【大阪のスケートリンク(1)】ひらかたパーク|枚方市

「ひらパー兄さん」のスケートリンク

ひらかたパーク 屋外スケートリンク,大阪,スケート,リンク出典:www.hirakatapark.co.jp

大阪では「ひらパー兄さん」でおなじみですが、冬は屋外でスケートが楽しめるんです。
通常のリンクとは別に子どもが楽しみやすいように手すりを低くしたリンクがあって家族連れでも安心してスケートが楽しめます。

今年はベビーリンクも誕生し、手すりの高さが75㎝。手すり越しに保護者と手をつなぐこともできます。
また、安定感がアップする「二枚刃スケート靴」も貸出していますよ。

料金はひらかたパークの入園料とスケート料金を合わせて大人が2000円で、2才以上小学生まではその半額になります。2才未満は無料でスケート出来ます。

スケート靴のレンタルは600円掛かります。
リンク内では安全のため、必ず手袋をつけて下さいね。園内でも購入できますよ。

まだスケートができない、という子どもは雪遊び広場で遊ぶこともできますよ。

【営業期間】2015年12月4日(金)~2016年2月28日(日)

【大阪のスケートリンク(2)】大阪府立臨海スポーツセンター|高石市

初心者も上級者も楽しめるスケートリンク

大阪府立臨海スポーツセンター,大阪,スケート,リンク出典:www.rinspo.com

ここは通称で「りんスポ」と親しまれており、スケートだけではなく様々なスポーツが楽しめる施設です。南海高師浜線高師浜駅からすぐです。

ここは競技にも使用出来る本格的な室内アイススケート場です。
スケート教室も開催され、3才から受講可能なクラスもあります。
日曜スケート教室は15cmのスケート靴を履く事が出来れば誰でも参加可能です。

子どもの初めてのスケート体験だけではなく、本格的にアイススケートを始めるのにも適したスケートリンクではないでしょうか。

ここはオールシーズン営業しています。定休日は木曜日です。ただし大会などが開催されるときはアイススケート場が休館になる場合もあります。

スケート料金は大人1330円で子供890円、貸靴は500円です。

今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら

【大阪のスケートリンク(3)】大阪プール アイススケート場|大阪市

夏はプール、冬はアイススケートにゴー

大阪プール,大阪,スケート,リンク出典:www.yahataya-park.jp

地下鉄中央線朝潮橋駅すぐの八幡屋公園内に大阪プールがあります。

大阪プールには25mプール、50mプール、飛び込みプールの3つプールがあり、5月から9月には50mプールと飛び込みプールだった場所が、11月から4月初旬にはスケートリンクになります。

そして同じ頃にアイススケート教室も開催されていて、幼児教室は3才から参加出来ます。
スケート料金は大人1400円、子ども800円、5才以下は無料です。貸靴は15cmからで400円です。

キッズコーナー、オムツ台、授乳室もありますので子ども連れでも安心です。
スケートリンク営業期間は売店もあります。

隣接する大阪市中央体育館の中にはレストランもあります。スケートリンクは月曜日が定休日です。

今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら

まとめ

いかがでしたでしょうか。
スケートはあまりなじみがない方もいらっしゃるかと思いますが、レジャー施設や公共の体育館・プールなどでスケートリンクを開催しているところが多いようです。

今年もフィギュアスケートの結果から目が離せませんが、子どもと一緒に行ってみてはいかがでしょうか?
才能が開くかもしれませんよ!

冬は家にこもりがちなので、外に出てスポーツを楽しみましょう!

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。