目次
ティファニーの銀商品とは
もらってうれしい銀製品

出産祝いにアクセサリーをもらうという方もいらっしゃるそうですが、金属の中で人気なのは「銀商品」。元々、銀は高価だったため、出産祝いとして銀製品を贈ってもらえる家は高貴で裕福だったと言われているためだそうです。
そんな銀製品の中でも、銀のスプーンをギフトにするのが人気です。銀のスプーンを選ぶ理由は、赤ちゃんが「銀のスプーン」をもらうことで、一生、食べるものに困らないと言われるヨーロッパでの言い伝えがあるからと言われています。
また、銀のスプーンには「魔よけ」の意味もあるようです。
昔のヨーロッパでは、毒見をするスプーンが銀でできていました。食べ物を食べる時に銀のスプーンを使うと、ヒ素のような毒と反応して黒くなり、食べ物に毒物が混入されているかがわかるためです。
銀のスプーンやカトラリーで人気のブランドがティファニーで、ティファニーは全世界で愛されているブランドでもあります。
プレゼントに選ぶにも、自分の子どもに贈るにも、ティファニーを選ぶと、ファンも多いので、喜んでもらえそうですね。
この記事に関連するリンクはこちら
【出産祝いにもらいたいティファニーのベビーギフト(1)】ループベビースプーン
食べさせやすいベビースプーン

大人が手にもって子どもに食べ物を食べさせやすいのが、ループベビースプーンです。
こういった柄の部分がリング状になっている形のため、リング部分に指をひっかけて食べることができる他、赤ちゃんが自分で食べたい時もこのくらいのサイズなら使いやすいのではないでしょうか。
銀製品はきちんとしたケアをしないとくすみが出てしまうこともあります。
お食い初めのような儀式の時や誕生日の時などに登場するスプーンとして使用する方もいらっしゃるかと思いますが、スターリングシルバーを使った9センチほどのスプーンは、飾っておいても素敵に見えますよ。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【出産祝いにもらいたいティファニーのベビーギフト(2)】パドバベビースプーン&フォークセット
フォークとスプーンのセット

ティファニーでも人気のデザイナー、エルサ・ベレッティがデザインしたパドバベビースプーン&フォークセットは、シンプルなデザインが人気です。
デザインが生まれたのが、イタリアの町のパドバで、このパドバの名前が商品名につけられています。
銀のスプーンと一緒に贈るのなら、フォークもセットにしたカトラリーセットにすると、色々な食事に活躍できるので、普段から愛用してくれるかもしれません。
職人が1本ずつ大切に作っているので、細かい部分までよくできていて繊細です。
こちらも、飾っておいても素敵なカトラリーセットです。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【出産祝いにもらいたいティファニーのベビーギフト(3)】ベビーコーム
髪の毛を美しくしてくれるコーム

コームを出産祝いに贈ると、髪の毛のキレイな子どもに育つと言い伝えがあるそうです。そのため、コームは銀のスプーンと同じく人気のアイテムです。
ティファニーのベビーコームは、スターリングシルバーのコーム(くし)です。赤ちゃんの繊細な髪の毛をとかすことができます。
ピンク色のタッセルが付いていて、ティファニーのロゴもしっかり刻印されています。
ピンクタッセルのほか、ブルーのタッセルもあるので、女の子にはピンクを、男の子にはブルーを選んでもいいですね。
モデルの蛯原友里さんが妹の英里さんのお子さんに贈ったのも、ティファニーのベビーコームだったようです。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【出産祝いにもらいたいティファニーのベビーギフト(4)】ティファニー リボン フレーム
ティファニーらしいデザインの写真たて

ティファニーのリボンモチーフを活かした写真たては、記念日の写真を入れて飾っておくのもぴったりです。
13センチ×13センチのフレームは、玄関先に置くほか、窓辺に置いても主張しすぎることなく、インテリアを邪魔しないデザインではないでしょうか。
出産祝いとしてティファニーのベビースプーンをすでにいただいている方向けにも、同じ素材のスターリングシルバーを使った商品を選ぶのもいいのではないでしょうか。
写真たてなら、成長に応じた赤ちゃんの写真を入れて飾ることができますね。
子どもの成長と共に飾られる商品として長く使っていただけそうです。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【出産祝いにもらいたいティファニーのベビーギフト(5)】ハートタグ キーリング
ファーストティファニーとして贈りたいキーリング

ベビーギフトではないものの、シルバースプーンではない商品をギフトに欲しいとリクエストがあったら、同素材のスターリングシルバーのアイテムをギフトにしてみてはいかがでしょうか。
商品指定がないのなら、ママが使うことも、子どもが大きくなってファーストティファニーとしても使えるような、2通りの使い方ができるアイテムを差し上げるのもいいでしょう。
その中でも、おすすめなのがキーリングです。
家の鍵をつけておくこともできるキーリングは、子どもが大きくなった時に鍵を持つ時にキーホルダーとして使うこともできて、「ファーストティファニー」にするのにも使えます。ママが自動車などの鍵を保管するのにも使えます。
ハートタグキーリングは、ティファニーらしいハートモチーフにロゴが入ったシンプルなもの。大人が持っても、子どもが持っても素敵です。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
まとめ
プレゼントを選んだら、ティファニーブルーのボックスでギフトにして贈ってもらいましょう!
ベビーギフトとして喜ばれる正統派のスターリングシルバーのスプーンをはじめとして、同素材でできたギフトやアクセサリーもティファニーにはあります。
公式オンラインショップで購入することもできるので、知り合いに子どもが産まれた時、自分自身に子どもが産まれた時は、ティファニーのアイテムをチェックしてみるのはどうでしょうか。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。