目次
【1】アクアドームベリー号
入り江に浮かぶドーム型の大水槽

下田海中水族館でぜひ見ていただきたいのが、海に浮かんでいる大きな船型の水槽です。
これは「アクアドームペリー号」と呼ばれ、伊豆の海を再現した、50種4,000点もの生物を見ることができる大水槽です。
ドーム状の水槽の中で、伊豆近海のサメやエイが17種飼育されています。中にはここ下田海中水族館で、日本で初めて繁殖に成功した「イズハナトラザメ」もいるんです。
イズハナトラザメは、こちらの水族館でしか見ることができないということですから、サメが好きなお子さんやパパは一見の価値ありですよ。
また、1万匹以上もいるマイワシが群れを成して泳ぐ姿も圧巻です。まるで自分も一緒に泳いでいるような錯覚を起こしてしまうと思います。
また、トレーナーが潜水しながらの餌の時間には、たくさんの魚たちが一斉に元気いっぱいに。一見の価値ありです。
この記事に関連するリンクはこちら
【2】イルカショー
ジャンプや回転技は見物

下田海中水族館ではいくつかのショーがありますが、やはりおすすめはイルカのショーです。
アクアドームペリー号を背にしたマリンスタジアムで毎日行われるイルカショーは大人気で、2頭のカマイルカが大きなジャンプや回転技などを見せてくれます。
そしてもう1つ、海上のステージで行われるイルカショーもおすすめです。
こちらで迫力あるステージを見せてくれるのはバンドウイルカで、トレーナーと一緒に泳ぐドルフィンサーフィンは見物です。
他にも、アシカやアザラシのショーもあります。アシカの賢い演技やアザラシののんきな姿をすぐ近くで見ていると、癒されて大人でもつい顔がほころんでしまうと思います。
アザラシショーでは、アザラシの生態などを聞きながら間近で餌やりを見る事ができますよ。
この記事に関連するリンクはこちら
【3】ドルフィンビーチ
海に入ってイルカとふれあえる

自然の入り江を利用した「ドルフィンビーチ」は、実際に海に入ってイルカとふれあうことができる人気のイベントです。
着替えをしたらイルカについてのレクチャーを受けてから、海に入ります。比較的人見知りしない好奇心旺盛なイルカが泳いでおり、体をさすってあげると喜ぶようです。
子どもだけでなく大人も一生忘れられない経験ができそうですね。こちらのイベントは、一回1500円で2ヶ月前から電話での予約が可能です。
対象は中学生以上ですが、6月から9月までの水着が着用できる時期については、保護者の同伴があればそれ以下の子どもでも参加可能です。
詳細については水族館にお問い合わせください。
この記事に関連するリンクはこちら
【4】ペンギンプール
360度全方位からペンギンが見られる!

水族館内にある人気のペンギンプールは、上から下から全方位からペンギンを見られるというパノラマ展示です。
ガラス製の通路やプールからは、歩いたり泳いだりしているフンボルトペンギンたちが見られます。
ペンギンのよちよち歩く姿や余裕のある泳ぎを間近で見られるので、子どもたちは大喜びすることだけでなく、ペンギンの生態についても感じ取れることがあるかもしれません。
1日2回ペンギンの餌やり体験ができるイベントやペンギンと記念撮影できるイベントもあるのでペンギンが大好きの子どもにはおすすめですよ。
この記事に関連するリンクはこちら
【5】レストランやグッズ、割引クーポン情報
イルカショーを見ながら食事ができる

また、下田海中水族館ではレストランもおすすめ。
レストランのメニューは、「釜あげしらす丼」や「マアジのなめろうマゴ茶漬け」といった海鮮ものから、ハンバーグやスパゲッティ、お子様ランチまであり、ファミリーにはぴったりです。
しかも窓の向こうにマリンスタジアムが見えるので、なんとイルカを眺めながら食事ができちゃいます。人気のイルカショーですが、レストランが意外な穴場かもしれません!
この記事に関連するリンクはこちら
イルカやペンギンのぬいぐるみがかわいい

下田海中水族館には、人気のイルカやペンギン、アザラシなどのかわいらしいぬいぐるみがたくさん置いてあります。
「地域最大級の売店完備」と謳っており、見ているだけでも楽しくなるほどぬいぐるみが所狭しと並んでいます。
お菓子や雑貨も充実し、下田海中水族館オリジナルグッズもあります。どんなものがあるか、足を運んで確かめてみてくださいね。
この記事に関連するリンクはこちら
お得な割引クーポンを利用しよう
下田海中水族館の入場料金は大人2000円、子ども1000円です。4歳から小学生までは子ども料金で、中学生以上は大人料金です。
ドルフィンビーチなどのイベントは別途料金がかかりますので、公式ホームページなどでご確認くださいね。
水族館の公式ホームページから、割引券をプリントアウトして持って行くか、端末の画面を係員の方に見せることで、割引料金で楽しむことができます。
大人は200円割引、子どもは100円割引になるので、ぜひ活用してくださいね。
この記事に関連するリンクはこちら
おでかけの口コミ
満足度:5点 ★★★★★
--------------------------------------
* おでかけした日:2017年7月
* 子どもの性別:男の子
* 子どもの年齢:4歳
様々な体験が出来るのが魅力的。アザラシの餌やり体験はラッキーな事にマンツーマンで体験出来てとっても楽しかったです。海と隣接してるのでとても気持ち良いです
(yumincoさん,ママ,38,東京都)
口コミ2:
満足度:-点 ★★★★★
※満足度は未回答です
--------------------------------------
* おでかけした日:2013年08月
* 子どもの性別:女の子
* 子どもの年齢:4歳1ヶ月
* 使用した金額:大人:3000円/人 子ども:4000円/人
イルカと一緒に泳げました!!!本当に子どもが喜んでいて、親としても大満足で、何度もリピートしているおすすめの水族館です。 また海の上にあるので、ビーチも近く、夏であれば水族館を出て、その足でビーチで泳ぐこともできますよ!
(千葉県在住40歳女性)
下田海中水族館の住所、TEL等の基本情報
【住所】
静岡県下田市三丁目22-31
【アクセス】
伊豆急行線 伊豆急下田駅から1520m
伊豆急行線 蓮台寺駅から3740m
伊豆急行線 稲梓駅から6240m
【営業時間】
09:00~16:30(時期によって17:30まで営業)
【定休日】
館内整備のため休館することがある
【お問い合わせ】
0558-22-3567
【赤ちゃんデータ】
駐車場 ◯
雨の日 ◯
ベビーカー ◯
飲食物持ち込み ◯
レストラン施設 ◯
売店 ◯
【おでかけヒント】
・ベビーカーの貸し出しあり
・駐車場数 700台(無料)
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
(ご参考)コズレ会員「水族館」口コミランキング・子どもの年齢別も!
コズレ会員の皆様が子連れでおでかけした水族館の評価を年齢別に集計。その結果をランキングでご覧いただけます。ご自身のお子さんの年齢に合わせたランキングで、水族館探しの参考にしてください。
まとめ
いかがでしたか?静岡の下田海中水族館をご紹介いたしました。
伊豆の生物が見られる大水槽に、イルカショーやペンギンプール。自然の地形と一体になったこの水族館には、他にはない魅力があふれています。
イルカやペンギンとのふれあいも子どもにとっては貴重な体験でしょう。ぜひ一度足を運んでみてくださいね。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。