしい「デカフェ」を外出先で、あのスターバックスで飲むことができるなんて本当に感激です。
食べ物や飲み物に制限があるとストレスや疲れもたまるもの。ここはスターバックスのカフェに行って、ホッと一息ついてはいかがですか?
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。