目次
【たまごっち!の魅力(1)】「たまごっち!」テレビアニメ版とは
たまごっち星を舞台にした楽しいストーリー

「たまごっち!」は2009年から6年間、テレビ東京で放映されていたテレビアニメです。
黄緑色の惑星「たまごっち星」にある、都市「たまごっちタウン」を中心に、たまごっちたちの生活が楽しく描かれます。
地球と同じように、たまごっちたちが通う学校や商店街、カフェや公園などもあるんですよ。
また、アニメ終了後に放送されるミニコーナーも大人気でした。日本人の女の子とたまごっちがおしゃべりするトークコーナー、関連商品などが紹介されるコーナーなど。
バラエティ豊かで、そのミニコーナーを楽しみにしていた子どもたちも多かったようですよ。今でもたまごっちの公式サイトで見ることができますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
この記事に関連するリンクはこちら
【たまごっち!の魅力(2)】「たまごっち!」の主要キャラクター
人気は、おなじみのあのたまごっち!

第4期まで放映されたたまごっちシリーズのアニメですが、全シーズン通して人気なのは、やっぱりあのゲームでもよく出てくるキャラクターのようです。
そのキャラクターとは「まめっち」です!うさぎのような可愛い姿は、たまごっちゲームをやっていた人はよく出てきたのではないでしょうか?
テレビアニメ版のまめっちは、勉強もスポーツも大好きで、一生懸命なたまごっちです。
同じく、ゲーム内でもよく出てくる「くちぱっち」も代表的なキャラクターです。
くちぱっちは、のんびりすることが大好きで、とても優しい性格のたまごっちです。
残念ながら、今はテレビではその愛らしい姿を見ることができませんが、YouTubeの公式チャンネル「たまごっちTV」がありますよ。
実際のたまごっちで遊ぶ動画もありますので、ぜひアニメとあわせて見てみてくださいね。
この記事に関連するリンクはこちら
【たまごっち!の魅力(3)】「たまごっち!」好きにおすすめのアイテム
お弁当ピック

たまごっちのアイテムでおすすめというと、やはりアニメの原点ともいえる携帯ゲームです。
でも、小さいお子さんにはちょっと難しいですよね。あまりゲームをやらせたくないというお母さんお父さんも多いでしょう。
そこで今回は、小さなお子さんにも嬉しいアイテムを3つご紹介します!
まず最初は、お弁当を可愛く飾ってくれるピックです。幼稚園のお弁当、おうちでのおやつなど、さらに楽しい食事にしてくれます。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
たまごっち リュックサック (行楽デイパック)

次は、かわいいデイパックです。保育園への通園に、遠足やおでかけにおすすめです。内部には仕切りポケット、小物ポケット、氏名と住所を書けるネームタグが付いています。
肩ひもの部分には反射素材が貼られていますので、道を歩く時でも安心ですよ。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
まとめ
まん丸なボディにキラキラのお目め。昔から人気のたまごっちのゲームから生まれたアニメキャラクターは、見た目からまさに癒し系。
女の子なら思わず「かわいい!」と気に入ってくれるでしょう。。人気ゲームのキャラが繰り広げる不思議な世界「たまごっち!」。
ぜひ、親子で「たまごっち!」ワールドを楽しんでくださいね。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。