【1】ひだまり広場
じゃぶじゃぶ池で水遊び!野外ライブも

開放的で芝生が広がるひだまり広場はレジャーシートを敷いてゆっくりしたり、小さな子どもを遊ばせたりするのにぴったりです。また野外ステージがあり、週末を中心に野外ライブや演奏会などのイベントが行われていて、そちらでも楽しめますよ。
水遊びができるじゃぶじゃぶ池や噴水では、夏になるとたくさんの子ども達で賑わいます。近くには屋根付きの休憩ベンチがあるので、水遊びする子どもを見守る親も熱中症対策しやすいですね。なお、じゃぶじゃぶ池にはおむつや水遊び用おむつでは入れないのでご注意ください。
【2】バーベキュー広場
ふわふわドームやローラー滑り台で遊べる

こちらの広場にはローラー滑り台のついた仕掛けがいっぱいの大型複合遊具やトランポリンのようなフワフワドームがあり子どもたちに大人気です。ローラー滑り台は、緩やかな傾斜で、小さい子どもでも安心して滑れますよ。
バーベキューは区画ごとに分けられていて、12月から2月と定休日以外の10:00~17:00の間で利用可能です。完全予約制で利用する区画や、平日と週末で料金が異なるので予約時に確認をしましょう。
バーベキュー用品の貸し出しや炭などの販売もしています。農産物直売所やカントリー農園で収穫した野菜でバーベキューをするのもおすすめです。
【3】カントリー農園
予約不要。旬野菜の収穫体験

農園ゾーンには、「カントリー農園」という旬の野菜の収穫体験ができるところがあります。予約は不要、入場料も無料で、料金は、収穫した野菜の分だけです。
収穫できる野菜は、季節によって様々で、その野菜によって単価も異なるため、受付時に確認すると良いでしょう。小松菜やホウレン草、大根の他、夏はトウモロコシや枝豆などが収穫できるそうですよ。
また5名以上からできる「せんべい焼き体験」や貸し農園「ふれあい農園」もあります。こちらの農園だけを目的に車でおでかけなら、正面の大型駐車場ではなく、西駐車場が近くて便利です。
【4】農産物直売所
新鮮な野菜や銘菓、特産品を

農産物特売所では、地元・杉戸町で採れた新鮮な野菜を中心に、お菓子や加工品などの特産品やお米も販売しています。「すきすきすぎーと」という面白いネーミングが印象に残る焼き菓子もありますよ。
きれいな和紙で個包装された焼き菓子で、子どものおやつにもぴったり、ママ友たちへお土産としても喜ばれそうです。イメージキャラクターの「ぴかる」グッズや、杉戸町のゆるキャラ「すぎぴょん」グッズもかわいいですよ。
【5】食堂あぐり亭
口コミ高評価!そばや米粉うどんなど豊富なメニューのレストラン

埼玉県の「特別栽培農産物利用店」として認証されているこのお店では、減農薬・減化学肥料の農産物を使ったふるさとの味を楽しめます。
そばや埼玉県産の米粉から作られた米粉うどん、地元で採れた新鮮野菜のてんぷらなどどれもおいしいと評判で、お昼時になると常に満席になるそう。
そばやうどんもセットメニューも豊富ですし、しょうが焼きやとんかつ、カレーといった定食メニューも充実しているので、何を食べるか迷ってしまいますね。デザートには米粉で作ったケーキもありますよ。
【6】口コミ・基本情報
口コミ
【おでかけした日】2014年03月09日
古びている雰囲気であまりにぎわってはいませんがジャブジャブ池やトランポリンのような遊具があったりと穴場です。
道の駅アグリパークゆめすぎとの営業時間、住所、電話番号等の基本情報
【住所】
埼玉県北葛飾郡杉戸町大字才羽823-2
【アクセス】
東武伊勢崎線 姫宮駅から3560m
東武日光線 東武動物公園駅から3810m
東武伊勢崎線 東武動物公園駅から3810m
東武伊勢崎線 北春日部駅から4470m
【営業時間】
常時開放 ※管理事務所は9:00~17:00、他は施設により異なる
【定休日】
第1・第3水曜日(祝日の場合は営業)、年末年始
【お問い合わせ】
0480-38-4189
【赤ちゃんデータ】
授乳用スペース ◯
ベビーカー ◯
飲食物持ち込み ◯
おむつ交換台 ◯
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
まとめ
公園で子どもと遊んだり、農業体験ができるアグリパークゆめすぎと。遊んで、食べて、体験してと家族そろって一日楽しめるのが良いですね。
近くには東武動物公園もあるので、こちらとあわせておでかけする事もできますよ。ぜひ一度ご家族で訪れてみてくださいね。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。