目次
- ▼幼児をお風呂に入れる時って・・・
- ▼【お風呂のおすすめ便利グッズ(1)】クリニパルズ ボディグローブ ガーデン
- ▼【お風呂のおすすめ便利グッズ(2)】リルリンサー シャンプーハット
- ▼【お風呂のおすすめ便利グッズ(3)】ふろっこ お風呂マット
- ▼【お風呂のおすすめ便利グッズ(4)】 LED レインボーシャワーヘッド(3色タイプ)
- ▼【お風呂のおすすめ便利グッズ(5)】びっくらたまご ディズニーシリーズ
- ▼【お風呂のおすすめ便利グッズ(6)】お風呂もいっしょぽぽちゃん
- ▼【お風呂のおすすめ便利グッズ(7)】アンパンマン くるくるおふろスライダー
- ▼【お風呂のおすすめ便利グッズ(8)】ペネロペおふろだいすき
- ▼【お風呂のおすすめ便利グッズ(9)】プラレール おふろでペタペタ!デラックス
- ▼【お風呂のおすすめ便利グッズ(10)】日本理化学 おふろdeキットパス 3色
- ▼まとめ
【お風呂のおすすめ便利グッズ(1)】クリニパルズ ボディグローブ ガーデン
体を洗うのが楽しくなるボディグローブ

とっても可愛いボディグローブ。このボディグローブなら、指遊びをしながら体を洗うことができます。いつも体を洗うのを嫌がる子どもも、可愛いハチやクマになら、喜んで体を洗わせてくれそうですね。
裏面はパイル生地になっているので、子どものお肌を傷つける心配もありません。小さなポケットに石鹸を入れることもできる優れもの。
引っ掛け用のループが付いているので、収納も便利です。皮膚が弱い3歳未満の子どもには使用しないでくださいね。
【商品概要】
参考価格:1,188円
対象:3歳~
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【お風呂のおすすめ便利グッズ(2)】リルリンサー シャンプーハット
アメリカ生まれのおしゃれなシャンプーハット

アメリカで人気のシャンプーハットです。まるでカップのようなデザインが、新鮮ですね。
これがあれば、顔に泡や水が垂れません。
後ろはフリーなので、後頭部までしっかり洗えます。持ち手がついているので、ママも楽々。
顔に水がかかるのを嫌がる子どもでも、これがあれば嫌がらずに洗髪してくれそうですね。
【商品概要】
参考価格:2,480円
対象:1歳~
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【お風呂のおすすめ便利グッズ(3)】ふろっこ お風呂マット
コンパクトに収納できる可愛いひよこマット

お風呂が明るくなりそうな、お風呂マット。サイズは40×30cm。子どもが使うのにちょうどいいサイズですね。保湿性があるので、寒い冬でも冷たくありません。
可愛いひよこちゃんと一緒なら、頑張って体を洗ったり、髪の毛を洗ったりしてくれそうですね。4つに折りたためるので、収納も便利です。
【商品概要】
参考価格:194円
※ゾウ、ウサギのバージョンもあります
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【お風呂のおすすめ便利グッズ(4)】 LED レインボーシャワーヘッド(3色タイプ)
レインボーカラーのお湯なら怖くない

きれいなレインボーカラーのお湯が出てくる、LEDシャワーヘッド。水圧でつくタイプなので、電源不要です。
お湯がかかるのを嫌がる子どもでも、レインボーカラーのお湯なら、喜んでくれそうですね。お風呂の時間が楽しくなりそうです。
【商品概要】
参考価格:1,100円
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【お風呂のおすすめ便利グッズ(5)】びっくらたまご ディズニーシリーズ
湯船につかるのが楽しくなる入浴剤

かたまった発泡性入浴剤。泡が出る様子に子どもも楽しんでくれそうです。
しかも発泡剤が全部とけると、中から可愛いディズニーにマスコットが登場します。
何が出てくるのかわからないので、湯船につかるのが嫌いな子どもでも、出てくるまでワクワクしながら湯船につかってくれそうです。
いろんなキャラクターの物が販売されているので、子どもの好きなキャラクターを探してみてくださいね。
【商品概要】
参考価格:410円
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【お風呂のおすすめ便利グッズ(6)】お風呂もいっしょぽぽちゃん
お風呂でお世話をしてあげられる人形

ぽぽちゃん人形のお風呂版です。かわいいぽぽちゃんと一緒にお風呂に入れるなら、お風呂の嫌いな子どもでも、喜んでお風呂に入ってくれそうです。
髪の毛や体を洗うのが嫌いな子どもには、ぽぽちゃんも頑張ってるから、一緒に頑張ろう!と励ましてもいいですね。体や髪の毛を洗う練習にもいいですね。
【商品概要】
参考価格:3,542円
対象:2歳~
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【お風呂のおすすめ便利グッズ(7)】アンパンマン くるくるおふろスライダー
子どもがお風呂で夢中になって遊んでくれる

幼児の大好きなアンパンマンのお風呂おもちゃ。湯船のお湯を使って遊ぶタイプなので、お風呂でしか遊べない玩具です。アンパンマンやメロンパンナちゃんが滑り下りてくる姿に、子どもも夢中になりそう。
これがあれば、ママが体を洗う間など、おもちゃで遊びながら待っていてくれそうです。お風呂に入るのが、待ち遠しくなりそうですね。
【商品概要】
参考価格:5,980円
対象:3歳~
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【お風呂のおすすめ便利グッズ(8)】ペネロペおふろだいすき
お風呂で読めるペネロペのえほん

水で濡れても大丈夫な素材でできている、お風呂えほん。やわらか素材でお湯に浮くので、使いやすいです。
可愛いペネロペがお風呂に入っている様子が描かれているので、お風呂を嫌がる子どもでも、ペネロペと同じように洗ってあげると、スムーズにできそうです。
持ち運びも便利なので、外泊の時にもちょうどいいですね。
【商品概要】
参考価格:1,080円
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【お風呂のおすすめ便利グッズ(9)】プラレール おふろでペタペタ!デラックス
お風呂で貼ってはがせるシール

プラレールの柄が可愛い、お風呂用シール。お風呂の壁に、貼ったりはがしたりして、簡単に遊ぶことができます。このシールを使って、ごっこ遊びなどもできそうですね。
楽しく電車の名前も覚えられそうです。このシールがあれば、ゆっくりお風呂につかってくれそうです。
【商品概要】
参考価格:1,840円
対象:5歳~
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【お風呂のおすすめ便利グッズ(10)】日本理化学 おふろdeキットパス 3色
お風呂でお絵かきが楽しめる

お風呂の壁に思い切りらくがきが楽しめる、お風呂用くれよん。主成分は口紅などに使われるパラフィンなので、体についても安心です。
塗れた布で簡単に落とすことができます。その日のうちに拭き取れば、色うつりの心配もありません。巻紙は耐水性となっているので、濡れた手でもっても大丈夫です。
普段のお絵かきと違う雰囲気に、子どもも喜んで遊んでくれそうです。
【商品概要】
参考価格:648円
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
まとめ
幼児が楽しくお風呂に入ることができるグッズをご紹介させていただきました。お風呂グッズは、機能的でかわいいバスマットや、バスグローブ、子どもの大好きなおもちゃまで、いろんな物がたくさん販売されています。
子どもの好みや興味に合わせて、お気に入りの物を見つけてみてくださいね。
きっと親子でお風呂を楽しむことができる、バスグッズが見つかると思いますよ。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。